【朗報】バンダイナムコ、直近決算でゲーム系事業が「4271.2%増」驚異的増益

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エルデンだろどうせ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前年同期比4271.2%増って42倍って事?ヤバ過ぎる
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
課金ほぼやってない任天堂が減って課金頼りのバンナムと互角てスゲーな任天堂
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エルデンリングとスパキンがかなり効いてるな
この2つのソフトの特徴と言えば……あっ!?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ブルプロのおかけだな
前年めちゃくちゃ損失出してたし
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Sサイヤ人ブルーに界王拳乗せてそれに身勝手な極意使ってやっと任天堂と互角のバンナムさん…
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Steamのおかげ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1/42て普段はヤムチャなのかな?バンナムw
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
はぁーーーぁーーぁー、はぁーーーぁーーぁー、はぁーーーぁーーぁー。来週に続く
11.名無し
やっぱソシャゲは夢あるなぁ
無謀と言われつつも挑み続ける理由がわかるわ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2が控えてるし購買欲抑えてる層は多そう
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
steam、PS、xboxマルチ
人気IP
つまり人気IPをsteamに出せば売れるってことですね
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何でこいつらドラゴンボールは無視してるの?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
最高だよな
もう何周目かすらわからんよ
16.名無し
大大爆死したDEIゲームの存在隠せててw、ブルプロなんかよりよっぽど忘れちゃいけいない教訓
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
任天堂も稼ぎ頭はポケGOとかポケポケなんじゃね?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
株ポケで会計分離させてなかったっけ?
だからポケモン関係の利益は全部そっち付けになるはず
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よし、ココでワンダースワン新ハードや!
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
成秘スハ定期
21.名無し
フロムもバンナムに吸われるのばからしいから
次期IPはワールドワイドで自分でパブやるんじゃね
22.名無し
あと数年で中華テンセントに買収される運命。
日本は中華テンセントに全てをささげる覚悟が必要。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
その前に中国が滅びるから大丈夫
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
スイッ……
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
【セグメント利益】 2023年 16億円 → 2024年 705億円(4371%増)
去年はオンラインゲームの評価損やタイトル編成見直しによる処分損を計上したせいで16億だっただけやぞ
特損の計上をしてた去年の16億と比べて増加率4371%増とか書いてるこの記者はバカすぎ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
来期は1/42
27.名無し
ブルプロが最後に役に立ってよかったよかった
三馬鹿に感謝だな
28.名無し
プラモデルとかゲーム事業全く関係ないもの全て含めて任天堂が抜かれそうとか面白い事言うな
29.名無し
>>25
これが前年度比のマジックよね
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
2025年02月06日 10:40 ▽このコメントに返信