2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.32][苗] 2024/12/10(火) 14:04:50.86 ID:W3fQ9xDy0
インフィニティはPSPのモンハン系ゲーム完成系だったと思う
ワイ的にはスクショ機能が何より嬉しかった
無印PSPo2はともかくインフィニッティーはバランスぶっ壊れとったやろ
閉じた扉越しに即死ビーム撃ってくるポイゾナスリリーとか頭おかしなるで
無印は無印でフォース産廃でバランス良くなかったから…
だからって続編で火の玉投げ付けとけばなんとかなる調整かけるのもどうかと思いますよ私は
これ
例えば
ときメモ4
パタポン12
PSPo2i
KHバースバイスリープ
通信対戦の処理落ちとかいう致命的な弱点と
それ以外大きな弱点がない全部載せ設計大好き
あと敵兵をズルズル引きずって誘拐出来るメタルギアソリッド
あのシステム神
ゴッドイーター
討鬼伝
フリーダムウォーズ
ロードオブアルカナ
フロンティアゲート
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびゴキ黙れ
3.名無し
本当に思いつかない
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アクシズの脅威Vまだやってるわ
シンガンダムが流行ってシリーズ復活しないかな
5.名無し
Warjap ganner
ロストレグナム
天誅
ダンジョンエクスプローラー
低スペ幼児向けハードのdsと違って山程あるが?日本ってクソ!
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSO2やGEあるな
PSOは続編も出て集まってレインボー武器の能力違い探索しまくって楽しかったわ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ときメモ4で大亀さんや井口さんに花澤さんなど有名声優多かった
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アダルトUMDまであったな
9.名無し
リメイクばっかりって具体的になに
10.名無し
パワポタ4はマイライフ民的に神ゲーだった
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
その弱者男性予備軍が累計販売台数は、2012年3月31日時点で7,640万台以上でした。
ニンテンドー3DSの累計販売台数は、7,594万台です。って恥ずかしくないの?どの層買ってるだろうとりあえずブーメラン以下だとしたら恥ずかしい
12.名無し
悪魔城ドラキュラ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ディシディアずっとやってたわ
14.名無し
PS1ソフトの移植が多かった
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
dsもポケモン専用機で他の作品思い出せんわ
ダイパプラチナhgssと最高の世代だったな
pspもモンハンだけのハードだったわ
他はディスガイアにハマったくらいか
16.名無し
PS、PS2レベルの出来てたから最高だったけどな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
煉獄は身体改造出来るロボットで面白いよ
爆脳はロードは長いが面白いパズルゲームだよお勧め
18.名無し
>>11
売り上げじゃなくて名作タイトルでレスバしろ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダライアスバースト名作
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カルネージハート、ディスガイア
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ケツバトラーのニシおじwwwww 🐖🎮💩
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そりゃアンチで遊んだこともなけりゃ思い出すこともないだろうよ
無知な豚ならではのエピソードだな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
タッグフォース、戦場のヴァルキュリア2
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そらモンハンが一番売れたけどモンハンだけってことはないやろ
DSからPSPに乗り換える子が多かったから
DSは小学生、PSPは中高生と棲み分け出来てた
DSと比べてギャルゲーが多かった印象
25.名無し
メタルギア
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アキバズトリップとか遊戯王タッグフォース6とか
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
みんなのスッキリめっちゃやってたわ
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あっあっ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
現代にも残ってないってことはつまんなかったんだな
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SEGAの初音ミク
後は…戦場の絆ポータブル
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
なんで同時期のDSと比較せんの?
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガンダムNextPlusとかドラキュラXとか、今でも据え置きで遊びたいゲームが結構ある
ショボいTV出力やvitaTV非対応ゲームも多くて、用が足りなかったけど
コナミのポータブルシリーズやポップンミュージック、カプコンのZERO3↑↑やヴァンパイア等の移植シリーズも
腰を据えて据え置きでジックリ遊びたかった
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
第二次スパロボZ据え置きで出してくれよ
クイーンズブレイドシリーズも何気に好き
34.名無し
ゲーム以外ではカーナビとしても使ったな
別売りのGPSアンテナが受信するのに5分以上かかるのが面倒だったけど、若本規夫や増山江威子のナビ音声が良かった
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
俺妹やろ
幼馴染み以外のヒロイン勢、無印or続のどちらかで、原作者が個別ルート書いとる
ぼく勉みたいに本誌で半年以上もかけて全キャラif描くよりスマートだわ
36.名無し
ほんまや…思い出せんわw
エミュ専用機の思い出が完全に勝ってるwえびちゃんのおかげで
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カルネージハートが成立した最後のハードだぞ
38.名無し
PS2名作のスピンオフを出しに出してIP殺した
ってイメージ
39.名無し
ダンガンロンパがあるやろがい!
まぁそれだけだが
つかPSPモンハンなんてカメラ糞過ぎて無理
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハッキングしてエミュ動かせるから神機とか書くなボケナス
41.名無し
>>39
って、信じてもらえないだろうけどスゲー奇跡が起きてたぜ
記事を開いて即>>39を書き込んだんだが
>>1と同じ文字列を書き込んでた
これはもう>>1が最終防衛学園を5本買うしかないな
42.名無し
>空の軌跡が広まったのはPSPからでしょ
名作の文字が見えなかったのかこいつは
43.名無し
>>11
都合のええ時は国内限定やねぇ
44.名無し
フォトカノ
45.名無し
>>31
負けるからだよ
46.名無し
エルミナージュのためにPSP買ったのは俺だけか
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確かに遊んでたけどテイルズの移植とかばっかだったなぁ
タッグフォース2と3くらいかなPSP独占?でめちゃくちゃ遊んだの
48.名無し
Gジェネオーバーワールドは何気にCSでは参戦機体が最多のFifに次ぐ量で質はif以上とボリューミー
Gジェネに限らずPSP作品は下手な据え置きタイトルよりボリュームのある作品が多かった
49.名無し
喧嘩番長、クロヒョウ、ぼく夏…現行機に移植して欲しいわ
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ルミネスと一緒に買ってハマって他もいくつか買ったけどダンガンロンパしかクリアしてない
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダンガンロンパがあるやろがい
2024年12月12日 18:22 ▽このコメントに返信