【速報】小売りからSwitch2の販売価格が流出!気になるお値段は・・・

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームハード1台に5万は高すぎです。
どんな素晴らしいハードでも、価格聞いただけで購入者の多くは逃げてゆきます。
そしてゲームハード購入動機で一番高いのは、スペックでもソフトラインナップ
でもなくて(勿論そこも超大事ですがあくまで1番ではなくて)一番は『価格』だと。 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
「俺は本当にやりたいソフトがあるなら5万でも買う」って話じゃないんです。
そこは個人の感想です。ゲームハードは「親に買ってもらう層」も大きなシェア占めるんです。そして今の不景気日本で1台5万のゲームハードを、子どもに買い与える親は本当に極少数派です。
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
58000円は流石に厳しいわ、金持ちの子供しか持ってなさそう
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
有機ELが税込み38000円だから5千円プラスの43000円だと思ってたんだけどなぁ…
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
せやな!
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
ユーザーのほとんどはそれぐらいならって考えてると思うし、任天堂もそれを分かってると思う
あとは転売地獄と大赤字覚悟で逆ザヤ飲むかだけ
7.名無し
5万3000円は子供に与えるには高すぎるな
日本だけ逆ザヤで売るのかな
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また8年使える事とゴミステ5が8万12万のボッタクリハードな事を加味したら49800円はめっちゃ安く感じるわ😂
9.名無し
現行のスイッチと有機ELは値下げしないって言ってるのに有機ELと同じ350ドルって事は無いと思うが
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
5.3万プラス税は高すぎでしょw
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
良かったです、俺の感覚が狂ったのかと思いました。
やっぱり43000円がいいですよね!
12.名無し
性能そんなに上げなくて良いから価格安くしてほしい
4万こえたら高すぎる
13.名無し
この超円安時代、古川に残された手段は逆ザヤしかないでしょ
1台売れても2万円の損失になると予想
つまり1万台売れたら2億円、1億台売れたら2兆円の損失だ
日本人全員が買っただけで任天堂は倒産してしまう
任天堂の終わりが見えてきた
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5の5万円を高い高いとネガキャンしてた奴等が買うわけねーだろw
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
それはそうだよな、えび含めて
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
スレ2の「終わった」てコメントの前にわざわざスレ233番目の「安すううう!覇権確定じゃん」てコメントを大文字にして無理矢理ねじこんでるのが恣意的すぎてちょっとフフッてなった
17.名無し
インフレと円安だけでもキツイのにトランプの半導体関税まであるからな
安くできない要素山盛りの中で4万円以内を期待される任天堂は大変だな
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
(税別)¥53000位か。
めっちゃ頑張った価格すね
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本もトランプ関税の対象だとわかった途端にドル円が会談直後は150円近くだったのに152円になってる
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
もう文化レベルも物価も何もかもおじさんの頃と違うんだから感覚を変えていこうぜ
貨幣価値が倍になったとでも思えば
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
49980円だろう
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前からずっと言ってるけど国内は税込み45000
これが限界
この値段ですらまさか任天堂ハードでこんな価格予想する事になるとは思ってもみなかったが、有機EL版が売れてる事と昨今のインフレ考えるとここまではあり得る
5万は無いわ
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
ゆとり世代おばちゃんがキッズの頃と違うから、感覚変えないとね
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
悲しいかな。
賃金引き上げられてるから本当は5万!安い!ってなってなきゃ行けないのに…
誰がこんな世の中にしたのか。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームファン的には全然アリだけど、「ゲームに全く興味ないけど子供が欲しがるから仕方なく買ってあげる」親御さんにとってはどうだろうか…。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
39800円じゃないと売れないよ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
無理矢理子供にSwitch押し付けて
Switch2買わないパターン有りそう(偏見)
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
ファミリー層だと43000円程度でしょ許容されんの
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
スマホと比べたら全然安いもんだ
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
NEOGEO本体「価格が高い?(´・ω・`)おっ、おうだな」
NEOGEOソフト「せやせや。でも100メガショックを味わえるだよなぁ…」
31.名無し
4万円以下じゃないと売れんだろ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
R360先輩「価格ヤバいけど、自宅がゲーセンになるからセーフだべ(ニッコリ)」
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
5万超えた時にここの管理人がどう反応するのか楽しみだわ
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
テノヒラクルーして物価と為替のせいにしそうw
35.名無し
ハイブリッド機のせいでゴミスペック高価格www日本円がゴミになることも考えない戦略ミスwww
液晶モニターをダミーにするだけで29800円いけるだろ
今からでも液晶モニターなしバージョン開発しろや
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
39800円ならよくやった
45000円ならちょっと高い
50000円越えたら爆死濃厚
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
米50キロかってもお釣りくるな
38.名無し
微妙な値段だなぁ
こういうの見る度に
値上がり前に5万でPS5買っといて本当に良かったと思う
39.名無し
だから任天堂はその時の為替でそのまま日本円にしたりしないと何度言えば…
Switchの発売の時も為替で計算した金額より5000円位安かったって言ってるのに
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
社長、安ぅい♡
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スマホに移って終了だな
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
スマホってもう生活必需品みたいな所あるからな
ゲーム機なんて娯楽のみの物に5万出せる家庭は少ないんじゃないか?
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2なおPS5
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>39
そりゃSwitchは1番金のかかるチップが捨て値で手に入るミラクルがあったから安く出来るよ
45.名無し
程々の性能を確保できるギリギリのラインかな…ちょっと安くて心配でもある
46.名無し
たっか
予想の倍は高い
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
高いと言う奴はSwitch買ってろや!
貧困層には似合いのハードだ
そのうちライトでるから待ってろや!
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせ任天堂のゲームしか無いからなあ
割高に見えるわ
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
45000円と予想
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
税込6万だとあれだけ初期から叩きまくってたPS5と一緒やん
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
え?デマだろ
39800円くらいじゃないのか
52.名無し
おれ子供の頃、
「ゲーム機はちょっと原価を割っても普及させてソフトで稼げる」
とか、
「ゲーム機などの工業製品は、作れば作るほど原価が下がって安く作れるようになっていく」
って話を聞いたもんだけど、あのへんの話はどこに消えちゃったの・・・?
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂は39800に抑えてくると思うよ
あいつら勝ち方分かってるから
54.名無し
まぁスイッチ2がどうなろうとPS5に客が移るわけではないけどなwww
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
工場も組み立ても部品も全部海外のドル払い
何で為替の影響が出ないと?
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
そいつら金使わないんで別にww
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>50
PS5は初期5万だぞ
58.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売屋がめっちゃ買う事も想定して数を用意すると言ってたから初週の販売記録出るかな
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
転売屋がめっちゃ買う事も想定して数を用意すると言ってたから初週の販売記録出るかな
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
それ値上げ前の値段と同じなんだよなぁ…
61.名無し
Switch2、5万8千円 - Switch3万3千円 = なんとSwitch持ってない人は、Switch2を実質 2万5千円で買えるって事です。
Switch持ってる人は、ドンマイ!
62.名無し
>>44
任天堂はミラクルとかいう適当な事で値段決めたりしていない
そういうチップを選んだだけの話
今回も先に値段を決めてからそれに合うチップを選んでるだけ
状況は変わらない
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
そうなるとPS5もまた値上げかな…
64.名無し
今のが4万するんだから5万くらいは仕方ないだろw
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通為替相場通り考えたら税込58,000円くらいになるけど、まぁそこはカントリー割引が入るだろうな
俺の予想はずっと税込49800円だけど、この予想に限りなく近くなるだろうと確信したわ
66.名無し
現実的といえば現実的だな
67.名無し
初めからずっと45,000円から5万円の間だと言ってる
アメリカとの価格は元々為替レートまんまじゃない、と言っている
逆鞘で作るわけが無い、その価格内で利益が出るようパーツ選びをしていると言っている
据置専用にする訳がない、PS5のような性能を目指すわけが無いと言っている
発売を急ぐ必要が無いから在庫を充分確保する事で転売対策できると言っている
今の所俺の予想で外れてるのはホイールが付かないこと位だわ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アメリカ価格
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆鞘ではないだろうけど、どうやってこの値段で利益出すんだろうな?
スケールメリットとか色々あるけど、この円安の時代に最新ハードを五万円切るのはもはや魔法なんよ
70.名無し
>>69
海外と国内はソフトで回収
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
働いた事なさそう…
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>55
組み立て工場はドル圏の国じゃないぞ
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なかなか高いな…俺の予想は39800円
74.名無し
カナダのコストコの内部情報から確認されたNintendo Switch 2のものらしき価格情報から、販売価格は499カナダドルになるとの噂がでています。
この情報が正しければ、カナダにおけるNintendo Switch 2の販売価格は、Nintendo Switch 有機ELモデルよりもおよそ11%の値上げとなります。
日本の値上げ率も11%だった場合は税込42,200円程度
75.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんな値段だったら誰も見向きもしないわ
76.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このご時世だとこれぐらいの値段になるのしゃーないやろ
77.名無し
>>74
うん、比率で考えるのが1番論理的
国単位での娯楽に割ける費用はそんなに変わって無いからね
78.名無し
>>76
物価は上がってるけど給与は同じように上がってないからね
ゲーム機みたいな必須じゃ無い娯楽品はしゃーない買うか、じゃなくてしゃーない買うの止めるかってなる
79.名無し
>>69
別に魔法じゃ無いでしょ
5万円切るパーツで作れば良いんだから
80.名無し
スイッチ2がゲーム機の価格じゃないというならのPS5やPS5proはもはやゲーム機の価格どころじゃないということが証明されたな
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
値段の発表が楽しみだな
散々ゲハで予想されてたことにやっと終止符が打たれるんだから
82.名無し
1ハード1ユーザーみたいな複数同ソフト買っても1人しか遊べない状況が無くなりますように
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>63
ノーマル10万だな
84.名無し
>>79
開発や組立に流通の費用、当然卸値は小売の販売価格より安いし材料費なんて半分以下だぞ
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>「しっかり利益の出せる価格」で考えたら税込で69,800円ぐらいか
こいつ頭悪いだろ
500ドルが利益の出せる額だぞ
86.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switch2liteを待つから問題無い
2.5万でそのうち出るでしょ
87.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
ファミコンは14800円だったらしいな
手取りは3倍になったか?
88.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
1983年の大卒初任給は¥133,200-
令和5年は¥212,500-
倍にすらなっていない
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
PS5の初期価格と変わらんからね
いくら覇権ハードの次世代機とはいえ厳しそう
90.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
PS5のデジタルエディションとドライブ付きの丁度中間ぐらいの金額なんだよなぁ
91.名無し
>>84
なら尚のこと関係無いじゃん
92.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>60
記憶なくすのはやすぎるよなぁ
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
あなたの限界なんてしるかよ。
あなたがずっと言ってるからなんなのよ。
無いわ。とかどの立場で言ってんよよ。
94.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>67
俺の予想w
95.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
現行Switchと同じじゃなきゃ買わない
96.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
子供のおもちゃにそんなに出せるか、ばか
97.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム機程度に5万は出さんわ
これって何?また10年後ぐらいにSwitch3出したら今度は10万円くらいになるのかね?あほくさ
性能も値段も上げれば良いってものじゃねーんだよ
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
5万越えは高いわ
switch2てたぶんps4くらいの性能だろ
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4万4,980円なら嬉しいけどな。
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>87
平均所得20年前より下がって税金上がってるからな
生活必需品の値段も上がってるし
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これだったら買わないかな
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
2025年02月11日 20:27 ▽このコメントに返信