1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 16:55:22.48 ID:UYjKBmms0
やっぱオンライン料金かからないってのは強すぎるよな

結局ゲーミングPCて4~5年間隔でグラボ買い替え必要なん?

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:19:45.78 ID:A1duHA90d
>>1
2025年
PS5 GTA6、ワイルズ、ヨウテイ、デススト2
PC  ワイルズ

75: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 18:11:45.98 ID:5FEpjcg30
>>1
ソフト代にネット代が含まれてると考えたことは?
中古はないよ?



2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 16:56:49.86 ID:LlwJ4F+C0
ソフトは中古売買で遊びたいからPCは個人的に嫌なんだよな

40: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:22:00.23 ID:7Oe2+u/10
>>2
ヒンコンガはソフトメーカーの敵でもあるのか…

62: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:56:34.97 ID:XV0nVgWiF
>>2
セールも多いし鍵屋みたいなのもある
後者は自己責任

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 16:57:54.77 ID:+JDzPpMa0
これな
月額800円でも10年使ったらほぼ10万だしバカにならん額だよ




4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 16:58:23.43 ID:ccdm6cgy0
その分とんでもない電気代がかかるのよ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:05:12.91
>>4
そんなにかからんぞ

80: 😊 警備員[Lv.196][UR武+9][UR防+9][苗] 2025/02/13(木) 18:17:28.10 ID:oInsocnk0
>>4
ゲームしてないときはスリープとか休止しておけば電気代かからないよ☺

94: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 18:36:14.23 ID:YhpgE7Wd0
>>4

RTX4060の消費電力は115W
cpuの消費電力は65Wくらいなので
全体で210Wもいかないぐらい


PS5はゲーム時240wぐらいらしい


もはやPCの方が電気代やすい

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:00:29.55 ID:KqviA4e80
PCは年間販売ソフト数平均2~3本だからコスパ良さそうなのは確か

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:10:10.81 ID:J4rZ6SI50
>>5
CSの平均はどれぐらいなのかな?

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:01:01.38 ID:p1JJBQ8D0
オンライン料金はともかくPC最強は間違いない

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:03:21.68 ID:wh6T7Gzj0
また電源容量=消費電力だと思ってる人がいる・・・

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:04:13.37 ID:5L13/hdu0
そういえば無料でやっててオンライン終了ってパターンはPCじゃまだないのか?

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:07:32.42 ID:NQTTCeika
中古で売れるとか言ってるがヒントDLはどうした?
あと、PCだとセールで捨て値で買うこともできてゲーム代も安くあがる

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:10:01.54 ID:LlwJ4F+C0
>>12
セールなんか待たなくてもパッケージなら
発売日に買ってもクリア即売で実質数百円で遊べる

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:11:22.96 ID:oP32Fjps0
>>14
ただの乞食で草
そんな遊び方では面白くない

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:08:43.75 ID:IcldrzL00
SwitchもSwitch2もオンライン有料だからなあ・・・
良心的なのはスマホとPCだけだよ

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:10:15.46 ID:rlMrSkjS0
社会人になったらゲーム売るのはしなくなったな
中古のゲームは買うけど

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:10:56.55 ID:VusmLEYA0
中古での売買が盛んなスイッチが最強
プレステと違って値段も下がりづらいし

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:11:11.05 ID:J4rZ6SI50
DLだけのゲームも多いしパッケージ全然買ってないな

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/02/13(木) 17:11:16.27 ID:/rVGkpK+0
MSは単体でなくオンとゲーパスセットにビジネス移行してる
任天堂はあくまでハードで遊ぶ付属物としてオン料金徴収してる
PSはビジネス中途半端だから3-5年後ハードの変遷でPC移行が加速されそう


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1739433322

PCはいくらでも金かけられ、その分確実にスペックが上がる、
modも入るという前提条件が強過ぎる ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯