FFナンバリングは16で終わりなの?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえず自前のプラットホーム作って新作2本9980円旧作3本3000円で売れば新規も古参も喜ぶよ
3.名無し
作れる人材がおりませんのでまぁ無理ゲー
作るなら外部の力・新しき人材や才能などが必要ですね
あと作るにしてもアクションにしたらやっぱ死ぬでしょうね ええかげん需要ないもんは作るなっての 適材適所 アクションならほかのでいいんだわ
4.名無し
希望の光は閉ざされた
真暗16でお先真っ暗
5.名無し
ノムラ抜き吉田抜きなら哭きのワンチャン
6.名無し
FFはオワコン
冠つけたらデバフになるから作ってるなら新たなIPにした方がいい
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直8辺りから惰性感あるし
それならそれで仕方ないかな…て
8.名無し
いっそホストに全フリして異世界ホストクラブ経営ゲーム
もしくはマネキンパペットマスターみたいな話ならやってみたい
9.名無し
17 18 19って一気に発表 分作 18はヴェルサス 19はアギト 結局そのタイトルじゃ出なかったから再利用だ
ファブラノヴァリターンズで掘り下げるッ!
10.名無し
堀井雄二がやるなら買うわ
11.名無し
FFへの批判って本当に毎回的外れのものばっかりだよね
12.
このコメントは削除されました。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初動だけ売りたいならその時代に合ったものを作ればいいけど、5年後10年後も売っていきたいなら時代に流されない質を保ったものを作るべきだよ
ポリコレとか論外
14.名無し
想い出の中でじっとしていてくれ
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ナンバリングは辞めたいつってたから17じゃなくてFF何ちゃらって名前になるんとちゃうの?
16.名無し
18か月かけて考えていくつもりだと思うよ
長期的に計算しないのはばかげてますからね
17.名無し
>>15
ファイナルファンタジーフィナーレ AAAでFFF
18.名無し
くたばれパンチでくたばっちゃうとか承認欲求モンスターの吉田のプライドがゆるさんと思う
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
FFに携わったメンバーも関わらせちゃいけないな
FFしか作れないから新規で作ったところでFF風のゲームと呼ばれ続ける
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
個人的にはまだFF15のほうが面白かった
21.名無し
ファンの期待を裏切り続けてもう別物シリーズになってるからなー
ファンもいないならもう作らない方がいいよ
カレーライス好きな人は多いけどハヤシライス好きな人あんまいないだろ ゆえに専門店もカレーはあるけどハヤシはないじゃろ
もうFFはハヤシライスや まぁたまに食うとおいしくもあるのだが(ハヤシライスはな)
22.名無し
戦闘中に変な選択させるのやめてくれ
仮にもアクションだろうに
あと何回も中断してイベント挟むのもな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
売れなくても吉田がノーダメで取締役に居座ってるから17も出すだろ
スクエニには新作がそれくらいしか思いつかないんだろうし
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
いうてあのレベルまでおもんないもん作るとは思わなかった15ですらやり方次第でそこそこ楽しめたんだがな
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch3辺りでだして大復活だろ
PSは5で終わるて話しやったし
PC限定はないだろうしな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これで終わってもいいし終わらなくても良い。つまり、どうでもいい。
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソシャゲで無限課金させるだろ?
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここまで全員エアプなのがえび通にいるやつら
29.名無し
アクション戦闘ホストキャラが続くならもう終わっていいよ
クソつまらんだろあんなもん
30.名無し
PS5でのFFタイトルはもう終わりかな?
結果は結果、しゃあない
31.名無し
FF7のときみたくヒゲオジが超S級の外様クリエイターを集めてできた偶然の産物みたいなのがみたいよ・・・。
32.名無し
FFへの批判って本当に毎回的外れのものばっかりだね
33.名無し
>>29
残念だけど普通に売れてるんだよね
34.名無し
>>33
残念だけど普通に爆死してるんだよね
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF7リメイクとリバースの戦闘システムはアクションとコマンドのうまいこと組み合わせた感じで良いと思うんだけどな
FFって良くも悪くも次回作に前作の要素を引き継がないイメージあるからまた別のシステムにしそう
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ナンバリングはもう出さないんじゃ無い?
ファイナルファンタジーヴィレッジとか
ファイナルファンタジーワイルズとか
ファイナルファンタジーシャドウズとか
37.名無し
>>29
スクエニ取締役「いいからFF16買えっつーのwww」
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
続けるんじゃない、ホモのムービィ見せつけるクソゲーでもFFって名前ついてりゃ脳死で買う馬鹿が一定数いるんだもん止める理由無いわ。
まぁスクエニのクリエイター(笑)様が自身のプライドに掛けてネームバリューに頼らずに面白いゲームを作るって意気込みがあれば止めるんじゃない?
39.
このコメントは削除されました。
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ファイナルとカブってるやんw
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
正直ナンバリングとしては数字がデカ過ぎるんよ
なんだ16て
その数字のタイトルを一見さんが手に取る訳がないんよ
42.名無し
終わらないと心配になるレベルだろもう・・・
43.名無し
「FFブランドに寄りかかって手柄を増やす」じゃなくて「FFブランドを復活させられなきゃ汚点」になってるからな
大口叩いた田畑、吉田がやっぱり駄目でFFブランドは下降線、ハードルは更に上がってる、やりたがる奴いるのか
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あつもりダシにしてオンカジ誘導とか…
2025年02月06日 04:21 ▽このコメントに返信