【受信料】NHK、10月1日以降は「ネットのみ視聴」も受信契約対象に 月1,100円(地上契約同額)
![follow us in feedly](http://s3.feedly.com/img/follows/feedly-follow-rectangle-volume-small_2x.png)
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自民党に投票する国民の責任
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
世界中が対象になるが日本国民のみで一部の上級や役人からは取らない、とかもはや子供以下なことを平然と宣うのが予想できる
4.名無し
>>1
他に言う事ねえの?可哀想に・・・
死ね
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まさか、外国人からも受信料取ってるよね?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まだ大丈夫とか言ってたやつ息してる?
何回裏切られたらわかる?
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
犬HKは死ねばいいのに
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
テレビがなくてもNHK見たい人は1100円でネット版を見られるよって話じゃねえの?
9.名無し
>>8
表向きはそうだけど真意はこう
テレビがなくてもネット版があるから(見ても見なくても全員)1100円払ってね
10.名無し
誰にとって必須なんだよ
日本人からは金取って外人に垂れ流しは相変わらずのクソ契約のくせに
11.名無し
NHKプラス見てる人は課金すりゃええ
全く見てない人は見てもいないし身に覚えもない冤や
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
はい誹謗中傷
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
予め土台やセッティングを裏で済ませおけば後から何を言おうが手遅れ、てやつか
14.名無し
NHK解体の是非を問う国民投票をぜひやってほしいね
公共放送は必要かもしれんが、それが今のNHKである必要はまったくないわけで
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
じゃあフルHD以上で通信無制限
最低限これくらいは保証するよな?
ただでさえゴミサービスの癖に
16.名無し
そもそもな話、ネットに場所移したところでなんで日本人からしか金取らねぇんだよ
17.名無し
今のネット版NHKに1000円の価値無いぞ
せいぜい200円がいいとこ
徴収以前の問題、これはさすがに高齢者からも批判来る
18.名無し
こっちからアクセスして視聴したならサービス料払えだけど
うちの契約回線に勝手に乗り込んできて商売するなら金払ってもらわないと困るなぁ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
NHKに金払いたくなさすぎて長いこと地上波見てないけど、子育て、国会、災害情報だけで良い。
大相撲なり大河ドラマなり韓国ドラマなりを全部切り捨てて、国民の為になる情報を発信するようにしてからスタート。娯楽は全部民放に放送権渡せ。無駄が多い上に社員の給料も良く売上も異常なほど上がってるとかほんとダメだわ。
税の事とか社会保障の事とか、そういう国の施策や制度対する放送にもっと注力して、ついでに国民の声を国に届けるような放送しろよと。国営らしい事を全力でやってないやんこいつら。
20.名無し
「NHKを~?ぶっこわ~すwww」
↑
はよぶっ壊せや無能
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
犬に失礼
犬かわいいだろ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
自民党はNHK放置だったしなぁ。最近は反日すぎるし自民党に投票しない。
23.名無し
なら世界中から集金しろよ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バナー広告みたく時間差で感度3000倍の透明な同意ボタンが浮かび上がってくるタイプ
25.名無し
同胞ソニーのNHKはにっくき日本人を痛めつける正義の徴税機関
戦勝国大韓民国の徴用工に賠償金を
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>10
外国籍の方であっても、NHKの放送を受信できるテレビ等の受信機を設置していれば受信契約は必要です。
ただし、受信契約をいただく際に国籍をうかがうことはしていませんので、外国人の受信契約が何件あるかは把握していません。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
2025年01月09日 19:58 ▽このコメントに返信