ちなみにロマサガ2、ドラクエ3原作はやってない
コスパとかも含め結局どれがお勧めなんだ?
32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.11] 2024/12/12(木) 07:17:32.07 ID:9X8DMvfA0
普通にメタファー
リメイクはあくまでリメイクでしかない
つまらないとは言わないけど取り立ててって程じゃない
JRPGの教科書的存在のドラクエ3から始めな
それでメタファーあそんでからロマサガ2もやればいい
目覚める可能性があるから間違ってもロマサガ2から始めるなよwwww
マジで年単位で遊べる
10代20代はメタファー
30代40代はロマサガ2かドラクエ3
50オーバーはドラクエ3
元々ものがいいし
次点でメタファー
ドラクエ3はセールで半額以下ならあり
やる順番はクリアまでの時間的にドラクエ3ロマサガ2メタファーの順だな
DQはセールやアップデート待ち
SAGAが良さそう
ver1と2のセットだが2を始める前に受けられるサブクエやってたら
1のボス倒してから40時間経っても2の冒険始められないくらいのボリューム
もちろん2の方にもサブクエあるからかなり長時間遊べると思う
グラフィックの好みはあるだろうけど
10オフラインデラックスはプレミア付いてるのか定価より
まぁ通常版かオンラインに抵抗ないなら無料でバージョン2の途中まで
DLでええやん
DLも含めて通常版のことも書いてるだろ
口出しするならちゃんと読めよ
クリアに時間かかりすぎるしカレンダーあるから
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いやPS5ご自慢の8月の聖剣伝説かサガ ビヨンド買えよ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メタファー8点
ロマサガ7点
ドラクエ4点
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ゴミはPSん所だろバーカ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリが高い金出す訳がねーだろ釣りだよ釣り
7.名無し
>>5
ゴミはゲハが正解だぞ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
俺はドラクエ3やってる
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
字が小さいのと売上マウントフェチならdq一択、ゲーム内容で楽しみたいのとそんな字の小さいフェチでないなら頭身高め3DCGメイン良い他2作
承認欲求を満たせるならdq一択客多いしff13みたいに売上マウント出来るからゲハ民のお気に入りらしいつまらないも禁止の同調圧力ゲームなので同調圧力が嫌なら合わないかもねという感じ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メタファーは体験版だけで半日遊べる
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分はメタファーだけどやったこと無いならどれでもいいんじゃない?
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
その3つを全部やろうと思うなら
絶対DQ3を先にやった方がいい
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
インフィニティニキだろ
14.名無し
ブラウザげーやっとけばええやん
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今年発売なら圧倒的にリバースが抜けてるわ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ロマサガ2Rかな。メタファーよりペルソナ5Rをおすすめするわ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
こういう極端なやつ、自分の書き込み面白いと思ってんのかな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>「やりたい」じゃなくて「買いたい」ってところがミソよな
↑こういうやつ面倒くせえ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもPSにはミホヨがいるから…
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchならメタファー出来ないから迷わないで済む
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
プーw(^o^)
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
そうだねゼルダ知恵借りかマリルイやるわw
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全部面白いよ
24.名無し
RPG好きなら全部オススメだし全部買え
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
マジでこれ
せっかくJRPG盛り上がってるのに他者下げマジきもい
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ドラクエ3リメイクに4点も付けるなんて有り得んよな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ケムコRPGコレクション
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白いのがいいならメタファーかロマサガ2
話題に上がるのはドラクエ3
別にRPGなら新作じゃなくてもいい気がするが
29.名無し
どれかってもそれなりに面白い
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全部クリアまでプレイしたけど
ロマサガ2>>メタファー>>>>ドラクエ3 って感じ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
おもんや
32.名無し
スーファミ版のドラクエにしとけ
メタはキモオタ向け
ロマサガはそもそも人をめっちゃ選ぶ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
考えてる時間が無駄
目についたやつから順番にやれ
34.名無し
原作遊んでない人にこそロマサガ2リメイクやろ…若い子ならドラクエ3は遊ばないでほしいアレをDQと思われたら困る
メタファーは過大評価だって立ち位置で確定したのではないのか? まだ未プレイならペルソナ5薦めた方が良くない?
35.名無し
原作やってないならドラクエ3かな。みんなと会話出来るってのが良い。ドラクエ3の内容って一般常識になってるしゾーマって誰?とか遊び人が賢者になれる?ルイーダの酒場?ってなるのは辛いやろ。野球知らんくても大谷翔平の事だけでも知っとけば野球ファンと会話出来るみたいなモン。ロマサガ2もメタファーも知名度が無いしせっかく遊んでも誰とも語り合えないのは寂しいだろう。またドラクエは薄い本とかも多いのでそっちの面でも楽しめる
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファンタジアン入ってなくて大爆笑
37.名無し
メタファーとロマサガ2やろ。
ドラクエは3やるなら11Sやれ。3やって11Sでもええけど
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
ドラクエ3が?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
曖昧な質問だけどリアリティあるわな
ジャンルでRPGを探ったらここにブチ当るわけやから
そしてあまりにも三者三様…
具体性のある注釈が必要だよね🤓
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエ3買ったけどストーリー薄すぎていきなり旅始まるし戦闘は古臭いしであんまりおもしろくねぇよ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この質問が出てくる時点で、小難しい説明よりパケ絵とゲーム画面見せていちばん好きな絵柄好きなキャラ出てそうな方でいいと思う。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SFCでRPG好きだったおっちゃんとしては
メタファーでなく真VVにして3つともやれと
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエ3はドラクエモンスターズみたいなキャラの育て方できるからそれが好きなやつは面白いと思う
スーファミで強かった盗賊に全ての特技呪文頑張って覚えさせて最強だぜって思って盗賊団だけで裏の裏ダンジョン行ったら若干詰みかける絶望味わえたのが良かったよ
44.名無し
リメイクだから~って言う子は意味がわからん
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メタファーで良いだろうけど、ロマサガ2もあり
ドラクエ3はレトロゲーに興味があるならって感じ
46.名無し
>>44をすみやかに殺処分しなかった産婆も意味が分からん
ブラックジャックでも「殺せー!」って言ってくれる
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
キモ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メタファーよかったわ
過去のリメイク作とは比べられん
カレンダーでのイベントもかなり簡素になった
49.名無し
ゲームとして出来がいいのはサガ2とメタファー
むずいのがいいならサガ メタファーは完全版来そうだし後でもいい
ドラクエ3は後半?~ゲームバランスとりミスってる感じ
ファンタジアンもハードがサガみたくむずくなってて出来が良き
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
それ
ペルソナをより遊びやすくしてた感じ
一周でほとんどのプレイヤーがコミュmax出来るくらいの規模になってたな
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
メタファーほんまに面白かった
俺にとってこれからアトラスは「メタファーの会社」となった
ペルソナやメガテンよりも続編を望む
完全版?
んなもん出たら当然買うわ
結局本編を最速で買い、数年後完全版も買うのが一番楽しいコースでは思う
ペルソナはそうしてきた
1.名無し
おすすめはメタファーかロマサガ2
2024年12月12日 11:57 ▽このコメントに返信