1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:21:27.90 ID:6V1lyXLc0
ミンマックスとのインタビューで、元幹部の吉田修平氏は、シリーズが
忠誠心を入れ替えた瞬間を振り返り、それが自身の在任中で最も恐ろしく、
最も衝撃的な瞬間の一つだったと述べた

「発売当初、3DS と PS Vita はどちらも 250 ドルでしたが、
任天堂は価格を 100 ドル値下げしました」と彼はうめきました。
『なんてことだ』と思いました。その後、PSP 最大のゲームである
モンスターハンターがニンテンドー 3DS 専用として発売されると

30324


142: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 13:10:22.21 ID:KVTL2JTL0
>>1
3DSはモンハンする子供めちゃ多かったけど
どこに行ったのかな

181: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 15:00:23.57 ID:mODN7fQA0
>>1
PSとSSでやってる時にFF7取ってきたのと同じ構図だな

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:22:22.95 ID:uWwGnHns0
モンハンへの執着が生まれた瞬間か



136: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 12:55:59.82 ID:FPA921WcM
>>2
ニンテンドーが5作品買取保証するとは流石に思わんもんな
それほどなりふり構わず金ばら撒いたんだよ

だから、ニンテンドーにはサードは快く思わないことろが多いんだよね
買取保証してくれないと集まらない

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:22:41.99 ID:I51nhjq60
懐かしいな
もう10年くらい前なのか

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:23:03.83 ID:MnYo4Dwm0
伝説の17分?w

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:27:45.68 ID:rnD5Uy1j0
>>5
それPSPな

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:28:49.84 ID:MnYo4Dwm0
>>12
そっちかw




6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:23:11.39 ID:npEagfXJ0
ファーストがVitaにソフト出さなかったことの方のほうがショックだよ

97: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 12:14:58.92 ID:0oNo1QgRd
>>6
結構出したでしょ
本来据置向けなのもVitaにだしたが、小ヒットに留まりハード売上に繋げられなかった
やっぱりモンハンを失ったのは大きな痛手だったよ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:23:12.80 ID:Q3P+LWkQ0
Shuhei Yoshida ?@yosp
うー!にゃー!

ありにゃん ・@arinyan10
@yosp 何がうーにゃーだよ早くVITA値下げしろよ無能がそんな事つぶやいてる暇があるなら
VITAどうしようとかまともに考えろよ。無能集団SCEの社員は全員ツイッター禁止にして
VITAどうするかまともに話あえ。ツイッターなんでやってる暇ねぇくらい追い込まれてるんだよ無能共


https://twitter.com/thejimwatkins

8: 警備員[Lv.22] 2025/02/05(水) 11:23:23.93 ID:z2UvG/7w0
当時のニコ生の反応すごかったよな

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:23:34.41 ID:y+XxvP610
最大のゲームが他社製ってのがどんだけリスキーかこの時に学ばなかったのか

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:24:48.43 ID:UP1pQYPY0
末端まで精神が注入されとるやん

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:27:15.15 ID:UjY3M2F40
これはまだセーフだったか


24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:32:10.42 ID:f8DjdgM50
>>11
VITAにモンハン最新作出すとは一言も言ってないけど
PS3版中止の方がエグいよな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:28:08.72 ID:2QnsVfuk0
目玉になるタイトルを確保できてないのに新ハードを出すのは無能としか言いようがない

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:28:22.90 ID:949etBaE0
だからドラクエ11で「まずはお帰りなさい」なんてアホな発言に繋がったんだな
サードソフトは自社タイトルじゃないって学習しとらんかったな

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:28:32.19 ID:0+gqA7b30
でも結果的には良かったじゃん、おかげでPS携帯機とかいうお荷物を切り捨てられたろ?

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:28:36.02 ID:GygcYyjS0
MH4以降だもんな
ソニーが手当たり次第にサードに声かけて
何でもかんでも全部独占にこだわるようになったのは
vitaなんて本体全然売れてないのに独占ソフトの数異常だったもん
その時の悪影響がまだソニーとサードに残り続けてると言える

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:29:10.10 ID:el1x40F20
サ-ドに頼り過ぎなんだよそんなんだから失敗するんだ

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:31:00.47 ID:MnYo4Dwm0
>>18
いや任天堂タイトルとは違ってみんなソニーのタイトルには興味ないだろ
だからサード頼みなのは当然かと
サードがなかったら爆死するのがPSハード
まあそのサードも負けハードPSに出しまくったからブランド死んだが

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:34:43.35 ID:g/5K4HG90
>>23
ソニー自体は売上だけ見てプレイステーションという
ブランド自体が人気と勘違いしてんだろうな
だから「PSチャーム」とか「⭕ボタンと❌ボタンのオブジェ」
とかのグッズを量産しとる

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:32:27.66 ID:g/5K4HG90
>>18
むしろソニー自体は頑張って色々ゲーム出してる
ソニーのゲームなんか全く人気ないから全部爆死してるけど

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 11:30:14.15 ID:HevEnYal0
要所要所で任天堂にクリティカルな一撃を食らってるイメージ


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1738722087

やっぱり効いていたんですね ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯