【悲報】日本一ソフトウェア、営業損失5億1500万円の赤字転落の見通し

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今時固定キャラは流行らんな
自作キャラはモブ扱いなのが悪い
3.名無し
取りあえずソフトの定価を3千円ほど引く事から始めてみてはどうだろうか
PS2みたいなゲームしか作れてないのにフルプライスで強気なの謎過ぎる
4.名無し
>>1
実際の市場の盛り上がりより決算が大事な奴ってゲームしない人では?
5.名無し
名前しか知らない
それ以外は今後も知る機会は無い
6.名無し
ディスガイア6の時みたいに任天堂が買取保証で助けてあげればいいのに
あれ海外はSwitch版独占でPS版は1年以上経ってから発売したでしょ
あんなやり方したらPS版のファンはそら愛想尽かすよ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
価格のはインディーズゲーってのはその通りだと思う
おまけにそれ以下で買えるインディーズゲー適当に漁ってた方が面白いっていうね
せめて価格もうちょい抑えてくれ
8.名無し
セガ流通なんか利用しているからだよ
9.名無し
>>6
それだと時限独占であり買取保障ではないのでは?
10.名無し
>>6
PSファンは元々ゲーム買わねーじゃん
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
別に駄目なゲーム作ってる訳でもないんだが定価とディスガイアに頼ってるわりに変わり映えしなくてな…
12.名無し
やはりswitchに力を入れていくと終わっていくなぁ
終わっていくからswitchに力を入れるのか、switchに力を入れると終わっていくのか
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
PSが終わっちゃったから他に出すハード無いしw
14.名無し
>>12
時系列狂ってるぞ
PSでどうにもならなくなってswitchに逃げて来たんだよ
記憶改変止めてよね
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
社長が任天堂が買取保証してくれるからSwitchに力入れるって言ったのに...
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂に関わったばっかりに…
17.名無し
>>15
何だ?会話苦手な人か?
18.名無し
>>16
いや。。だからね?PSで駄目だったから逃げてきたの
大丈夫?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
また任豚の被害者か
20.名無し
>>19
病気すぎて怠い
まぁ反論も無いし論破でOKだな
21.名無し
風雨来記とかやりたいけど高くてこれ買うなら他の買うわになってしまう
インディみたいなクオリティで毎回値段高すぎやねん
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも任天堂が減収減益減配なんだから関わったサードが儲かってるわけ無いもんなwロイヤリティ的にw
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任豚が全くゲーム買わんって減収減益減配下方修正でバレてるのにPSガーしてる惨めさよ...
24.名無し
>>22 >>23
はいはい30-0 30-0
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハガキ、経費高騰で削ってる企業が多い中未だに季節ハガキ届くんだよね
なんとか建て直して欲しいよ
ディスガイアからは離れたけど他の刺さりそうなのは買ってるしなぁ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁたスイッチはサード殺したのかよw
27.名無し
>>26
はいはい30-0 30-0
28.名無し
30-0という強すぎるカードがあるのになんでゴキブリ無駄な抵抗するの???
29.名無し
因みにDLガーも去年PSで二番目にDLで売れたのがDQ3の「10万本」って割れてるから無理だぞ?
30.名無し
大体毎度マルチサードソフトの販売数でもswitchに負けてるじゃんPSって
しかもPS4・5合わせた数字ですらだ
よく売れてない煽りなんて無茶できるなw
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
インディみたいなクオリティで毎回値段高すぎ
まぁこの辺が全てやね
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
日本で30-0しても赤字解消にならないから
33.名無し
>>32
赤字?ソニーの借金かたずけなきゃしちゃダメだろその煽りはw
34.名無し
>>32
赤字ってなんだ??
現実とは違う妄想という名の異世界から来た人なのかな?
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂雑魚すぎワロタ
そらハブまみれよなw
36.名無し
>>35
ハブられた結果30-0だもんなw
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何かやたらペンギンマスコットが出てくる物って平成のオタク文化が強いが、こういうファンが支持して来た物で風見鶏やマルチ化って意外と命取りなんだよな、平成オタクなんてPSもSwitchも両方持ってそうなものだが
ペンギンてエヴァ文化か?ドンキ?当時の秋葉原の色々な所で見た記憶あるわ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
この期に及んでファミ通に縋ってるの自分でやってて惨めに思わないの?笑
39.名無し
>>38
30-0に対する悔しさがにじみ出る良いレスだなぁ
なんでゴキちゃんソフト買わないの
40.名無し
だからファントムブレイブは無印をパッケージで出しとかないと続編は売れんとあれほど…
てか海外版にはキングダムとセットのファントムコレクションをパッケージで出したよね…日本一のクセに日本軽視し過ぎ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
Nゾーン発動!
42.名無し
任天堂に肩入れした会社はことごとく没落するのって凄いよな
カプコンすら任天堂に肩入れした時が3DSWiiU時代になってしまって
没落寸前でPS4に鞍替えした途端に業績モリモリアップしたし
43.名無し
>>42
で、PSで駄目になって推switchに逃げたサード続出だっていう現実の話に
何時になったら反論できるんだよお前
44.名無し
>>42
つか、カプコンの業績上がったのってPCにも力入れ始めてからだろバカゴキブリwwwwwwwwwwwwwww
45.名無し
コナミなんかはメインがスマホで任天堂もPSも片手間だから業績は安定してる
会社を挙げて任天堂に肩入れするところは例外なく没落してる
46.名無し
>>45
なぁ?会話したら死ぬ病気なの?
で、PSで駄目になって推switchに逃げたサード続出だっていう現実の話に
何時になったら反論できるんだよお前
47.名無し
ディスガイアの絵がな、新作なのか旧作なのかわからないから気づかないのもあるだろ
1.名無し
決算よりファミ通の方が大事
こんな記事意味ないよ
2025年02月16日 00:46 ▽このコメントに返信