【速報】「無双アビス」電撃発表!無双シリーズのキャラクターが登場するローグライトアクション

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デジモンはスイッチングハブだったな
3.名無し
>>2
昔のインタビューで2019年からPS4ベースで作ってると発言してるから、
switch2にも出るよ
4.名無し
三國7、三國8、三國ORIGIN、戦国5
これらの爆死無双は、キモメン男尊女卑でデザインも悪いから
全て捨てろ
三國6、戦国4、OR2
迄戻らないと無双はゴミ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴミッチ版とPS5版の比較動画が楽しみだwwww
6.名無し
デジモンストーリーは2018年から制作だったわ
それにしても約8年って時間かかり過ぎだな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オロチも3で明らかにネタ切れだったし仕方ないさ何なら2のDLCステージからネタ切れ臭がしてたからしかしこの路線か路線変更して客がどう動くかですね
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハンワイルズを避ける手もあったろうにいきなり配信開始は攻めてるね
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オリジンがアレだったのによく特損にならなかったな
10.名無し
>>5
そして売り上げはミエナイキコエナイするんですね、いつもどおりw
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
作り込んだヴァンサバですね
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オリジンがアレだったのによく特損にならなかったな
どこの世界線から来たの?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
ファミ通
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ただのヴァンサバライクでは?
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ニシくんドンマイ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パッと見ソシャゲかと思ったわ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コメを読むと、今のゴキにとっては「Switchで出るか出ないか」が全てなのだなあとよくわかる。
18.名無し
無双の答えやんw
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
真の無双がきたな!
20.名無し
もしかして今日の0時にはもうeshopに入ってたかもな
順番的に更新ソフトの途中に入ってたし
21.名無し
ローグ系で税込2,970円でインディだと大本命としてきっちり作ってるから
大作として遊べるボリュームやクオリティがあるが
国内大手サードが税込2,970円で出す時点で手抜きゲーなのは確かだな
22.名無し
プレイヤーキャラクター何人いるか教えて欲しい
23.名無し
誰が買うんだよこれ…
24.名無し
そもそも無双もTPS視点にしたディアブロみたいなコンセプトだし意外と合うかも
25.名無し
右スティック使わないゲームいいじゃん
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>メイドインアビスじゃねーのかよ
グロゲーになりそうな
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ディアブロとか書いてる人いるけどこっちだよな。アイテムの代わりが攻撃の仕方の異なるキャラクター達なんだろう。
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
100人て書いてあった。
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハデスの何が面白かったのかを、ちゃんと理解してパクってくれてるならやりたいわ
30.名無し
>>21
フルボイス代だけでインディー分の予算は飛ぶだろうからな
キャラのグラはDLCまで旧作の使い回し、お安く作ってあるわ
31.名無し
如何に自社コンテンツ(データ)を使いまわして安く(Switchにも別途移植でなくマルチとして)作れるか
って企画でやられた中途半端なゲームって印象。特にコエテクやスクエニやバンナムが
価格を抑えて安く出してる場合は十中八九ゲームとしては薄味で物足りなく映像的にも手抜き
そして遊んだ客に「値段上げてもいいからもっと内容にボリュームつけて映像綺麗にして!」と言わせたい作り
32.名無し
スマホのガチャゲーとして作ってたけど儲からなさそうだから買い切りに持って来たって感じ
33.名無し
トロイ無双からも頼むで
34.名無し
>>4
7は面白かったがなあ
まあPK(猛将だっけ?)で完成なのはいつも通りだったけど
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一応買うけどさ
マルチプレイ対応にして欲しかったわ
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
じゃあスマホで出してほしいわ
手軽だし
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ダラダラできるSwitchで買うか、modに期待してPCで買うか迷うな
こういうときはデック持ってるやつが羨ましいわ
38.名無し
>>37
三国戦国の無双にmod人気無いぞ
39.名無し
>>27
エアプ過ぎ
40.名無し
>>34 7は遊べるけど6の劣化焼き増し
4から進化したところは、6の焼き増しで 6と違うところは
グラフィックは、特徴的だった6のシェーダーのリッチさを削って、上手く誤魔化せてもなくただ荒い感じに
キャラデザは、普遍性が減って中華的になり、更にモブっぽい程地味に
キャラクターは、キモメンコンパチで、ジャニーズ事務所みたいにw
シナリオは、360を切ってボリュームが拡大したが、キャラクター性も乏しければ歴史としてもifという中々ニッチ仕様に
と全て合わせると、6に比べて見映えやフィーリングがかなり悪くなってるから 6やった人が買う理由が無く、セールスが半減した
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
いやこれハデスでしょ…
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームボーイアドバンスで出てたやつの超強化版って感じだな
43.名無し
>Switchなんかではガクガクボケボケで快適に遊べないからなぁw
もしそうならプログラマーがクソなだけであって、
スイッチで出さないと採算取れないってだけやろwww
プレステだけで採算取れる様にしてあげろよゴキちゃんwwwww
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>43
ファイナルファンタジーのナンバリング完全新作すら買わないゴキに無茶言うな!
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
追加コスが高いな…いくら大量にあるとは言え
そもそもキャラが小さいからコス替えても有り難みないんだよ
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>45
だから所詮スキンだから買わなくてもいいと言ってくれてんじゃん。
本体価格約3000円であとはお布施みたいなもんやろ。
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
いくら何でも高すぎるわ
全部で2000円くらいでいいだろ
その方がよっぽど多くのユーザーが買うと思うのに
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>47
だからさ買わなくてもいい言ってんじゃん
その値段なら出してもいいと思う人だけ買えばいいだけや
49.名無し
「無双シリーズのキャラクター」って何や?
いつから歴史上の人物がコエテクのキャラになったんや
50.名無し
オロチの事だけを指してんちゃうけ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
>>その値段なら出してもいいと思う人だけ買えばいい
それって転売ヤーの理屈だな
「本当に欲しいならいくら出しても欲しいだろ」っていう
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>49
歴史や神話を扱った全てのゲーム・マンガ・アニメを否定するのかw
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
この方式ならアニメキャラをmodで追加とかやるやついると思う
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
横山三国志に画像差し替えが欲しい
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>51
何意味不明な理屈を持ち出してんの?意味わかんねえんだけど。
スキンなんだから欲しいやつだけ金出せばいいだけやんけ。
買い占めとか無く純粋に欲しい人以外いらんでしょ。
56.名無し
序盤は盆栽ゲーやね
貯金と開放を繰り返して早く高みに行きたい
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白いし良くできてると思うけど短いステージの合間にインターバルが入るゲームシステムなので無双っぽさはちょっと薄い。
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
2025年02月13日 10:19 ▽このコメントに返信