1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/12/11(水) 14:28:07.63 ID:S15o9dbA0



アップルとソニー、次世代VRゲーム機を共同開発と米国報道

004943


3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4] 2024/12/11(水) 14:29:29.14 ID:pF1xgKg80
VRかよ

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][新芽] 2024/12/11(水) 14:28:55.33 ID:CKmEieLn0
VRとかいうオワコンまだ諦めてないんだ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.30] 2024/12/11(水) 14:30:16.04 ID:TbiYR9sM0
これはコストカットだな
開発費を折半にしてリスクを減らすのが目的だ
VRは儲からないからな

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/12/11(水) 14:30:30.36 ID:FoBI77i40
VR元年が来るぞ!

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][SSR防][苗] 2024/12/11(水) 14:34:30.09 ID:+kqofo/50
任天堂がソフト作らない以上は無理



7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.16] 2024/12/11(水) 14:35:58.04 ID:sw7FGNus0
PSVRの転職先がアップルか、また一人、退職へ・・・

8: 名無しさん必死だな ハンター[Lv.191][木] 2024/12/11(水) 14:38:33.44 ID:ph6kJuza0
50万のアレが売れなかったからなw

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.16] 2024/12/11(水) 14:39:47.95 ID:0M65uQfj0
アップルのプレイステーションになる日もそう遠くないな

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.18] 2024/12/11(水) 14:40:16.09 ID:CHhxWYHp0
各分野でのNo1企業が手を組むとか最強やんww

3d75eb0a


11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][新芽] 2024/12/11(水) 14:41:13.20 ID:F6soA7Ph0
まだVRを諦めないのかw

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][新芽] 2024/12/11(水) 14:42:49.56 ID:jiVwMQcm0
お高いんでしょう…

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.16] 2024/12/11(水) 14:44:20.43 ID:sw7FGNus0
この先も社内部署も細かく切り売りされて行くのかね

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/12/11(水) 14:44:22.25 ID:YmZD4Lw70
失敗部門同士でVR元年(n回目)開催じゃい

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][芽] 2024/12/11(水) 14:45:17.59 ID:XpKkFyYvr
負け組x負け組=大損害

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/12/11(水) 14:46:05.46 ID:38a/Cxqed
俺は5ちゃんでこのこと予言してたぞ
ヴィジョンプロのPV出た時にな

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.6][新芽] 2024/12/11(水) 14:47:39.23 ID:YmZD4Lw70
高いゴーグル作るけどソフトはサード任せです
何も作りませんで普及するわけないやろうに

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4] 2024/12/11(水) 14:48:10.12 ID:zUgi/Hk80
PSVR部門ごと買収するんでない?
Intelのモデム部門を買収して内製化したように

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.30] 2024/12/11(水) 14:48:22.96 ID:PEfQbwqo0
こんな爆死確定なもんよりメモリ32GBのPS6開発に金使った方がいい
来年以降PCスペックの基準は一段階上がるから

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.9][SSR防][苗] 2024/12/11(水) 14:50:48.79 ID:+kqofo/50
VRはクエストとピコが頑張ってくれてるから
Appleもソニーも今は出る幕がない

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.30] 2024/12/11(水) 15:01:21.64 ID:PEfQbwqo0
>>20
パススルー型、つまり普通のメガの上に画面があるタイプなら
アリだと思う。メタが作った試作機でもSoC部分はメガネと別になってたので
iPhoneの周辺機器で外出先で使えるならapple watchより実用性はある

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.23] 2024/12/11(水) 14:51:53.16 ID:bwb25fr80
肉体が滅んでもなんとか寄生して生き残ろうと画策する古代の亡霊かな

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.30] 2024/12/11(水) 14:56:43.16 ID:PEfQbwqo0
ちなみにVRはメタが試作しているようなパススルーのARメガネが最終形態だよ。
iPhoneやAndroidと連携して位置ゲー等に使われるからAppストアのみで
ソニーがストア開かないならいけるかもしれない
逆にもしVision ProやPSVRのような室内前提のデバイスなら
開発中止したほうがいいと思うわ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5] 2024/12/11(水) 14:56:51.61 ID:pF1xgKg80
要するになに
Googleに対抗する為に?

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.3][新芽] 2024/12/11(水) 15:04:31.04 ID:/WhpcfgZd
これは朗報やろ

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.1][新芽] 2024/12/11(水) 15:05:33.10 ID:1xBlp+fy0
ゴーグルから脱却できない限り流行らないよ

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/12/11(水) 15:08:20.66 ID:XKfJEQWz0
屋外でVRとか正気の沙汰じゃない

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.4][新芽] 2024/12/11(水) 15:09:37.29 ID:X2Nzoouid
コードレスでメガネ感覚で着脱できるようにならんと普及せんだろうな


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1733894887

これでVR広がりますかね
期待です! ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯