1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:00:59.37 ID:aRJEpdCB0
まあ終わってもいいわ

33359


100: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/05(水) 14:01:22.58 ID:4kWMpapt0
>>1
スクエニが面白いを追究できないのならFFシリーズは16をもって終息だろうね。

面白いを追究出来て17を出せればいいけど、
ソシャゲ屋のように金儲けの手段として出すだけなら
出さない方が良かったルートまっしぐらよ。

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:12:36.12 ID:YABzK8HD0
17は高確率でオンラインだから望み通り終わるだろな
18なんてあっても発売15年後とかだろし



85: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/04(火) 22:14:09.77 ID:VVS+A/uI0
>>2
17は普通にオフラインでしょ
どこから導き出した高確率か知らんけど

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:15:52.48 ID:Q80XNwLB0
FF17は出すでしょ、何れ
原点回帰とか言って低予算でな
恐らくブレイブリーレベルまで予算縮小だな

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:19:30.17 ID:Amc/uSxp0
何かしらの形でFF17は出すでしょ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:24:47.21 ID:wlZuaC4M0
スクエニなら安西崇がなんとかするでしょ

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:25:20.67 ID:K3bhUeXU0
終わりっていうか、終わらせたからな
Yとかいうバカが

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:25:25.82 ID:S0u9i9MI0
17は絶対にでるそして17の売上次第でFFナンバリングが終わるか続きかが決まる




9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:25:52.95 ID:NtuaPEta0
15、16と進むほどどんどん酷くなっていく法則から
次はとんでもないのが出てくるんだろうな

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:28:17.12 ID:iQwAe/MV0
FFのメインスタッフはまだ生存もしくは在籍してるんか?

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:28:22.93 ID:xbHas7Pj0
スクエニの意思的には出したいはずだが、
16がああなった以上、次回で滑られないためにDQ12化しそう
ああじゃないこうじゃないと案を2二転三転させた挙句、発売に20年30年
こうなっては終わったも同じようなもの

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:32:44.04 ID:5k1LJE0v0
20年寝かせるだろうな、今となっては普通に作っても10年に1作のペースだろうけど

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:34:38.06 ID:51clCjye0
次はswitch2にも出すんかね

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:36:41.73 ID:Xb2J7IZI0
17もどんなに言われようと出してくるよ。
だってスクエニは結局はFFから離れる事が出来ない奴らが集まっている会社だから。

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:39:33.08 ID:xbHas7Pj0
ゲハでも良くアクションかコマンドかで討論バトルがかつてあったけど
そんなしようもない事で悩んでる時点でダメなんだよ……
時間をかけて品審を上げるというより、
時間をかけて作ったものをその時のネットの風向き向いてる
ゲームを作るっていう、それが昨今のスクエニの作風
クリエイターのはずなのに、ノンポリ風見鶏

かつてはクリエイターを否定する風潮はあったけど、
流石にただのトレース野郎よりはクリエイターのが良いよ

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:41:20.99 ID:3PZTMzg50
出た方がゲハ的に盛り上がるから毎年出そうよスクエニさん

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/04(火) 00:26:45.11 ID:G0tn6xHU0
>>16
そのうち初週10万以下のFFとか見れそうだなw

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:41:50.50 ID:BQmHYJqi0
多分20迄作り切りが良い数字で終わると見ている

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:55:52.43 ID:2Y3x7L1b0
開発費から考えて300万程度では採算が合わないのではないか

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 22:59:00.84 ID:84FrZFin0
300万ターゲットで次回作作れる?
無理だろ

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 23:04:45.73 ID:6X/H6DLJ0
あの米津玄師さんがこういうファイナルファンタジーを
待ち望んでいたくらいのゲームだからね🤢

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/03(月) 23:09:02.77 ID:8u2KHITM0
近いうちに真のファイナルが見れそうだな


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1738587659

出るでしょう
自分が死んだ後も少しづつ形を変えながら、
シリーズは出続けると思います ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯