【悲報】カプコン公式、すべる

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まーた任天堂信者共のネガキャン祭りかよwwwwwwwwwww
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これはちょっとね。
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
買えよ糞ゴキ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
匿名サイトで滑ってる!ってブーブー死ぬほどダサいなw
公式につまんねぇって凸って来いよw
6.名無し
滑ってんな→そこそこ盛り上がる
ここまでテンプレ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
大阪万博にもモンハンを出展するらしいけど
大丈夫⋯σ(∵`)?
8.名無し
>>2
スイッチでも出てるんだよなぁ・・・
ホントにPS5いらんだろこれw
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
鬼武者「…」
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それなりにって言ってるのいるけど15時投稿で今の段階でリポスト2200は中途半端だよな…
これだったら滑った方がまだマシだったんじゃね?ウケもしなかったけど滑ってもないって一番良くないパターンだぞ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
鬼武者新作新情報
はやくくれ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
真っ当に鬼の名前が入ったキャラや鬼のキャラクターの素材出した方が良かったのでは…
13.名無し
ビシャモンは?と思ったけど別に鬼じゃなかった
14.名無し
趣旨が違ったら面白いか否かの判定にすら入らない
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあカプコンの場合は昔から定期的に色んな意味でユーモアを履き違えたノリを出すけど
良い意味で大阪的というかバカやれる感性として、このノリはこの先も損なわないでほしいとも思う
ただ近年のカプゲー自体がそもそも海外に寄せてる事もあって
ゲーム内容に付いてくる客層と国内の大阪ノリが水と油感も強まってる
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
カプコンからドットやレベルデザイン等、様々な技術やセンスがロストしていく中で
シャドルー秘密基地よろしく、寒さも含めて時々アホを交える社風は
今のカプコンに引き継がれる長所にも感じる
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
淫夢は現役だろ
何言ってだ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
各メーカーが同じ事をやったらどういう素材を出すか見てみたい気もする
ファン需要を汲むか、奇を衒うか、無難すぎて面白味の無い路線になるか
19.名無し
>>15
言うてどの企業もウケ狙いのネタは寒いやろ
大阪に限らず東京のソニーとかウケ狙いツイートは勿論、30周年ツイートしただけで大喜利ネタにされたりリプ欄炎上してたし
ぶっちゃけどんだけ広報でふざけてもいいけど、中身でふざけられる時代はとっくに終わってるってだけや
ドグマ2とかもそれで笑えなくて炎上したしな
20.名無し
笑いを取れないネタツイートなんて無意味どころかマイナスでしかない
21.名無し
>>18
いや単純にPR担当のレベルが低すぎる
こんなの誰でも豪鬼とか鬼武者のキャラにしようって思いつくだろ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
別にカプコンのネタツイートが良いという訳ではないが
ソニーのウケ狙いツイートの場合はシンプルなユーモア表現ではなく
なんか無理やり皮肉やブラックユーモアを捩じ込もうとする雑味がな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
現在いいね数1
これが滑ってなくてなんなのか…
1.名無し
どこのメーカーもネット広報は基本サムいだろ
ちょうど淫夢世代が担当してる頃合いだからな
2025年02月02日 00:38 ▽このコメントに返信