「ゼノブレイド3」ってチュートリアルができたり、フィールドスキルやガチャが無くなって2より面白いのに

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サブクエ個々の出来自体は悪くないんだけど、エンディング見てからやり残してたサブクエやってるとき「でもこのあとこの世界ぶっ壊すんだよなぁ」って気持ちがずっと頭の中に残ってて楽しめなかったわ
コロニー間の問題とか解決したってどうせリセットされるんやからなんも意味ないやんって
3.名無し
中盤で目的地の大剣に辿りついてしまって当初の旅の目的が達成されてしまい、なのにシティで問題が解決せず女王やミオの寿命問題など並行してgdgdとっ散らかってやってたのがあかん……
ミオの寿命やばいやばい言いながら関係ないサブクエのんびりやってる展開とかヒーローがプレイアブルじゃない上にブレイドより数が少なく魅力もない、敵にも魅力がなくgdgd、PSO2と設定やデザインの類似が見られて炎上したダークブラストそっくりのインタリンクまである
ダークブラストでTwitter検索すると一時期ダークブラストなんて文言なんてないのに公式アカウントのインタリンク紹介ポストが出てきたほど
シリーズキャラがあの後不幸になってるのも最悪だしムービーも長いし戦闘もつまらないしテンポが悪い
4.名無し
ナエルがパーティ加入時にプレイアブル化しなかったのが最悪すぎて…
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
主人公が煽りカスになるところは寧ろ嫌い
結局エヌと何も変わらないじゃん、本人も言うように偶々ノアの運が良かっただけという……
エヌと何も変わらず運が良かっただけの奴がアレコレ言っても「でもお前一歩間違えたらその綺麗事を捨てるよね?」としかならなかった
あとそのせいでノアにフィオルンを託したリクの評価が爆下がりしたわ、メビウスになった事のある奴にフィオルンを任せんなってなる、せめてエヌとは違う成長をしてたなら分かるが
ってかフィオルンの設定いる?
6.名無し
ミオとナエルのキャラデザがいい
けどミオはキャラ薄いしナエルは性格アレで非プレイアブルで魅力台無しすぎる…
というかタイオンに属性盛りすぎで女性ウケくさすぎる
仲間キャラの中でも原作メアリー感あって嫌い
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
うん?それってゼノブレ3がダメなんじゃなく、類のない奥深さに激ムズコアゲーなくせにチュートリアルすらないのに何年もの間まるでその年に発売したかのように盛り上がり続けて1作でシリーズのブランド確立させたゼノブレ2が凄すぎるだけなんじゃないのか
8.名無し
3はシナリオ暗いしブレイドみたいな味方キャラ多数のお祭り感とかエンタメ感が全然なくて2より小規模でこじんまり地味で残念だったなあ…
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3の主人公ってなんであんな上から目線なんだ
威圧的なわけじゃないのにナチュラルに態度悪いというか生意気だから鼻につくんだわさ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でも3は最後にヒーローが出てくるのは好き
2は魅力的なブレイドが沢山いるのにメインストーリーに一切関わらないのが勿体ない
何よりブレイド同士の関わりが少ないのも残念
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
近年ゲハのゲーマー気取りほど深刻レベルにゲームの遊び方知らない連中になってきてるからな
もはやゲハとは無縁の一般の女のコの方がずっと適応力も高いしゲーム性高いからゲームであり楽しいんだって理解してるまである
12.名無し
どうでもいいけどノアミオが昔ネトゲにいたカップルのキャラクリにどっちも似てて草だった
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ミオはともかくノアは割とよくあるデザインだからね
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
ぶっちゃけフィオルン設定は設定集の座談当日に思いつき
本編にDLCに資料にと、一体何年も何回も機会はあったのだからな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アイオニオンを壊したらシティで生まれた人たちは消滅するってことに対する葛藤がほぼないまま話が進行していく恐怖
保守派の人たちを説得して納得させるみたいなイベントもなくゴンドウの「俺たちのことは気にすんなよ!」って一言で躊躇なくアイオニオン破壊できるノアたちイカレてるだろ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
アナイアレイター周りの話カットしてこっち優先しても良かったと思ってる
そうすればエセルとカムナビの決闘も問題なくなる
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
敵も味方も魅力ない
この時点で面白いわけがねーわ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普段どんなゲームでも大抵は楽しみながらプレイ出来るワイが唯一文句言いながら終わらせたゲームだったわ
ストーリーでもバトルでもキャラでもBGMでもエンディングでもずーっと文句言いっ放しだった
シリーズ集大成とかいう高過ぎるハードルがあったとは言えいくらなんでも酷すぎた。
もう絶対にモノリスは発売日に買わんと決めた
なのにクロスを予約してしまった…
あれはリメイクだし大丈夫だよな?余計なことしないよな?未プレイなんだからな?
19.名無し
全体的に、2よりはだいぶマシだったと思う
シナリオはどっちも相当あれだが
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもキャラのアクセやジョブやスキルをとっかえひっかえするのは楽しかったな
グリッターストリームって技がなんかかっこよくて好きだった、名前が
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
ランツがタンクよりセーラー服着て旗振りするほうが向いてるのだけは許してはいけない
22.名無し
>>13
むしろミオの銀髪猫耳キャラの方がネトゲに多いと思う
紺色髪の男性キャラってレアだわ
23.名無し
>>18
リメイクじゃなくて改良リマスターだし
任天堂が不誠実だから誤魔化してるけど北米版ベースだからキャラクリに胸サイズ設定なかったり衣装の露出減らされた規制劣化版だぞ…
クロスはフィールドの出来が最高傑作だけど戦闘システム微妙なとのストーリーがアレ
クロスで一番最悪なのが取り返しのつかない要素とか時限要素まみれで遊びづらいことだな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自分は3のほうが好き
2はストーリーは良いけどゲーム部分がね
総合的に面白いと感じたのは3
25.名無し
なんていうか、最終作がホントにこんなで良いの?って感じだったな
やけに粗が多いと言うか、手抜かりがありすぎるというか
26.
このコメントは削除されました。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
7人もいたら自分がサボっててもどうにでもなってしまうし、ごちゃごちゃし過ぎてて戦闘が苦痛でしかなかった
28.名無し
ゼノブレシリーズは戦闘がつまらない
オートアタックのせいでキャラが勝手に動いている感が嫌
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
2は前作と繋がりがないって事前に明言されてたから、あまり期待せず遊べたしラストの種明かしも予想外に殴られた感があった
3は最初から過去作のワードが多く出てきて続編の示唆されまくってたから不安も期待も上がりすぎてたと思う
濃いファンとしては、前作キャラの扱いにすごくビクビクしてたし、ハッピーエンドの後に何があったんだよって不安が解消されることを願いながら進んでた
DLCの内容が本編に組み込まれてたら完結編として完璧だった気がするな
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
不便で足りない調整されてるならそれはもうダメでしょ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
最終は3DLC
主要キャラの血縁全部出る
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
ガチャそのもの、フィールドスキルそのもの自体は楽しんでる人もいるって事だよ
例えば、ガチャは毎回1体ずつガチャするのは不便でもランダムでレアブレイドが出る事が、最初からプレイし直した時や他の人と違うレアブレイドが出たりするのが楽しいのでガチャ自体は面白い、みたいな感じ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
眺めて指示されるままにボタン押す
これをゲームプレイだと思ってるからな
自分で試行錯誤する楽しさやそれが出来る脳の作りから著しく退化してるんだよ
言ってることがドラクエ系に対するものでゼノブレイドに対する楽しみ方から程遠いからね
別にドラクエがダメとかではなく同じRPGであってもそこから大きく細分化されてるから既に別ジャンルなんだから
34.名無し
「死者を送る」っていう笛?吹くキャラが無理だった
FF10の異界送りも同じく無理
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
楽しめてない人もいるんですよ
そこ無視してんの
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
だから「楽しんでる人“も”いる」と言ってるでしょ
別に全員が楽しんでるなんて思ってないよ
寧ろ無視してるのは楽しんでる人もいるのにまるで全員が面白くないと思ってるかのような前提で言ってる方
37.名無し
ワイは3は楽しめたね、個人的な感想だけど。
ゼノブレイドはクリアまで長いし、戦闘が独特で、より道要素が多いから、じっくりゲームに取り組めない人はやめとけばいい。
戦い方を徐々に極めてサブクエストもやる人じゃないと楽しめない。
せっかちでムービーすらスキップして、話はなんとなくしか分かってないような人が語らないでほしいわ。
38.名無し
殆ど忘れてるけど
マップ移動が途中から苦痛になった
話が面白くなかった
自分の中で評価低いのはこの二つが理由かな
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
血縁かどうかすらはっきりさせてないぞ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
自分の好きなゲームの擁護もままならずに人気作に悪態つくだけになったら終しまいだな
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>37
そのレベルで文句言う人は1.2にも居たけど3はサブクエやればやる程余計本編との噛み合わせが悪いなと感じるわ
あとムービーの見せ方はこれまでが凄い上手だったんだなと思った
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まず前提がおかしい
フィールドスキルやガチャはそのものが悪かったわけじゃなく、ただちょっと不便だったりと足りない部分があったのがダメだっただけ
2025年01月03日 03:31 ▽このコメントに返信