「ドンキーコングリターンズHD」、22093本(累計16万4442本)wwwww

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
同じ週に別のゲーム買ってはいけない縛りとか誰が決めたの?
3.名無し
リメイクなのに売れてるなぁ
我が家には3DS版があるから買わないけれど…
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
完全新作10年くらい出してなくない?Switch2で期待してるぞ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何故ローリングでもこちらがダメージ判定になってしまう敵を沢山作ったのだろう?結局プレイ済みの方が本当不満多いけど終始理不尽トラップでクリアしてもまた理不尽トラップステージこれが終わるまで続くから達成感もない初見クリア不可能場所を幾つも覚えて死んで覚えてをクリアまで繰り返す本当作業ゲームですエアプや動画勢だと分かりにくいけど初心者が初見からノーミスでクリア不可能ゲームなのでそこを理解して欲しい一面から本当作業ゲームです残念なのは爽快感低めなところここが一番残念
7.名無し
2度目の焼き直しなのにこんな売れるんか
正直俺には面白さがよくわからんシリーズ
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3500万人が買わなかったゲーム
スイッチのゲームのほぼ99%が当てはまるけどw
シャネル好きは、全員シャネルのブーメラン買うと思ってそう
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
移植のリマスターにしては売れてる
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch神ゲーしかねぇな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
???
マジで意味不明
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
3週連続はめでたい。
ただ本数はもっと出てもいい気がするがこんなもんかね
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
この駄作やるなら
スーファミ三部作やるわ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
三回目の発売なのにこんなに売れるのか。
これは3DS版の移植みたいな感じだけど任天堂のリマスターってリマスターとリメイクの違いがわからんほど追加要素マシマシのイメージだからスイッチ2でもやるのかな。1.5みたいな感じで
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
3作ともクリアしたらこれやれば?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ソニーの捏造芸が恥知らずだとゴキブリ理解してるんだな
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
CM流れてるけどスーファミのがおもろそう
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これは神ゲー
19.名無し
シレン6開発者 「switchの売り上げはパッケージとDL半々ですよ」
これが本当なら30万行ってるな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
昔シャネルがブーメランを出してたんや…
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
あなたがローリングしてる時にローキック喰らってみてください
ダメージを負いながら吹っ飛んでいきましたね?
それが答えです
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
Switchはマニア向けはDL率高い。知恵借りも50%だったし
ドンキーはどうなんだろうな。難度高くてやってる人間は結構ゲーマーのイメージ強いが、パケ買いするようなライト層に訴求力もあるIPだし。DL率4割位か?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
ノーミスクリア出来ない難易度なら作業ゲーじゃないやろ
24.名無し
>>22
マニア向けというか任天堂ソフトはカタログチケットで実質割引料金でDLできるからDL率が高くなる
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
傾向としてマニア向けの方がカタチケの恩恵でかいからな
あとシレンはカタチケ対象外で5割
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
SFC版をHD化してくれたら買うのにな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
標準的なPSユーザーには難しいからなこれ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
次の決算見たら世界300万本とか行ってそう
2025年02月07日 11:09 ▽このコメントに返信