疚しいとこなくても訴えられたんだから変えるだろ
勝訴できりゃ換える必要ないが
業界の進歩のために信念を貫いてほしかったなぁ。
パルワに期待するのは酷なのかねぇ
そんな信念はいらん
パルワが一切妥協せずに
配信停止に追い込まれる方が業界の進歩にならんだろ
有利な立場じゃねえと思ってるから逃げてるのに
自爆求めるんじゃない
それは本当に進化なのか
見る奴見る奴が逆のイメージを持ってるこの状態でか
パクリを貫いて進歩する分野があんの?
こんなの記事にして援護射撃になると思ってんのか
テメーが何か文句あるなら法廷バトルどーぞっつってビビりちらかしてこれだからなw
>テメーが何か文句あるなら法廷バトルどーぞっつってビビりちらかしてこれ
これが一番恥ずかしいわな
もっともポケットペアに恥というものは元々存在してないかもしれんが
法廷バトル発言は著作権のとこでまさか特許で来るとは思ってなかったのでは
いや任天堂が持ってる特許って業界人なら常識よ???って言いたくなるかもしれないが
業界との関わりが薄い輩だし…
デザインをパクる上でどっからがアウトかってのは念入りに調べてたから、
けど、特許にまではアタマが回ってなかった、と。
関わり薄いもなにも、その業界で飯食ってるんだからちゃんとしないと
任天堂としてはやりやすいだろ
完全に黒いイメージになったし
キャラクタービジネスはもう無理よ
とはいえ無駄な抵抗続けるしかないんだろうが
むしろ何で変えたの?って突っ込まれます
なるよ 「これまで侵害した分のライセンス料は払います。
負けは負けでも、被害を抑える負けをポケットペアは選んだってこと
任天堂の狙いは差し止めだろ
金だけ貰って はい許します とかなるわけねえだろ
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ君どうすんのこれ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任豚脂肪かこれ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この内容でなんでパルワールドが追い詰められてる認定なんだよw
特許箇所をアプデで変更するならこれまでの特許使用料払ってもうそれで終わりだろ
任天堂はむしろどうやって攻めるの?
5.名無し
任天堂側も特許後出しだしセーフセーフ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニー最強!
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どんどん追い詰められていくパルワwww
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリどうするよw
変更って尻尾巻いちゃうんすかwww
9.名無し
>>4
そりゃこのタイミングでの変更はパルワールドが特許侵害の非を認めてるようなもんだからな
んで任天堂の要求は賠償請求と販売差し止めな
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いちゃもんやなぁ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ゴキ君みたいな事しないわ(´・ω・`)
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
MSさん助けて😭
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシ悲報
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こりゃソニーに棄てられちゃうな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
販売差し止めは無理やろしなあ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どっちも品がない横暴な行動に見える...w
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ケツバトラーニシに質問
ケツバトルはジョイコンをケツに入れて振るの?
ジョイコン臭くない?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パルに嫉妬かよニシ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
パテントトロール任天堂 vs パクリのパルワールドか
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
調子こいてグッズ化とか言い出すからこうなる
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
任天堂の目的はポケモンと見間違えられないようにする事だからそれが達成できればいい。
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
和解して当初予定したよりも高い和解金払ったコロプラと同じ道を歩んでるしな
それとこれまでの使用料払って終わりになるほど特許侵害の裁判は優しくないぞ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
特許後出しするなんて特許ゴロだ→元からある特許を細分化しただけで後出しでも何でもない
アメリカでは特許の細分化の申請却下されたから不当だ→再申請で許可降りました
無知の奴ほど声大きくして騒げば何とかなると思ってるよな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
唐突に関係ない話持ち出してどうした?
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
パテント・トロールの言葉の意味知らなさそうw
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今年の2月くらいにあれだけ勝ち誇ってたのに結局は見事な死亡フラグだったねゴキちゃん
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「チッうっせーな反省してま〜すw」
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブヒッチ終わったな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あのキモオタ社長最後は泣き喚きながら任天堂に土下座だなwww
30.名無し
これでニンテンドーは訴える大義名分を失ったわけだ
もとはポケモンに似てるのが許せないけどそこでは訴えられないから苦し紛れの言いがかりだったからな
1000万ぽっちが欲しいならくれてやればいいけどもう販売停止を求めるのは無理だね
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
今後も更にヒヨって醜態晒してくるだろうさwww
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
まだ後出しとか言ってるゴキブリいるのかよ
知恵遅れすぎる
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
販売差し止めなんて無理に決まってんだろ
仕様変えるんだったら尚更無理
34.名無し
>>23
元々の特許自体はパルワールド発表後に申請されたものだった気がするけどそれはいいのか?発売前ならセーフ?
少なくともポケットベア側が認知しようがなければ情状酌量の余地はありそうだが...
35.名無し
そこで意地はったらコロプラの二の舞だからな
コロプラはグズグズやってる間にめちゃめちゃ倍プッシュされたし
36.名無し
>>23
というか細分化したものがパルワールドが侵害するよう意識したものならそれはつまり後出しではないのか?
まぁその是非を裁判で争うのだろうけど
37.名無し
>>35
そもそもコロプラは任天堂の特許を自分のものとして権力振りかざしたのが問題だったからな
その件は任天堂の負けようがないし、パルワの件とは全く違う
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
金払うだけじゃ済まね〜ぞ
販売差し止め、早くしろよ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直、何でパルワはアウトだったのに龍が如くのスジモンはセーフだったのか理由が分からん
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
本当にパルワールド後に特許が申請されてるなら裁判所が特許侵害の申請を受理しないし、ポケットペアが登録日で訴えれば裁判所が任天堂の訴えを却下してる
裁判にまで発展してるということは、裁判所が登録日を確認して任天堂の訴えを受理したということ
裁判にまで発展してる時点で後出しというのは無知な人達の主張でしかない
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
大元の特許があるから細分化が認められるんだが、コロプラの裁判の時も任天堂は特許を細分化してるんだが、先出ししてるのを無知な人達が後出しと騒いでるだけ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
既に受理されてるのに今更変更したからって無かった事にはならんぞ、著作権侵害の裁判なら変更すれば逃げれるが特許侵害の裁判は変更したからって逃げれない
むしろ変更したって事は任天堂の訴えの正当性を認めてるようなもんだぞ、侵害してないなら変更する必要ないしな
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
やってる事はパルワも変わらんけどな、むしろグッズ展開とか予定して、任天堂に直接喧嘩売ってる分コロプラよりも達が悪い
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ポケットペア、インディの代表として任天堂と戦います
インディ、勝手に代表面して巻き込むな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
グッズ展開は何の問題もないだろ、キャラデザで訴えられてるわけじゃないんだから
コロプラとは全く別のパターンだよ今回は
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
パルワを擁護してる奴等って、こんな奴ばかりなんだろうな、キメラで有名になった古塔つみもセーフとかいって擁護してそう
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
むしろなんでTemtemがセーフでパルワがアウトなのか分からん
どう考えてもTemtemの方が特許侵害してそうだが、Switchに出てるからセーフなのか?
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
対応だけ見ればまあ妥当。
けど、あれだけイキってこの対応はシンプルにダサい。
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
任天堂怒らせた原因は明らかだろ、著作権侵害みたいに逃げられる裁判じゃなく、逃げられない特許侵害で訴えてるの見れば任天堂が本気で怒ってるの普通は分かるぞ
因みに言っとくが著作権侵害は少しデザイン変更すれば別物扱いで、そのデザインがもたらした利益に対しての賠償が主、特許侵害は仕様を変更しても発売した時期にまで遡って賠償金を請求できる
用意する資料も段違い、デザインが関係ないと思ってるのはガチのアスペ予備軍だぞ、任天堂が怒るキッカケを与えたのは馬鹿でもデザインが原因と分かるんだから、デザインの盗用はどの業界でも厳しい目で見られる、オマケにリスペクトもなく喧嘩を売るような態度とって、見逃して貰えると思うほうがおかしい
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
任天堂怒らせた原因は明らかだろ、著作権侵害みたいに逃げられる裁判じゃなく、逃げられない特許侵害で訴えてるの見れば任天堂が本気で怒ってるの普通は分かるぞ
因みに言っとくが著作権侵害は少しデザイン変更すれば別物扱いで、そのデザインがもたらした利益に対しての賠償が主、特許侵害は仕様を変更しても発売した時期にまで遡って賠償金を請求できる
用意する資料も段違い、デザインが関係ないと思ってるのはガチのアスペ予備軍だぞ、任天堂が怒るキッカケを与えたのは馬鹿でもデザインが原因と分かるんだから、デザインの盗用はどの業界でも厳しい目で見られる、オマケにリスペクトもなく喧嘩を売るような態度とって、見逃して貰えると思うほうがおかしい
51.名無し
雑魚がよぉ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
差し止めするかどうかは裁判の結果次第だろうな、裁判中は販売続けられるのは認められてるが、ポケットペアが負ければ裁判中に販売した分も請求される、任天堂と和解できなければ販売止めるかシステムを根本から変更しない限り販売は続けられない
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
本当に後出しなら裁判所が受理しねぇよ
54.名無し
ゲームのことすらわからないファンボが法律のこと語るなよ
55.名無し
>>50
長文連投キモ過ぎるw
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
理由は色々あるんだろうが決め手になったのは社長の発言や態度だろうなぁ
パクるにしてもリスペクトが無いのはダメよ
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
どう考えたってコロプラの方が喧嘩売ってるし悪質なんだが
特許の権利は自分にあるとゴネまくって賠償金跳ね上がったのがコロプラ、パルワは権利の主張なんかしてない
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
何の特許を侵害してたの?
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
ゴキ君…
もう訴えてるんやで…?(´・ω・`)
60.名無し
m9(^Д^)プギャー
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バグなので次回アプデで直ると明言してるがな
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
その大元の特許がパルワの発表後に出したものじゃん
それが通るなら、話題の新作ゲームが発表されたらそれっぽい特許とって、ゲームの詳細が明らかになったらよりそれに寄せて細分化して特許侵害で訴えることもまかり通っちゃう
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
普通、書類に不備がなければ受理はするんだけどね
そこから裁判が始まるかはまた別問題
64.名無し
>>62
何度も説明されてる事を理解できない馬鹿アピールっていつまでするんだ?
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
スジモンは任天堂にスジを通している
よその組のところにはきちんと話を付けに行く、そこはわきまえている
逆にメスキング
「言うて組内の事やし、事後承諾でええやろ」の精神で、スジを通さなかった結果・・・
66.名無し
>>57
コロプラのやつは遅延行為が原因だよ
ちなみにコロプラも早めに修正したからな
67.名無し
民事訴訟は大抵が和解で終わるんだからさっさと修正した方が双方話が早いんよ
ビジネスなんだから勝ち負けじゃないんだよ?
68.名無し
>パルワには長いものに巻かれる簡単に日和るんじゃなく
業界の進歩のために信念を貫いてほしかったなぁ。
パルワに期待するのは酷なのかねぇ
バカの極み……犯罪を貫けと言っている
69.名無し
ださっ
70.名無し
>>64
任天堂側が後出しでない説明になってないやん
話題の新作の発表後にそれっぽい特許とって発売後に権利行使して金を巻き上げる特許ゴロムーブと何が違うのか説明しないと
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
うわぁ~マジモンの任天堂信者だぁ~www相変わらず著作権と特許との違いが理解出来ていないw君が長々と説明してるのは著作権の方ねw
今回の特許侵害の方とはまた別wそしてもし仮にある程度任天堂の言い分が通ったとしても、もうパルワールド側が問題の箇所を修正しているのなら違約金を払ってそれで手打ち。
もっとゲーム自体の根本的な特許侵害でもしていない限り販売停止までは難しい。つまり任天堂は訴える口実が無くなると言う訳だ
逆説的に言えば任天堂はパルワールドを認めたということになるのだが…どうするんだろうなぁ?
72.名無し
勝手に「インディーの未来のために戦う!!」(大爆笑)とか言ってたのに
ヒヨり出してるんか?
73.名無し
じわりじわりと任天堂様の顔をうかがいつつ、ユーザーも極力減らない様に
じわりじわりと怒られないレベルで別ゲーに変えていくつもりなんかね?www
74.名無し
ホロウナイトのパクリゲーはもう出たんか?
インディーをパクるインディー・・・本当におもろい会社やな。
75.名無し
>>70
大元の特許がパルワより前にある時点で後出しじゃないよな
この説明何度も出てると思うけど都合の悪い事はいつまでもミエナイキコエナイ馬鹿アピールするんだよな
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>75
元の特許はパルワの初報pv公開後、つまパルワの後出しなのミエナイキコエナイ
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
販売差し止めは「特許侵害を続けるなら」という前提の話や
特許侵害しないように修正した物に対して差し止める権限は何もないぞ?
78.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
知恵遅れは豚側なんだよなぁ…
79.名無し
>>70
何度説明されても理解出来ないの?
親特許からの分割出願は後出しでも何でもないwww
日経の有料記事でもお前みたいな奴の為に詳しくこの件説明されてるから養分になってこいw
80.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
権利を尊重するのは当たり前の話なんやが
バカ豚は権利踏みにじってもええもんやと思ってるんか?
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
他のプラットフォームでも出てるゲームなのに頭悪過ぎるにも程があるなお前は
82.名無し
>>76
いいえ親特許は遥か前ですw
2022年1月 登録番号 7398425
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
特許でな?
侵害箇所を修正したなら訴える根拠は何もないし
後からあれもこれもは通らんのやで?
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
著作権や意匠権で訴えてない時点でわかってないバカはお前です
85.名無し
ぶっちゃけ手直しはしないと何時までも揉めるからね
コロプラ訴訟の時も決着前に修正されてたでしょ
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
特許侵害での販売差し止めだから侵害しないよう修正すれば
差し止める権限はなくなるってのを何度言えばバカ豚は理解できるの?豚の耳に念仏?
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
「任天堂が特許侵害でインディ訴えたなら俺らの特許を侵害してるインディ訴えてもええよな?」
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
アホなんかな?
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>52
提訴時点での額も相当違うし任天堂もどこまでは勝てるか考えてるから1000万と低額なんじゃないか?
特許の内容がゲームを構成する主たる内容じゃないとなかなか有効打にできないだろうな。残念ながら。
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>82
パルワールドの初報トレーラーは2021年の6月や
もちろん開発し始めたのはもっと前
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
指摘されたら考慮して改善する姿勢があるという事をアピールしてるだけやろ?
残り2つはそもそも該当してないし、差し止めとか無理無理
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
下手したらこの修正のせいで、海外の任天堂に対しての批判的な流れが強まるかもとは思うなぁ
経緯はどうであれ、ユーザーに不便を強いた元凶が任天堂だって言われたらかなわんな
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>79
分割出願したやつはパルワの発売後に通ったもの、つまりパルワ側が認知できないものだから、親特許の方で侵害に当たるか裁判で論争になる可能性は高い
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何か不便あるの?
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
特許が後出しならポケットペアが、それを申請して裁判所が確認取れれば任天堂の訴え棄却することができるんだが、棄却してないってことが答えなんだよね
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>70
後出しならポケットペアがそれを裁判所に訴えればいい、裁判所側が登録日を確認して後出しと判断されれば任天堂の訴えは棄却される、それどこらかポケットペアは逆に任天堂を訴える事ができる、裁判所に訴えるのって簡単じゃないんだぞ、当たり前の事だがリスクがある、裁判までに発展してる時点で後出しと言ってるのは無知な証明でしかない
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>68
大半のインディーは犯罪やなw
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>76
後出しが本当ならポケットペアが裁判所に訴えてる、裁判になってる時点で後出じゃないのは証明されてる、第一本当に後出しならポケットペアが任天堂を逆に訴える事が可能なんだよね
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
速報(半月以上前)
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
今年の2月とかPCやMSでSONYは全く関わっておりませんが
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキは働いた事ないからポケペアのダサさが全然理解不能なんだな
102.名無し
>>98
親特許の方はパルワ開発中に通ってるが、分割した特許が通ったのは発売後(申請自体は前から)だから、親特許のほうで争われる可能性は十分にある
親特許の具体的な内容は知らないけど分割した特許よりも抽象的なものだろうから、パルワに致命傷を与えるのは難しい
任天堂側もそれは多分わかってて、今回の裁判をデザインのほうで訴えるための足掛かりにしてるのが濃厚
103.名無し
>>102
分割特許は親特許に含まれる範囲じゃないとそもそも通らないから親特許で争うなんて事はありえないよw
104.名無し
>>90
特許申請してますか?w
105.名無し
そもそもこうやって修正したのは分が悪く差し止めは避けて話し合いに応じるって意味でしょ
もうゲハだけじゃなくビジネス系のサイトでも分割特許の話は解説してるのに意地でも違うって言ってる奴なんなの?専門家さん?w
106.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ゴキブリ脱糞発狂してクソコメ連投してやんの パルワのキモオタ男と変わらんなw
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>78
ゴキブリ阿呆丸出しやな
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>84
著作権侵害の裁判の事なんにも知らなくて草
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>57
コロプラの賠償金跳ね上がったのは遅延が酷すぎて裁判官が賠償金跳ね上げた、そんな事も知らないで騒いでるのかよ
110.名無し
パクってないなら変える必要ないのに認めちゃったかゴキちゃん
111.名無し
パクリゲーに覇権とられそうになって焦ってる任豚さんw
モーションも変えたということは特許侵害を回避して売り続けるということだから覇権をとられるリスクは生きてるということなんだけどバカだから気づかないw
112.名無し
>>78
このように知恵遅れの根拠が出せずにただオウム返ししかできないのがもう知恵遅れの証明だよね
113.名無し
>>111
訴えられた後でもモーション変えればセーフとか思ってるの世の中知らない無職の知恵遅れって感じだよな
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
特許侵害ワールドw
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
任天堂に特許ゴロとか難癖つけて誹謗中傷してるバカゴキが権利踏みにじるとか言っても説得力ねぇよw
116.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
違法行為を指摘したらいちゃもんw
さすが任天堂アンチは犯罪者と思考回路が似てるなw
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
パクリ信者イライラ🤭
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
都合が悪くなったら他のハードに責任なすりつけるアホがゴキブリw
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>104
それで特許取ってないパルワ側がアホだよなw
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
根拠どうのとかじゃなくて訴えてるんですけど?
アホなの?
121.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
権力振りかざしたとかどうしても任天堂を叩きたいように印象操作する馬鹿ってまだいるんだ🤭
122.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
覇権とられそうになってる
パクリワールドは複数ハードで安モンのゲームばら撒いただけ
ポケモン市場規模10兆超えの人気コンテンツ
アホの頭の中ではこれで覇権取れそうに見えてるってよ🤭
123.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>119
そもそもトレーラー見ただけで特許侵害してるかなんてわからないのにそれに合わせて特許申請とかどうやってやるんだよw
124.名無し
任天堂信者っていつ見てもキッズばっかりだなぁ
キッズ向けゲーム出してる会社だし仕方ないのか?
125.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
潰れるほど賠償取れば二度と販売出来ないやん
特許侵害の裏付けがされれば賠償金を突っぱねることは不可能だぞ
126.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>80
権利踏みにじってんのはパルワだろw
頭が悪過ぎて事の発端も忘れたのか?w
127.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
お前の体臭の方が臭い
128.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
お前は事柄を詳細に説明したら後付けになると思っているのか?
129.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>83
後からあれこれ変更しても訴えた時点の話をするのが裁判なんやで?
130.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
理由が分からないのは社会常識の無いキッズだからだよ
そうやって喚いてれば矛先が変わると思うのはガキと飲酒運転ガイジだけだぞ
131.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
お前の特許が侵害されたなら好きなだけ訴えたらええやん
そこに「任天堂が訴えたなら〜」とか何も関係ない
132.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
switchに出てる時点で任天堂からチャック入るし問題があれば協議されるやん
黙ってパクってるパルワがセーフになる根拠どこにあんねん
133.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
早く話終わらせたいなら最初からゴネなきゃ良いのに
134.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>97
またインディー代表ヅラしてるw
犯罪者はお前だよお前w
135.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>101
ソニーも分からずに共同ビジネスしようとしてたなw
何でPSに関わると人って馬鹿になるんだろ
136.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>132
チャックは入れないで
137.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂はキッズ向けとかいうアホいるけどPSにもアストロボットってガキ向けゲー出してるよねw
だからPSキッズは任天堂叩きに必死なのかな🤣
138.名無し
抗日同胞ソニーのポケットペアは大韓民国の壁画にあるパルワールドを再現した
文鮮明大尊師と溝部小尊師が啓蒙する正しい歴史認識を日本の検定教科書でも学ぶべきだ
大韓民国文化に対する日本任天堂の振る舞いは、泥棒が泥棒だと叫ぶ破廉恥なものにほかならない
あまりわめいていると、喉頭ガンにかかるかもしれない
ウェー、ハッハッハ
まるで、月を見て吠えまくる犬のようだ
ハッハッハ
139.名無し
>>113
何言ってんだこのバカ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシくんはジョイコンをケツ穴に入れたまま出歩かないでねwww
2024年12月12日 19:13 ▽このコメントに返信