1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:43:51.97 ID:HgmGz8cn0

30081

米ソニー・ピクチャーズは現地時間29日、2025年6月27日に予定していた
マーベル新作映画(タイトル未定)の全米公開を白紙にした。

 公開カレンダーからの削除について、Varietyは昨年12月に劇場公開された
『クレイヴン・ザ・ハンター』の不振の影響を報じている。
スパイダーマンの宿敵で知られるクレイヴン・ザ・ハンターを実写化した同作は、
製作費1億1,000万ドル(約170億円)でありながら、全世界興行収入は
6100万ドル(約94億円)しか稼げず。批評家からも厳しい評価を受けていた。
(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル155円計算)

30082


71: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 19:52:26.29 ID:ev4MslW60
>>1
公開しなきゃ稼ぎゼロ
半分でも1割でも取り返した方がマシでは

73: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 19:55:18.96 ID:Jz0VlmGK0
>>71
映画って製作費と同等のプロモーション費がかかるものらしい
客入らないとわかってるものは公開しないほうが赤字は少ないんだと

75: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 20:01:10.02 ID:ev4MslW60
>>73
ほほー
宣伝費の方が高くつくのか
全米が泣いた……

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:45:23.18 ID:VNnwrUdF0
まじで動きがトロすぎる
鵜の真似をするカラスの典型例



34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 18:06:44.03 ID:W67skMpSM
>>2
DEI路線やめるってことだろ
正しい動きだ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:45:36.62 ID:PPWVNed50
CONCORDに比べたら大した事ないな

96: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 23:16:39.19 ID:r7dL5nFT0
>>3
コンコードwww

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:46:34.34 ID:/Q8XQEtG0
じゃあポケモンの映画はどうなったんだよ!

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:56:02.31 ID:aanUH9oK0
>>4
マーベルがそこまで落ちぶれたって話?
酷いなお前

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:47:01.50 ID:qwsu1mJy0
ジョーカーじゃないんだからスパイダーマンの敵が主役で映画はさすがに無理だろ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:58:31.40 ID:EKrabO8Sd
>>5
でももうスパイダーマンを擦るのも限界なんだよ

103: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/31(金) 04:17:27.83 ID:cjneu2490
>>5
これ敵もマルチバースで歴代スパイダーマンの敵なら人気出るよ
ゴブリンとかオクトパスとか人気キャラで作れ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:48:26.20 ID:ndNXMWxs0
いつまでもSIEなんて疫病神を飼って置くから
ソニーグループ各社に不幸が飛び火するんだよwww

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:48:43.67 ID:zkRQrzcP0
早く権利を全てディズニーに返せよ無能集団
いくらディズニーがポンコツでもソニーよか遥かにマシ

49: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 18:35:34.84 ID:ii8OdDlr0
>>7
マーベル提供の映画はサブスクのディズニープラスに落ちてくるんだが
ソニー提供の映画は他社サブスクのみでずっとワンコイン求めてきて無料で見られない
どれがマーベル作品だかタイトルで判別できず視聴者も増えず
ほんとはよマーベルに返した方がいい

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 18:42:38.07 ID:1kQN8bjt0
>>49
未だにノーウェイホーム見られないのカスだわ

68: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 19:42:32.37 ID:ii8OdDlr0
>>51
この権利関係で今後のアベンジャーズにスパイダーマンは
参加しませんとかもあり得んよな
ソニーズ・スパイダーマン・ユニバースは流石に興醒めだったわ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:51:44.88 ID:qhFuKoYs0
1億ドルは4分の1コンコードか…

82: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 20:13:23.38 ID:ZSOTV8yX0
>>9
そう聞くとコンコードやば過ぎwww

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:54:40.55 ID:HvKChd630
アヴェンジャーとか500億かかってるらしい
ちなみに全米でも大ヒットしたゴジラ-1.0は22億w

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:55:36.82 ID:gz+bIAj20
>>11
大ヒット(大嘘)


頭使えよネトウヨw

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:56:46.79 ID:LSMWtthU0
>>16
頭使う前にデータ見るだろ普通
頭使う必要どこにあるの?

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:54:56.81 ID:IJ+4jODk0
弥助の映画撮れ

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:55:04.58 ID:sjFjj5Um0
ハンターってなんか改変されたんか?

58: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 18:59:53.52 ID:RxJTkG6m0
>>13
むしろ改変なしでは出来ないキャラだよ
大抵の動物は狩り尽くしたんだけどどうしよう
と思ってたらスパイダーマンみたいなのが出てきたじゃん
次はコイツを狩ろうってだけの人だぞ
コミックまんまの設定でやるの無理なくらい設定浅いだろ

102: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/31(金) 01:56:01.46 ID:gKE2TyGj0
>>58
設定虚無すぎない?

122: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/31(金) 20:18:59.34 ID:QCTOM9r7d
>>102
マグニートーも元々は「超能力持ってるけどこそ泥」
というキャラだったのにX-MEN登場後ゴテゴテに設定盛られたと聞いた

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:55:05.53 ID:LbryyQGrd
レオパルドン出せよ、日本では受けるぞ

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/01/30(木) 17:55:23.96 ID:mRtIgS4w0
最近コケ続けてたんじゃないかマーベルのシリーズ


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1738226631

映画は当たるとデカいですが、外すと損失もデカいですからね
難しいところです ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

【PS5】Marvel's Spider-Man: Miles Morales Ultimate Edition
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2020-11-12