ゲーマーは絶望したわ
31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん[Lv.5][新芽] 2024/12/15(日) 18:44:55.13 ID:X9imElvkx
ゲームは1人で遊ぶものだし。他人の事はほっとけよ。
たったのと言うならお前が金だしてくれたら買ってやるよPro
ゲーマーはPC持ってるんでいらないですね…
そりゃ必需品とは・・・
必需品だから
明日も絶望な一日がオマエを待っている
どれだけのことなのか・・・
怪しい壺とまでは言わんけど、ゲーミングPCと比較する場合
「落ち目のブランド品vs物的価値だけで売ってるプロ仕様の実用製品」の差があって
よくゴキが言うどっちのユーザーが賢いか、という話がブーメランになって帰ってくる
というよりはSwitchでもsteamでもマルチ販売してるからだな別にPSでなくても出来るし
実際ゴキブリ何人かは生活保護貰ってるらしいしな
任豚にもいるだろうに何だろうなこの違いは
自分たちがPC買えない貧困層なのを棚に上げて他人に擦り付けるとこかな
・買うほど遊びたいゲームがない
・PS5持ちも多少のグラfps上げのために13万はない
・そもそもゲームしかできない専用機に12万はない
こんなに買わない要因あるのに買えって吉田かよ
いいからPS5Pro買えつーの!!w
それに新しいグラボくってけてやれば十分
5年前の30万?インテル10世代にRTX30x0か…
まあ使えない事はないし、十分現役だが
3080のPCは2~3万では買えないぞ グラボだけで6万以上する
あ、PS5Pro見せてよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a00a0f5de75ed315f7f52912dd22dbc6d9af5fae
イーロン・マスクならいくつ買えるんだろう
読者コメント
2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そう言うイッチも買っていないのである
3.名無し
例え3万になろうが要らんもんは要らんってだけだぞ阿呆ゴキ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任チUは30万円でも買うのにwwwwwwwwwwwww
5.名無し
海外はしらんけど日本だとPCと価格帯が一緒だしな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
12万のproは売れないし、15万を超えるであろうPS6はもっと売れない
ソフトのために仕方なくハードを買うのに独占ソフトもろくにないし
7.名無し
日本も捨てたもんじゃないね
12万もするPS買ってるようじゃ選球眼無さ過ぎてアウトだわ
8.名無し
スイッチ2来るしスイッチ2ならお釣りも来るやん
9.名無し
お金あるならPCでいいじゃん で終了 一番中途半端な劣化PC
10.名無し
欲しいソフトがなんもない ゆえにハードもいりません
11.名無し
12万もして独占ソフト子おも向け(?)のマリオパクリくらいしかないことに絶望してるわ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
貧困層当てにしてんじゃねぇよ、バカヤロウ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ノーマルと大差ないやん
一般人からしてみたら
14.名無し
12万もするなら空気清浄機の機能や暖房器具としても使えるくらいの機能は欲しいな
15.名無し
髙すぎたかも
16.名無し
無用の長物(12万円)
17.名無し
ゴキちゃんってこれ言うから話にならないんだよね
18.名無し
何度も同じクソスレ立てるお前に失望したわ
そもそも12万が高い以前に、ゴミハードに12万は出さねえって話だわ、どアホwwwwwwww
19.名無し
チロルチョコ50000個以上買えるやん
そっちの方がやってみたいレベル
どんくらいの体積になるんだろ(計算はできるけどやらん めんどいし)
20.名無し
>>19
0が一個多かったようだ
21.名無し
>>20
0が多すぎるからしゃーない 120000って ゲームしかできんのに
22.名無し
12万あったらどんなほかの趣味も始められそう
ゲームしか趣味ないヤツに失望してしまうわ
23.名無し
いやあPROである必要性がなあ
性能も微妙にアップするだけだし・・・
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パソコンやスマホなら、性能次第だけど12万でも買う。
ゲーム機に12万なんて注ぎ込まないな。
25.名無し
>>24
パソコンやスマホはゲーム以外の使い道が多くあるからな
26.名無し
いやPS4Proと値段比較しろよ狂人
半額でも多分微妙な売れ行きだったろ
PS5にしろ性能同じなのに値段1.6倍とかガイジこじらせすぎにも程があるわ
27.名無し
世界では飛ぶように売れてるのに日本だけは…
この分だとSwitch2の売れ行きも怪しいぞ?
28.名無し
まず日本の一般社会ではプレステが3で終わったと思われてる
高いとか安いとか以前に興味自体湧かない
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何を言われてもいらないもんはいらないなあ…
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
高いです富裕層でないのでな?ゲーマーはセール民多いからすまないなそもそも高級レストラン言われた初期型ps3触ったことない人が多いので?触っても薄型の値段下げたのだからお金ないです
そもそもwiiu,3dsも客離れしたところみるに客はいらないと思ったのは買わないスペック何それ?言われる2画面とか不要だったしでもswitchで一画面でこういうので良いのだよ?で売れて客戻ってきたのでこういうので良いのだよ?出さないと難しいですよ残念ながら
31.名無し
12万出すならもうちょい出してそこそこなPC買うは
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まずPS5pro が12万の価値が無い無印PS5で十分
33.名無し
>>27
海外で売れてんならいいだろ
日本からは存在が目障りだからさっさと撤退しろ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
懲りずにまた対立を煽る記事をまとめてんのかよ
マジでゲーム会社から訴えなれないとえび通は変わんないんだな
35.名無し
>>30
こいつらは高級レストランというか、どっちかと言えばコンビニだしセブイレ
上げ底した上値段まで高くしたら売れなくて当然
まぁ馬鹿は痛い目見ないと分からないらしいから存分に痛い目見たらいいと思う
すでに痛い目どころか死ぬ寸前の致命傷レベルになってるが
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペック求めるならPCだしな
独自タイトルもほぼないしオンライン金取られるし存在意義がわからん
37.名無し
>>32
言うて無印も8万だし
だったら奮発して多機能で長く使えるPC買った方がまじでいい
38.名無し
PS5Proとか逆に安物買いの銭失いの貧乏人ムーブだろ
数年で6出されたら産廃みたいなもんなのに
39.名無し
たったの12万ならいっぱい買って配ってやれよ
あ、でもやるゲームないしPCでいいから必要ねぇやw
40.名無し
感覚的な適正価格は
PS5が4万
proが5万
かな、価値から考えてこれが限界
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
結局そこまで出せる層ってもっと高くても出せる層だからなぁ
ps5proじゃないとダメって部分が少なすぎるのが問題
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いくら安くてもゴミは買わないでしょ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
8万で通常型買うのと、12万でpro買うのでは体験に差が無さすぎる。
専用ソフトもなく、特有の機能もなく、ただ少しグラと読み込みが早いだけでは4万円差の価値がない。
4万円差だよ?携帯ゲーム機一台分の金額だよ?
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
ディスクドライブレス版だから4.7万円差では?
定価のヨドバシカメラでも¥72,980
Amazonでは7万円前後で・・・最近はAmazon怪しいショップだらけでアレだが
45.名無し
2024/12/15(日)
46.名無し
絶望したのならサッサと日本から撤退しろよ
小売りもこんなゴミ在庫に抱えて困ってんだよ
47.名無し
と言ってるコイツ自身が買ってないんだよなぁ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
当時PCエンジンCD-ROMは84,600円してたもんな
日本て貧乏になったよな
49.名無し
だってスペック低いんだもの
今更RTX3060Tiのゲーム専用機買うより
RTX5060のゲーミングPC組んだ方がマシだろっての
50.名無し
PS6はPS5 Pro以上の性能ならもっと高くなるぞ。
15万円でスタンドとディスクドライブ別売でも安いわーとか言って買うのか?
51.名無し
大したソフトラインナップないのに12万とかコスパ最悪だろ
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
そういうのはいいからさっさとPS4売って5Pro買えよw
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
初期型かつ定価販売がまず無かった時代で最終的には普及モデルの定価が半額以下になってた物を
逆に値上げしていったプレステ5の比較対象に持って来ても意味が無いぞ
54.名無し
>>45
年末年始の商戦が終わりワイルズ!はやくきてくれー!状態な現状の話をしろというのは酷というもの
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確かに値段はブヒッチの3倍かもしれんが、日本を代表する超一流企業ソニーの最先端技術を体験できるという喜びを考えれば12万は決して高い買い物ではない。何千万、何億と出してでも宇宙旅行に行きたい人が後を絶たないのと同じなんだよな。
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
早く法規制されて欲しいね
57.名無し
まぁ12万円のレトロゲームは買うけどなww
遊ばないゲームはハード含めて1000円だろうか12万円だろうか買わんのよww
58.名無し
「買えない奴は貧乏人wwww」とか、
そんなに周りに牙をむきだして嫌われてもPS5本体が普及しないとソフトも出ないぞwww
足りない頭でもっと狡猾に縁起でも良いから優しく動けよゴキw
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
今更RTX3060Tiのゲーム専用機
家庭用ゲーム機が積んでいるのは、PCゲーマーに人気のnVidia GeForceではなく、不人気のAMD Radeonな
パソコンSHOPアークの正月セールでもGeForce 4000番代は瞬殺だった一方で、AMD Radeonは何日も残りまくっていた
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
マニア目線でも変わらん
61.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
真っ先にAlt死ぬぞ
62.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
せめてps4ps3のゲーム出来る様にしろや。
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
計算も何も10倍に相似拡大した箱を5個積み重ねたら良いやん
つか今のチロルチョコ20円だっけ?
64.名無し
10万円以上だすなら普通にPC選ぶしな
そりゃ世の中にはフィギュアや鉄道模型に10万も100万も出す人はいるけどさ
そういう人間の感覚を一般人に求められてもこまるわ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何が優れているんだ?比較してやっと気付くレベルの違いだろ?
XSSとXSXくらい差があるわけでもないし
通常版PS5でいいだろ
2025年01月12日 05:02 ▽このコメントに返信