【朗報】『モンスターハンターワイルズ』PC版、最低/推奨スペック引き下げ

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
8万円で買った人への配慮が本体付きで無料同梱版とか馬鹿にしすぎだわ
CAPCOMよくもコレを了承したよな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワイルズ発売日からばら撒きで販売数達成でいいの?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハンブランド終わった
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
賭博幇助で警察のお世話になりそうだよなぁ…
モンハン楽しめるといいね
6.名無し
軽くしてくれたお陰でFHD60fps設定で低から中に上がったわ
7.名無し
>>2
年末セールで一万円引きで売ってたのだから同梱版の一万円もソニーが自腹切ってるんじゃね?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4K高DLSSで平均50だったわ重いな…
なんかまんまドグマ2っぽい重さだわ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチ版は?
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
マジかよ!ps5売ってくる!
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いまだに鬼武者とかでPS5無視される程度には信頼無いからなw
12.名無し
最低も中もスコア変わらんな
アイルーが喋る、ガツクがチョコボになった、描写範囲がべらぼうに広い遠い
DLC出てから買うわ
13.名無し
>>8
DLSS有効してまで高解像度使うくらいなら2kのDLSS使わずフレームレートの安定化させた方がよくね?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PCとかセール価格でしか売れねえのに馬鹿じゃねえのw
15.名無し
無料バンドルも販売台数にカウントされるの?w
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
100%Switch2には出ないから両陣営とも安心してくれ
PSと任天堂には別タイトルのモンハン出すのが一番丸いってカプコンもわかってるから
17.名無し
4Kフルスクリーンで3Dゲームやると酔うんで長時間やるゲームはFHDウインドウでやるからスペックどうでもええ
18.名無し
PS5とワイルズ同梱版を5万で出すなら売れるんじゃね?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
絶望的だった俺の3080も2k &DLSSバランス&レイトレ無し&プリセット高設定で60fps下回らなかったからグラボ変える必要なくなってうれぴ
20.名無し
フルスクリーンが選択できないゲームが嫌い
21.名無し
βの時よりフレームレート上がってるけど、実際のプレイの方が負荷上がる筈だから何とも言えんな
4070でWQHDは問題無さそうで良かったが
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4Kウルトラでやろうとすると4070Ti superか4080以上がいるな
いやまあ推奨スペックに書いてある通りだけどw
どっちかと言うとビデオメモリー食いまくりな印象あるな
23.名無し
中設定で3060だとギリ60fpsとどかんって感じだな
まあ50以上出ればプレイに支障ないし
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
ばら撒いてるのはカプコンじゃなくてソニー側じゃねえの
何としてもビッグタイトルに併せて普及させたいんだろう
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
4Kなんぞそりゃそうだわとしか
WQHDくらいで我慢しとけ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
なお予約だけでSteamランキング上位維持
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
そりゃ最低8GB、高画質テクスチャ適用は16GBのVRAMが必須だからな
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
マルチ考えるとそこらは影の描写あたり弄ってもう少し軽くした方がいいかもや
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
若干画質は甘くなるけどFSRでフレーム生成すれば幸せになれるかも
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5は無料なのに他のハードは有料とか理不尽だ
2025年02月06日 01:28 ▽このコメントに返信