4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 19:44:10.56 ID:xVtsES6b0
ライズやったことなさそう🤭
全部ウザいだけで
リーゼントとか…
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1876239897910300673/pu/vid/avc1/1280x720/gG0nBs0PuGqZK6S0.mp4?tag=12
左のPS3みたいなゲームはなんなん
めいちょうって書いとるやろがい!
昔のは
簡単に対策できるのにわざわざ熱ダメージつける必要無い
毎回飯食うのもダルイから無くして欲しい
素材集めもめんどくさいからなしで
Fの弁当システム持ってくりゃええのに
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハンって毎度毎度難易度の上げ方間違ってるよな
面倒くさくすることが難易度の向上と思ってそう
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワールドのめんどくさいとこ全部引き継いで戦闘もっさりマシw
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
歓喜だわ
面倒さを抜いても面白さに繋がらないから
嫌なら辞めろや
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リアリティというよりは世界観だろ
あの世界がリアリティを追求して創られているようにみえるかよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どんな高さから落ちても傷一つ負わないけど暑いだけで死ぬハンター
7.名無し
タイトルや公開済の情報から考えて
大自然の中のハンティングを意識させたいんだろ
自分はゲーム内で生態系を上手くデザインされてたらいいなあと思う
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
リアリティの追及とかで落下ダメや武器振りスタミナ消費なんかもそのうち実装されそうだな
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
面倒って自分で言ってんじゃんよ。
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ便利要素全部続投だとライズでいいじゃんってなるしそれはゴキが一番言われたくないからな
面倒な部分増やしてこれがリアル!これがコアなゲーム!ってやったほうがゴキは喜ぶんだろうよ
11.名無し
クーラーホット付与を周囲メンバーにもバラ撒けるなら楽しいから許すが
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
6 万 円 も 払 っ て ワ イ ル ズ 遊 べ な い ポ ン コ ツ が 出 る ら し い w
13.名無し
>>12
45000円のXSS 「私でさえ動くのに・・」
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
面倒くささが面白さに繋がってますか?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジでガムートさん復活確定やん
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
終わったなこりゃ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
世界観重視って言うのなら大量に同一大型モンスター狩り続けるって根本のゲーム設計からして
世界観ぶち壊す最低の設計なんですが
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
世界観を大事にしてマップも広くなるんならもっとアクション以外の遊び方もできるようにすれば良いのに。元々どうぶつの森のような要素(釣り、採集)が入っている割にそこが全然面白さに繋がらなかったんだよな。
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここにいる人間はどうせ出来ないんだからこんな記事まとめても意味なくない?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
マルチタイトルのワイルズを叩く=憎きPS5を叩けてる♪と勘違いしてる奴らがいるのでw
21.名無し
飲むからフロンティアから温冷ドリンク持ってきて
2種類めんどいわ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
なんでそこでPS5が出てくるんだ?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ピッケルいらん釣竿いらんペイントボールいらんの令和仕様なのに、この上ホットクーラー無くせとか言うのか。
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
実際にモンハン遊んでいるなら擁護できんやろ
忘れたからキャンプ戻るかって怠すぎ
かといってアイテム所持数も上限があるからセット登録で入れたくないし
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
耐暑や耐寒というゴミスキルが
ただでさえゴミスキルの多い防具にまた混ざるのが確定したようなもんやろゴミ老害が
26.名無し
ライズはちょっとしたシステムが全部逆張りにしかみえなかったから嬉しい
27.名無し
クッソどうでもいい人間ドラマをメインに据えてモンスターは生態系紹介もやらず人間ドラマの端役扱いしといて世界観重視ってズレっぷりもだが
ffのこだわりやらペイントボールやらで開発にガチ老害いるのは確信した
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワールド好きなユーザーはライズは温いって言葉を聞き入れたようだな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンスターを狩猟する体験をスポーツ化したのがライズだったけど
モンハンに求めてたのはモンスターと緊張感のある戦いをして生き抜くようなサバイバルの狩猟だから、クーラーホットの復活は普通に嬉しいわ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つーかアクション関連以外いらんよなこのゲーム
採集したもんも加工済みのが店売りしてるからほとんど使わんし
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そこより問題は臨界ブラキやナナテスの配備型の削り炎ダメージやヴァルザのHP半減&削り瘴気ダメージをスキルで消せないと素人は100%勝てない
ワイルズでも継承するならライト層と海外勢は投げるかもな
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードル上げてくるのが「狩りの醍醐味」になるのか「単に面倒」でしかないのか。ジャマにならないと良いが、、、
長い戦闘になる素人ほど、アイテムたくさん持って来てないと詰むのがキツい。
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
快適が面白さに繋がってますか?
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
UIの向上とか快適さが面白さに繋がる代表例じゃん
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
スタミナ消費技は既に実装済みだな
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
忘れた時ダルいからやめろは同意出来るけど、クーラードリンク入りセットやホットドリンク入りセット登録はやれよ
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
でぇじょうぶだ
戦闘が長引く初級プレイヤーはアイテムを使い切る前に死ぬからたくさん持っていっても詰む
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普段から笛を担げというメッセージの可能性が
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
通常攻撃でって意味やろ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
繋がってるな
ガッツポーズや調合書のあった頃のモンハンをやりたいとは思わんやろ?
ショートカット登録がなければ戦闘中に一々アイテムを探すことになるが、この手間を楽しいと思うかい?
41.名無し
そもそもワイルズの売りって何なんだ?
何の目新しさも無い気がするんだが。
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
そもそも、初代から比べてもそう変化ないのに何を言ってるんや
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
横だが変化ないは言い過ぎ
G級、水中戦、新規武器、スタイル、翔蟲、スリンガーとか何かしらの変化はあった
ワイルズは強いて言うなら「傷」だな
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
それは大きな変化ではないやろ
その程度で変わったと言えるレベルであれば、ワイルズだって集会場のマッチングの仕組みやらクロスプラットフォームやらシームレスに狩りと街を移動、鍔迫り合い相殺やらもっと色々あるやん
それらを無視して目新しさないと41がいってるから、そのレベルですら目新しさないなら初代から今までの作品なんて全く変わんねぇよとなるやろ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
プレイスタイルがガラッと変わるのに大きな変化ではない?
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>42
エアプやん
1.名無し
不便は面白い
2025年01月10日 06:41 ▽このコメントに返信