最強のハンターを目指す「ハンターモード」を搭載🕶
Nintendo Switch
『逃走中 ハンターVS逃走者!キミはどっちで勝利できるか!?』
2025年発売決定!
d3p.co.jp/tosochu/
オンライン通信対応、全国のユーザーとランキングを競え💨
2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/09(木) 11:33:25.99 ID:0iNtV/P7d
今の時代にこのグラフィックで発売できるなんて
任天堂信者が言うには全然問題ないらしいぞ
尚、システム面の作りの丁寧さと面白さだけでミリオン達成した化け物タイトル
え、面白いの?
初代と2作目は高評価
3作目以降は変な機能とか増やしたり
テンポが悪くなったりして不評
3DSも同じようなもんだったけど
視界がキャラに寄りすぎて全体把握が困難なのはおんなじそうだな
こういう開発スタジオのためにも任天堂は汎用エンジンを出すべきでは
ベゼルエンジン使えばマリオパーティぐらいのグラフィック
こういうスタジオのためにUnityがあるのでは?
これで売れると思ったんかな…
ガキ使の方はもっとクソだったんだよなぁ
あれアルケミストの遺作なんだよな…
これで売れるんだから楽なもんよな
手がかじかんで上手く打てん
スタッフロールの開発者人数が毎回片手で収まる
1作品辺りの開発費が毎回予約段階で黒字になるレベルの安さ
ってのがネタになってるからな
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSユーザーの大好きなD3じゃねーか擁護してやれよ
3.名無し
面白さと値段次第やろ
これで5000円以上とかなら馬鹿にするだろうけど
4.名無し
PS5のソフトがこのソフトに売上負けないといいね
5.名無し
PS5ゲーの大半がこのゲームに売上負けるやん日本のプレステユーザーって本当にゴミカス以下の貧乏人しかいないなw
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもこんなんでもPS5版メタファーとかより売れたりするんだぜw
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さすがはニンテンドースイッチの性能をフルに使った最高のグラフィック!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8.名無し
フルプライスならまだしもインディレベルの5000円だろ?
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「んメエェェルだぁぁ」
10.名無し
別にこのグラでもええぞ 300円ならな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchに出せば目立たないと思ってるんだろうなあ
自分は気になるけど今時の小学生は気にしないか
スマホで目は肥えてそうだけど
12.名無し
払った金とかもうどうでも良いからこのゲーム自体から逃走したくなるシリーズ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっば、任天堂のゲームが全部ドブ以下のぐらいに見えるレベルの神グラやんw
中小メーカーに負けるとか任天堂終わってんなぁ
14.名無し
>任天堂信者が言うには全然問題ないらしいぞ
任天堂信者ッてか普通の消費者、ユーザーだな
にしても、PS5のソフト群よりだいぶ売れちゃうであろう現実を何で考えないで書いちゃうかねしかし
15.名無し
確かに3DSのやつ(二作目?)は面白かったわ
でも今新作出すならせめてもうちょっとグラ良くしてもいいんじゃねえのかなぁ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
ほらみんなら見てみ、脳に病気があるとこうなるんやで
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>もっとマシな鬼ごっこや隠れんぼゲームあるのに
これで売れると思ったんかな…
いや、無いぞ。実際ある?
Switchの画面分割オフライン4人プレイの面白い鬼ごっこ・隠れんぼゲームって他に無いよ。
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
子供向けゲームにまで噛みつくのか?コイツ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
任天堂ランドしか思いつかん
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
害人がパケ画だけ見て反応して発狂してスレ書いたんだろうな シリーズ知ってるやつならこんな反応しない
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
子供向けってゆうな!全年齢だ!全年齢!
22.名無し
ま~~だグラフィック煽ってんだゴキって・・・
それでドンドンPSサードさん達を追い詰めてやってくれやw
PS信仰者「60フレームじゃないとぜっっったいにオレは買わない!!!!!!!」
とか是非明言しちゃってくださいww
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
2025年01月10日 22:02 ▽このコメントに返信