1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:29:38.45 ID:EJk+fGWH0

9: 😊 警備員[Lv.188][UR武+9][UR防+9][苗警] 2025/01/25(土) 18:33:05.76 ID:lf4/CfRn0
>>1
シリアルナンバー二つあるってどういうこと?

ロンチで二色なのか??😮

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:30:12.22 ID:nweq8PbV0
やっぱ発表は元々のスケジュールだったってわけやな



4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:30:42.81 ID:PBY9jET30
きたな

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:30:54.84 ID:U/J+j3AX0
まじか

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:31:35.93 ID:hcFgdO/5d
優先LAN標準搭載か

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:32:53.80 ID:8IkWUxJk0
ゲームカード [HAC-008] /

って今と全く同じやないか?

10: 😊 警備員[Lv.188][UR武+9][UR防+9][苗警] 2025/01/25(土) 18:34:44.98 ID:lf4/CfRn0
あっ、シリアルナンバー二つについては注釈に書いてあったわ🥺

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:36:48.01 ID:ZwEW1Dqb0
型番BEEなのか

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:37:24.03 ID:+YTeQbtS0
リレーボックス?

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:38:08.16 ID:D6MjEn/Z0
買わなきゃハドソン的な

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:39:01.67 ID:ZwEW1Dqb0
Joy-Conの型番が左右それぞれ012 014
これはもう一色あって011 013
なはずだわ




15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:41:13.12 ID:48Mf73X00
型番BEEは税関リーク通りだな
あれの信頼性が上がった

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:44:09.42 ID:8IkWUxJk0
BEE-053のrelay boxって何?

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:45:12.28 ID:w9h876/90
有線LAN標準搭載は嬉しい

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:53:09.66 ID:lUuHMKtE0
>>18
今でもドックに有線Lan付いてるよな?有機のはw

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:46:17.04 ID:ZwEW1Dqb0
SDカードがサムスンじゃなくサンディスクだからやっぱりexpressっぽいな

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:48:13.98 ID:7Q0/cw2CM
スイッチだけにリレー
ってのはともかくリレーボックスってなんだ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:49:52.56 ID:ZwEW1Dqb0
リレーボックスは配線まとめる箱みたい
なんだ?ドックの裏のフタ??

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:54:35.03 ID:7Q0/cw2CM
>>24
FCCに登録されてるってこと何らかの配線があるはずなんだけどな
配線が無いストラップは登録されないし

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:56:16.68 ID:ZwEW1Dqb0
>>30
あーなるほど
Joy-Conグリップでもないよなあ謎

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:53:20.61 ID:eAztiTKO0
アダプター65Wか?

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:54:03.94 ID:dEhKQUwh0
ラップトップPCってなに?

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:54:05.64 ID:D6MjEn/Z0
エレコムの有線LANアダプターって事はドックに有線LANアダプターつかないのかな

それとも試験用に本体から有線で繋ぐためか

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:54:39.57 ID:ZwEW1Dqb0
それ任天堂ちゃう

33: 🏺 2025/01/25(土) 18:57:18.98 ID:l73E8wJw0
合言葉は

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:57:41.64 ID:lUuHMKtE0
bee

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:58:06.31 ID:W+0JMAgT0
当然だがNFC続投

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 18:59:13.51 ID:76PbG1Q20
ハドソンかよと年くった任天堂の人も思ってそう

37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 19:03:15.25 ID:u0hdjDF60
ジョイコンの型番が空いてるのはマウス台の方でしょ

39: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 19:11:23.51 ID:phk8P4wt0
コードネームは蜂か

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 19:12:32.29 ID:D6MjEn/Z0
switch2だけでなく試験用の機器(PC等)もあるんかな
HからLまでは試験用の機器じゃないかな

イヤホンもつけた時に電波がどれだけ飛ぶかを調べるためじゃないかな

42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 19:18:28.01 ID:ZwEW1Dqb0
>>40
このシート全部任天堂関連なの?
他メーカー色々あるが

41: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 19:14:32.38 ID:HeSI0Gnh0
今回テストが行なわれたもん書いてるだけで全部任天堂関連ではないと思うけど

43: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 19:19:05.75 ID:glfADLQi0
PC接続して使用することもあるということか。
ゲームソフト開発環境ということかな?

44: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/25(土) 19:28:56.80 ID:7Q0/cw2CM
要は電波が規制以上に漏れてないかテストするやつだから、
それに使った機材一式載ってるんでしょ
SwitchもPC接続でスクショ吸い出し出来るから2も多分同じような
使い方出来るはずだしその接続中に漏れてないかテストもしてるはず


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1737797378/

Switch2、楽しみですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯