1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 19:48:30.16 ID:2FW0phlb0
中国ネットサービス大手の騰訊控股のゲーム事業部門「騰訊遊戯」は
2025年1月8日、世界最大級のデジタル技術の見本市「CES 2025」において、
音響技術開発企業の清听声学とともに最新の家庭用携帯型ゲーム機
「Sunday Dragon 3D One」を発表した。
清听声学が手掛ける世界初の技術を取り入れ、新たなゲームの遊び方を
模索している点が注目される。
本製品はインテルのCore Ultra 7 258Vプロセッサーを採用し、
32GBのRAM(LPDDR5X)と1TBの高速SSDを標準搭載する。



30627

30628


9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 19:56:10.68 ID:CZII1oQg0
>>1
ん?あれ?

中国テンセントゲームズとインテルは、世界初の裸眼3D(立体視)対応を
謳う携帯ゲーミングPC「Sunday Dragon 3D One」を発表した。
テンセントが独自開発し、インテルが技術サポートを行っているとのことだ。

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 20:09:02.02 ID:SEoEU3Jjd
>>9
実体はこれなんだろ

84: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 20:44:04.28 ID:ZW+pUANU0
>>1
PS5が更に買う必要なくなるって話を色んなゲーム機発表される度に
スレ立ててるのか…。買ってあげなよ。PS5。



156: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 22:30:11.39 ID:odo9nWFK0
>>1
遊びたいソフトなけりゃゴミ以下だってはよ学べ

158: 😊 警備員[Lv.193][UR武+9][UR防+9][苗] 2025/02/06(木) 22:36:37.30 ID:PsbOFUDU0
>>1
>本製品はインテルのCore Ultra 7 258Vプロセッサーを採用し、
32GBのRAM(LPDDR5X)と1TBの高速SSDを標準搭載

これスイッチ2の三倍くらいの価格になりそうなやつやん🥺

162: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 22:54:25.50 ID:sw7pfRUP0
>>158
チャイナの通信機器って取得した情報を他者に売るから
他社より安くできるって聞いたな
同じ事をやるんじゃないか

169: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/07(金) 00:17:55.75 ID:fwBeAwQO0
>>1
共産党に個人情報垂れ流しのゲーム機なんて誰が買うのか?

223: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/07(金) 13:17:04.00 ID:Gwr6nB4i0
>>1
インテル入ってる

…の?今このタイミングで

227: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/07(金) 14:32:16.22 ID:uSIuJMyl0
>>223
Ryzenの需要が高くて卸して貰えなかった




229: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/07(金) 15:23:54.64 ID:gAcdw9Mxd
>>227
だからってクソのUltra掴むとかアホすぎる…w

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 19:50:04.42 ID:U4pFBI1C0
知らんけどどうせエミュ機なんでしょ?

206: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/07(金) 08:39:12.83 ID:PvR5w93j0
>>2
高スペ機買ってレトロゲームや任天堂のファミリーゲーム
遊んで何が楽しいのかまったく分からんわ
それならMSのゲームパス選ぶよ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 19:50:46.08 ID:j7ookhGn0
これ想定ライバルはPS5とXSXやんけ
対応ソフトもPS5とXSXタイトルやんけ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 19:53:15.39 ID:WSnzUfDs0
中華製のゲーム機とか中国人以外買わんでしょ

96: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 20:53:38.57 ID:P8VZO+Xk0
>>5
むしろ中国人は中国のハードを買わない気がする
いろいろ規制が厳しいのしか使えんから

107: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 21:03:19.48 ID:3w02zmTE0
>>5
中華だけで猿ゲー2000万売れるくらいの規模になってるからなぁ

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 19:54:41.57 ID:WSnzUfDs0
いや、物好きは買うかw

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 19:54:58.06 ID:OrDSdsw+0
今流行りのUMPCじゃねぇの?
それにSteamOSあたり載せるんやろ

64: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 20:32:20.11 ID:QlRq9MT/0
>>7
11インチだからな
surface proとかのサイズ感
コントローラー付けたらかなりデカいぞ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 19:55:39.16 ID:TwDyoFhf0
でかすぎんだろ700g以上じゃねえの

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 19:57:45.77 ID:dS9r00YY0
調べたら裸眼立体視だってよ
10年前にもあった気がするがすげえ革新的だな!

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 19:58:34.90 ID:pHp6SIXD0
今持ってるrog allyより高性能なら買う
同じくらいなら買わない、そんだけ

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 20:00:47.06 ID:51SOQKsi0
まじかよこんなの来たら3DS終わるわ……

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 20:08:23.02 ID:gs+OO7TPa
>>14

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 20:02:40.88 ID:uHbiKQhJ0
スイッチUってあるんだ

17: 🏺 2025/02/06(木) 20:03:17.96 ID:6yCuk62X0
3D好きとして気にはなるけど
いつものことながらおいくら万円だよ

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 20:05:09.06 ID:1dcy5QEB0
GPD WINでSwitchは終わりましたか?
ONEXPLAYERでSwitchは終わりましたか?
AYANEO AIRでSwitchは終わりましたか?
AOKZOEでSwitchは終わりましたか?
Razer EdgeでSwitchは終わりましたか?
Steam deckでSwitchは終わりましたか?
ASUS ROGALLYでSwitchは終わりましたか?
Lenovo LegionでSwtichは終わりましたか?
MSI CLAWでSwitchは終わりましたか?

いつ終わるんだよ?

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/06(木) 19:59:12.39 ID:M7HmjGV00
まだまだ新たな刺客Switchキラーは続々と


ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1738838910/

でもなんだかんだスペックは凄いですよ。価格不明ですが。
そしてこれ思ったよりデカいですね。ちゃんと長時間持ってられるのでしょうか。

008328

興味はありますが、これはちょっと個人的に買う気が起きないので、
またレビュー依頼で送ってもらえるなら、速攻引き受けてレビューします。
テンセント広報さん、読んでいたらよろしくお願いします。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯



31677