1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 11:55:07.16 ID:FQ4/ovBf0


9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 11:57:43.72 ID:/4scPEPT0
>>1
ソース元は?

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 12:02:34.53 ID:B/3UBZQA0
>>1
家庭用デジタルとパッケージが頭打ちってちょっと怖いな

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 12:02:40.63 ID:7Hk6uCYq0
>>1
公式データでファミ通集計を批判したいんだろうな

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 12:03:51.41 ID:/4scPEPT0
>>1
なんでわざわざグラフだけの画像を公式じゃなくてimgurで上げるんだい?
ソース元見せてよ



69: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 12:10:37.36 ID:xR4xZFsV0
>>1
これって公式のグラフ?

73: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 12:11:00.40 ID:/4scPEPT0
>>69
違うよ😭

101: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 12:16:01.26 ID:YttlAwt70
>>1のグラフにはなんの異論もないよ
これ見てパッケージは絶滅危惧種とか言い出すのは知能低いなぁと思うけど


159: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 12:27:25.86 ID:uUo0yh+K0
>>1
なお、半年で120万だったパケを残り半年でその倍以上売る予定なんだ
そんなに売る予定のパケって……

218: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 12:51:21.12 ID:L5u8LidJ0
新作ソフト発売一か月後のデータを公表してくれたら信じるよ、
>>1みたいなデータってなんも参考にならない

221: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 12:51:56.89 ID:Y4ccDCwG0
>>1
毎週木曜日を楽しみにしてる国内パケ売り限定豚おじさんに
現実突き付けるのやめーやwwwwww🤣

243: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 13:01:46.54 ID:0+0PTADY0
>>1
2020年時点のPSデジタル
カプコンリーク(20年11月)によるモンハンワールド国内販売本数 
・モンハンワールド
PS4 318.4万本/PC 23.6万本
・アイスボーン(DLC込みか不明)
PS4 176.7万本/PC 13.7万本

ファミ通パッケージ累計売上18年~20年末
・モンハンワールド
2,038,732 通常版+BestPrice版
・モンハンワールドアイスボーン
567,989 通常版+マスターエディション版

345: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 14:03:24.55 ID:O7qs3d6H0
>>1
デジタル版だけセールしてるから時間が経てばデジタル版の
比率が上がってくるのは当然のこと

パッケージ比率は21年からと24年まで変わっていないと言える
21年22年に高くなっているのはSwitchでモンハンライズが発売されたから

このグラフの肝はPC版が伸びて家庭用デジタル版を超えたところ

380: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 14:32:38.84 ID:LvlUicPzM
>>1
ダウンロード版の売上を公開するように業界に働きかけてくれよ

424: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 15:09:42.88 ID:OkmePRAC0
>>1
この表見て分かるのは

「パッケージとDLは比例して増減する」

って事 パッケージは売れてなくてDLの売り上げだけ馬鹿みたいに跳ね上がる。
って事は無いってのが立証されます。

457: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 15:40:17.17 ID:Ox2umaF10
>>1
パケを積極的に出してないだけ定期
こういう数字のマジックに騙されてるバカいるよね

481: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 16:11:46.31 ID:fAPeBL5x0
>>1
株式会社の発表を捏造とか、おまえ正気か?
逮捕されないと思ってるのか?

508: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 17:01:14.44 ID:LBtgNBDO0
>>1
PC比率50%超えかよ
そりゃPCのソフト移植できないswitchじゃソフト出せないわ
switch2はどうなるのかねえ

511: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 17:08:02.16 ID:wFWE7poZ0
>>508
Switch2はもう無理だと思う
スペックが低すぎてワイルズが動きそうにないし

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 11:56:27.23 ID:BvqZUMCI0
PC比率凄いな

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 11:56:28.14 ID:B6wcHpls0
絶滅危惧種のニシくん

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 11:57:07.36 ID:3WBP77klH
そりゃあカプコンセールとか全部デジタルなんだからそっちの方が普通に多いだろ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 11:57:31.38 ID:6PeBn7Vn0
大半がセールでの売上なんだから当たり前でしょ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 11:57:40.38 ID:BbFBxNiM0
カプコンのセールは洋ゲー並みに安くなるしな

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 11:58:25.20 ID:UQqv2iug0
初期買いを嘲笑うようなセール乱発するからだろ?
さっさと配信されるせいでディズニー映画が売れなくなったのと全く同じ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 11:59:00.98 ID:WJfhNBk70
>>10
それの何が駄目なんだ?

137: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 12:22:06.87 ID:evZXABbs0
>>14
カプコンに関しては本数ベースで見る意味が無くなるって話だな

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 11:58:26.84 ID:wy+0ZYyZ0
そりゃDL専売含めたら本数はそうなるだろwww

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 11:58:37.00 ID:qrK5g1fE0
初動とセール品で分けてデータ出さないと意味ないよ

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/10(金) 11:58:51.43 ID:389XZIpH0
22年3月期まではSwitchがパッケージ売上を支えてたようだな


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1736477707

それでも自分はパッケージ版を中心に買い続けます ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯