1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:15:28.90 ID:GdpZovKK0
安くてもスペック不安になるし5万円が丁度良いと思うんだが

結構本気でSwitch2の価格が5万以上は確定で6万円台も現実的な件

62: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 17:42:57.02 ID:VdH+g0vJ0
>>1
仮にドックでPS5proと同等性能だとしても売れないと思う
当然それよりスペック低いし、スペック関係なく4万が基本ライン
一か八かで4.5万

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:15:49.63 ID:gn0uPfh50
もうちょい高いが

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:16:23.11 ID:d3H6OjSO0
80000、12万で自爆したハードあるから大丈夫
安いって思ってもらえるよ



4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:20:37.18 ID:sBexfYFc0
五万がギリギリラインだろうな

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:21:14.25 ID:5atqR2Ak0
ソフト次第かな

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:21:49.00 ID:4+3PTPIH0
5万丁度が限界やな

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:23:38.05 ID:b/+9hnyk0
トリアーエズが5万なら絶対買う

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:25:19.82 ID:jv3MzHetM
マリカとの同梱パックが49800ならって感じ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:26:42.22 ID:Zxg7FobZ0
比べれば安いってだけで5万も安くは無いだろ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:28:51.50 ID:xL8j8GbL0
5万なら買うやつ多そう
任天堂は値上げしないだろうし
有機ELみたいな機種が出たらわからんよね
あとはLiteが出たら4万くらいはいくかも?




11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:31:28.77 ID:bJfUrosT0
5万円って2020年頃の感覚なら3万5000円ぐらいだからな
それだけ強烈に円安が進んだ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:31:35.66 ID:jX0PTL0f0
400ドルで5万なら値ごろ感はそうとうある

13: クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw 2025/01/26(日) 15:32:19.32 ID:c9xKPDhp0
税込5万以内ならまぁ売れるんじゃね

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:32:32.16 ID:Xvp92kcb0
5万でも売れると思うが一般普及目指すならギリギリだな

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:34:05.11 ID:Tqq46S760
無理だろうな
4万が限度だよ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:42:00.37 ID:XwTy/CdTd
>>15
4万だよねえ

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:34:14.63 ID:cKRE334Q0
XSSより高かったら萎える

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:36:07.50 ID:iPTl1U5lH
それ+ソフトだから子供にはちょっと難しいな

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:36:34.80 ID:bm8QV+te0
5万だとDS→3DSぐらいの少し縮小ぐらいになりそうだ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:37:37.60 ID:bJfUrosT0
日本円で5万円なら北米価格は350ドルだぞ
現行Switchと50ドル程度しか違わない価格でそんなに性能上げられるか?

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:38:07.67 ID:l9ZOXFzj0
みんなプレステの価格で感覚マヒしてるけどゲーム機に5万は高いんだよ
でも400ドルは高くないので、アメリカ400ドル日本4万5000円で

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:38:55.92 ID:MGVKOHiZ0
>>20
転売されるだけ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:42:17.14 ID:jX0PTL0f0
>>20
日本を優遇するメリットが謎

その理論でソフトも海外は70ドルで日本で6800円とかで売るの?

日本は本体赤字でソフトからの収入も少なくなるけど……

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:41:25.94 ID:SBMkIMr40
ガチガチなリージョンロックとかかけてもダメなのかな

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:42:25.24 ID:cocNtm+80
399ドルで128円計算なら51000円くらい
5万とついて高く感じるから49980円が妥当かな

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:43:12.91 ID:Aa86896Dd
円安考慮したらギリ許容範囲かね
ぶつ森新作がSwitch同様4年目に投入としたらそれまでにLiteポジも出るだろうし

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:45:01.58 ID:59+JENDA0
無理無理
そんな高いと家族で複数台数持ちなんかありえない

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/26(日) 15:47:13.32 ID:wLwx3cyr0
価格に見合うだけの驚きがあれば売れるよ
なければ売れないよ


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1737872128/

いくらになりますかね
非常に大事なところです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯