2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(茸) [JP] 2024/12/11(水) 20:01:24.84 ID:XuvzCSQK0 BE:662593167-2BP(1000)
11日の東京株式市場で、ソニーグループの株価が一時、前日終値比
ソニーグループは今年度から3年間の中期経営計画で、
ソニーグループの時価総額は20・6兆円と、トヨタ自動車、
エンタメ関連
アニメ
カメラ
株
大手企業としてはまずまずか
グロースなら5倍なんて数ヶ月や数週間で達成する企業も少なく無いけどな
>>8
高すぎたから最近分割した
買うときは100株単位よ
最低34万円ほど必要
来年売れないと切り売りコースか?
株式分割あったから元の1/5だ
目安として単純計算すると16,950ぐらい
氷河期は就職難と言ってるが、実はITはプログラミングさえ
アレから5分割しているから、ソニーの株価は民主党のせいで
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のソニーってITとほとんど関係ないのになwww
3.名無し
海外メインな所は好調になるよな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーはまさに我々を導く光だ
感謝してもしきれないよ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
株価は高いが、実際の内部留保及び収益は・・・
ってな感じだろうな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
そんな事をしてるのはゴキ君だけだぞ?(´・ω・`)
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
株15%消却した分も乗ってるんじゃね?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
円安ブーストやん
上がってないようなもんやん
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
株価という見栄の為だけに色々と無理してそうだなwww
10.名無し
実態がいいから株価があがるんであって…
株価が高いけど中身はーってニートかな?
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アメリカ企業になって正解やん
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まさかドルベースで取引されてる物が円安の影響で円単位だと最高値とかじゃないよね?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
株価の為実態無理やりを調整して見栄張る会社なんてよくあるぞw
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
てか今のソニーって何が主力商品なん?
15.名無し
一々株価がどうとか馬鹿みたいだと思わんのかな?だったらMSとかどうなるんだよって話よ
しかも上がった下がったしか興味無くて総資産価値とか全く無視
16.名無し
>>10
決算で利益出てるように見せかけるには人件費削減が一番簡単でな不要部署の切り捨てやリストラとかやるのよ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
申し訳ないが、任天堂とかぶっちゃけ眼中にないと思うよ
18.名無し
>>14
記事に書いてるけどゲーム以外が売れたんだろ
なんせPS5Proは今週4000台も売れてないからな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
堀江貴文「もし僕がソニーの社長ならゲーム事業を止める。ゲームに特化した人材が豊富な任天堂には敵わないので、ソニーも引き際を考えた方がいい」
ttp://ebitsu.net/archives/89215778.html
20.名無し
円安誘導のせいで円がゴミになって見かけだけ上がったように見えてるだけ
苦しむ人間の方が多い
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ソニーとバンジー訴えられちゃったね…(´・ω・`)
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
時価総額書いてあるやろがい
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
全日本人の誇りのソニーとPSwwwwww
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリ阿呆丸出しで臭
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
中年ニート阿呆丸出し
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
チョーティ獲得おめでとう、ゴッキー!
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
株価対策してる良い会社ってそれは判断されるんやで
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
それでSONYみたいに最低値から22倍も株価が上がるならどこでもやってるわな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
違う
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前らゲームのことは詳しいのに、株のことは本当に全然知らんのな…
コメント欄はマジで頓珍漢なコメントばっかりやん…
閉口するわ
今の時代、証券口座くらい持ってNISA口座でオルカンかS&P500くらいは買っておけよ
まったくの初心者はYouTubeで両学長の動画を少しくらい見とけ
ゲーム動画ばっかりみるよりもよっぽど人生のためになるぞ
31.名無し
>>28
やらんよw
そんな張りぼての株価の為だけに自ら弱体化なんてせんよw
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
弱体化は草
売上高だけじゃくて営業利益上がりまくってんのにな
33.名無し
>>28
そりゃ本業の方の話だろ
ここで話してんのはゲーム事業
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
SONYの株価、時価総額の話をしてるんだから、そらSONY全体の話になるだろ
株価の話をするのに、ゲーム事業だけ切り取るなんてそれも変な話
それにゲーム&ネットワークサービスで見ても絶好調と言えるレベルやぞ
詳しくは決算短信見ろ
35.名無し
>>34
だからその絶好調の部分について書いた訳だが相変わらず日本語通じてないなw
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
じゃあお前のそれでいいよ
その絶好調のところで売上高も利益もめっちゃ上がってるけど?
どう弱体化してるのか説明してみろよカス
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーが好調な一方で任豚はジョイコンでケツ穴の開発してるとか惨めすぎるなwwwwwwwwwwwwww
2024年12月14日 00:00 ▽このコメントに返信