日本人「どうして欧米のゲームは撃たれても物陰でじっとしてたら回復するんだい?」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
古き良きPCゲーからの慣習
3.名無し
実際そういう回復システムでなきゃ怠くてやってられんぞFPSって
初代レジスタンスとか怠かった思い出(3もアイテム回復制らしい、そっちはやってないけど)
4.名無し
てかこの、他所の国のゲーム仕様をバカにする系の話でさ
数字(ダメージ数)が出るwwwってあったけど
今や、大概の洋ゲーも大体数字出るようになったな
まぁ、ほんとに外人がそれをバカにしてたかどうかは定かじゃないけどな
5.名無し
タルコフやれよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
放射能に汚染されても薬で治ったりな
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
一発でも撃たれたら戦闘不能になって死ぬかリタイアするゲームとかつまらんだろ
ギャップが気になるなら低品質なインディーゲームでもやってればいい
8.名無し
これ日本人笑うらしいな、がないんだよな
逆だったら架空の外国人に笑わせてんのに
9.名無し
ゲームだからだよ、坊やw
ゲームと現実の区別も付かないと危険だから家から出ない方がいいよwwwwwwww
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
タルコフなんか腕とかもげるじゃん
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆に回復アイテムで一瞬で治る日本のゲームも笑われてるぞ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そもそも現実でできねえことをやるのがゲームだろ
不満なら傭兵になってウクライナでも行って好きなだけリアルに遊べばいい
13.名無し
俺が欧米について理解できないのはモータルコンバットはじめとしたグロテスク描写を笑いの対象にしてる事だわ
14.名無し
ブシドーブレイド好きだったけど2で終わった
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
元々はSFのシールド設定でシールド分だけ回復で設定上も理由のあるシステムだったんだけどな
遮蔽に隠れて回復のテンポ感が斬新でみんなパクったから勝手に怪我が治る超人化した
16.名無し
日本ゲームだって別にリアリティは無いだろ
17.名無し
>>16
欧米人やそのファンネルの洋ゲー厨は「リアリティが無い!!」を和ゲー叩きの棍棒にし続けて来たから、少しの粗も許されないのは自業自得
自分達に都合の悪い部分だけアンリアルを許容してもらおうなんてのはダブルスタンダードなんだよ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
打たれどころもクソも腕や肩に銃弾が当たったら
もう負傷兵として前線離脱が普通や
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
このスレの笑いどころはそこなんだよな。
和ゲー叩きに「リアルじゃない」「ガキくさい」と言って洋ゲー上げしてたのに、実際はこれというね。
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームデザインの問題だな。タルコフとかはそのリアルさを売りにしてるわけでしょ?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームとしてはそうした方がおもろいからそれでええんやけどリアルなグラでやられると変だよなって話でリアルさとゲームらしさとの乖離がエグいんだよな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
死にはしとらんけど片腕使い物にならんとか張り切って戦場に残って貰っても邪魔なだけやしな
ひとりの超人が敵軍を単騎で薙ぎ倒す系のゲームや映画なら腕の二三本無くなっても戦うしかないんだけど軍人なら退場や
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハーブで回復wwwに対するカウンターだからこれで充分だろ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
YouTubeのデカキンというのがやたらダイエット企画をやっている。動画の最後に魔女 スープをやって痩せてる、すごい、と言ってるからネットで調べてみたら「韓国で」 はい終了。
25.名無し
アンチャーテッドの製作者の説明が結構面白かったな
弾に当たって画面が赤くなるのは運の低下を表してて最終的に致命的な一撃を食らうとかw
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームに限った話じゃない主人公補正だよ
コマンドーでシュワちゃんに弾が当たらないのと一緒
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲームだから、って言うならリアルにしすぎなければいいのに…
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
アニメ調のグラならそこまで気になる要素でもないからね
あとウィッチャーみたいに人外で回復力が超凄い設定にしちゃうとか
29.名無し
たるこふ
30.名無し
>>19
まぁ現実はあいつらの方が圧倒的にIQも低いからしゃーない。客観的に自分を見るっていう知能がないんだよ
だからいまだにアニメキャラを見て「白人だ・・・」なんていう知恵遅れじみた事を言う
元ネタモデルの日本人を出した論破、データ根拠の論破、アメコミを例にあげた論破、リアル白人を出した論破、AIを使った論破してんのに現実を直視出来ない
おそらく鏡見てもそれが自分だと認識出来ないレベルの知能なんだろうw
31.名無し
実際撃たれたらかすり傷でもない限り1発でも動きがかなり鈍くなるレベルの重症だろうしな
というか腕とか足ですら当たり所悪かったら出血で死んでもおかしくない致命傷
じっとしてたら回復どころか、回復使ったからよっしゃー!復活!(ピンピン)ってのも現実だとありえん
ゲームなんだから別にそれでいいんだけど、外人がやたらとリアルガーリアルガーうるさいんだからそう言い返されてもしゃーない
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
戦闘中に弁当をな何個も食うのもどうかと思うよ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
桐生ちゃんならやりそうだしセーフよ。ただし回数制限は欲しかったなw
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
偶然かもしれないが物陰でカバーしてる時に画面が真っ赤だと皮膚をかするぐらいネイトにしっかり敵の銃撃が向いてるように見えるのよね、心なしかネイトも「やべっ!」て感じに焦ってるようにも見えるし
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いや撃たれて即死もあるからでもすぐ生き返るから大丈夫問題ない
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
銃で撃たれたことはさすがに無いけど例えばボールが変なとこ当たっただけでもしばらく行動不能になるし包丁でちょっと指先切っただけでもアカンのが人間やしな
37.名無し
てか、ほんとに外人が日本のゲームの仕様馬鹿にしてたとかあるか?
PS3の頃、洋ゲー持ち上げ和ゲー貶し勢が日本の掲示板に沢山いたろ
あの辺の仕業がメインだと思うけどねぇ俺は
無論全くいなかったなんてことは言わんが主にやってたのってそいつらだろ?っていうね
ぶっちゃけて言うとゴキ系反日勢では?っていう
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エースコンバットのF22も100発以上撃てたりするけど現実に合わせたら8発程度で終わってしまうしな
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FPSでマガジン使い切ってない状態でリロードしてもマガジンの残り弾数は引かれないのも変だよな
40.名無し
以前は救急キットで一瞬で回復だったが戦場に都合よく落ちてるのは不自然だろってなって自動回復になった
元凶はCODだな
41.名無し
>>38
現実でもマイクロミサイルを大量に発射した方が良いのでは?って構想はあったりする
42.名無し
>>37
国籍なんか透視できない以上、ターゲットを広く取って反論するしか手がないんだよなぁ...
43.名無し
>>37
むしろお笑い仕様は海外ゲームの方が多いけど日本人が馬鹿にしたりもしてない
意味不明な対立煽りを作って間接的に貶めようとする馬鹿ゴキの工作
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
笑えるね
これだけリアルさをうたいながら都合良くゲームだから〜って(笑)
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バトルフィールド2042出せよ
2025年02月17日 07:03 ▽このコメントに返信