1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:26:21.92
動画
“New VIRTUA FIGHTER Project” pre-development concept video



28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:46:36.72 ID:KGUKlLNH0
>>1
願望ムービィ

255: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/09(木) 15:09:46.70 ID:LZLGNKEF0
>>1
Switch2なら余裕で動くグラだけどね
旧世代のPS5ではしんどいかもね

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:27:20.75 ID:rxYpfnhv0
これただの3Dムービーをゲーム風に加工しただけのハッタリやぞ

207: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/09(木) 09:36:58.44 ID:xrKcto6a0
>>2
コンセプトムービーて書いてるしね



4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:28:19.39 ID:vObtQnWW0
FF13の動画とやってることが変わらん

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:28:59.37 ID:qza9aSwd0
こんなゲームがやりたいね

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:29:18.40 ID:7czC1/QA0
10年遅いんだよ!

7: !point 2025/01/08(水) 16:31:51.99 ID:O3i18Ve40
コンセプトとあるから、これプレイシーンじゃないだろ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:32:25.28 ID:+y6P+WsD0
実際のゲームはもっとしょぼくなるの確定だよね

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:33:31.46 ID:rxYpfnhv0
>>8
そもそもこれがゲーム画面なら
前作以上にわけのわからん、誰もプレイできんゲームになりそう
間口広げるのが必須条件なのに

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:34:48.58 ID:qza9aSwd0
>>11
さすがにスト6の流れにのって簡単操作あるでしょ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:39:56.00 ID:rxYpfnhv0
>>13
それがあってもこのようわからんゲーム性に
最終的についていかなきゃいけないわけだからなんの意味もないんだよね
ちょっと新規増えるだけ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:33:01.45 ID:o7fWU6yV0
近距離での高速読み合いのカンフー映画みたいな戦いを
やりたいのは分かるけど、これをゲームにできたらマジでやばい

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:44:49.75 ID:tclJZVjf0
>>9
ニュートラル状態で上段中段の打撃食らったら全て受け流しにすれば良さそうだな
めっちゃ難しい事してるみたいに見えて動画勢への見栄えも良さそう

139: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/01/08(水) 21:54:33.54 ID:I0CCtKGZ0
>>9>>26
実際これやってみると格ゲーとしてなんか不都合あんのかな?
モーションたくさん用意してさ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:33:29.06 ID:XnGoBMe10
やっぱバーチャはローポリじゃないとなw

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:33:41.69 ID:Fzv2zudY0
これより劣化したもんリリースされたらみんながっかりするだけだから
きっとこのクオリティで出してくるんだろう

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:35:51.15 ID:gVN/Rv/8d
浮浪者vs浮浪者
ストファイもそうだったがこりゃ売れんわ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:35:53.53 ID:ZS3TBSQK0
たまにズームにはなるもののデフォルトのカメラが横からだから
リアル寄りにした弊害の動きのしょぼさが際立つな

16: 警備員[Lv.25] 2025/01/08(水) 16:36:01.18 ID:wsxHPrK90
モダンに逆行してるよなー
エスケープ足してステージ複雑にして客が離れたの忘れたんか
複雑な読み合いは決まると楽しいけど、多くの客は着いていけねえだろ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:38:58.39 ID:z0CsRELF0
やってること何も変わらないな

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:39:17.03 ID:sSk/a79Z0
Xでも開発者っぽい人の投稿回ってきたけどこれがゲームとして形に出来たら凄いよな

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:40:56.95 ID:cUe3F+Zy0
たしかに格闘の動きがリアルだな
これはこれで面白そう

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:41:05.38 ID:+Pfuvp+T0
実際はしゃがみ攻撃ペチペチ合戦なんだろ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:42:49.35 ID:oFU4PClO0
絵だけキレイでコマンド入力はバーチャ2で通用しそう

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:43:07.41 ID:gGgMuOwJ0
またグラフィックだけのゲームか
サードは懲りないな

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:44:41.16 ID:9Yfm5rUw0
>>23
グラは大した事ない
動きが凄い

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/08(水) 16:45:49.99 ID:wnRpu+7h0
スト6はビュンビュン超人系だからリアル志向はええと思うで
売れるかはともかく


https://ohayua.cyou/?yt=GtLRfES1YQU

ゲームの面白さはグラだけじゃ決まらないと言いますが、
ここまであからさまに進化を感じるグラのバーチャが本当に出たら、
やはり一度は触りたくなりますね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

Virtua Fighter 3tb Online PREMIUM MUSIC COLLECTION
光吉猛修
株式会社ウェーブマスター/SOUND! SHOCK SERIES
2023-12-14