神谷「Switch2でバーチャルコンソールを復活させてほしい」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フォルダー機能もそうだけど
なんだかんだ神谷と同じ不満になっていく
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さすがにそろそろ普通に他の配信サービスのようにアカウントに紐付けして
過去の購入タイトルが対応ハード間で遊べるようにはしてほしいと思う
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
VCじゃないと望み薄そうなのも多いからVCはVCで出して欲しいわ
オンラインの方も勝手に追加される分やった事の無い知らないゲーム触る機会になるのはいいんだけど
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3ds,wiiuで客離れしてたし不評な部分も多かったし正直いらない当時からネガキャンも多かった
6.名無し
レトロゲームはサブスクで金を毟り続ける為に存在すると思ってる守銭堂が買いきりで売る訳ないだろ
7.名無し
switch2は後方互換で旧世代機のソフト遊べるのは良いんだが
DLで買った物はどうなるんだろう?アカウント紐付けだろ?
ちゃんと移行出来るんだろうか?
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
PS1より古いゲームが割高で配信されていたり、画質やボタン設定も無い苦しい機能面とか
本体に紐付けられて、旧タイトルから順番待って幾度となく買い直しになったり
VCの場合はネガキャンと言うより、現実でも結構聞く普通にゲームやってる人達の不満の声って印象
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ビーボールやりたいせいで未だにWii仕舞えないからこれは同意
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchオンライン版は地味に全ソフト
オンラインで協力、対戦できるんよな
オフ専なら良いけどオンライン機能ほしいな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂周りのファンは「VCは売れないから」とか言うけど
そもそも需要を満たすタイトルは結構揃ってたのに、売り方で人を突き放していた印象
同時期の他の配信サービスとの比較があった事もあるけど
どうにも任天堂の配信サービスの周回遅れ感は否めなかった
12.名無し
>>9
ビーボールなら中古ソフト&レトフリでイイだろ。
あるいはダンパー&エミュでも。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
コスト的に見合わないビジネスモデルだからやめたんじゃ無かったっけ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バーチャルボーイにみえてあんなもん復活させるのか?ってなった
15.名無し
VC復活させろは正論
16.名無し
>>7
前に次世代機の為にオンラインの仕様を変えたって説明があったから移行もしくは割引とかだと思う
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Wiiのグラリバ、ドラリバ、コンリバのRebirth3作を頼む
18.名無し
ウドンニンテ「神谷には、とっととタヒんで欲しい」
散々言っておいて、何言ってんだ?
毒ウズラ
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
VCに出てたのにオンラインには出てない他社タイトル多いよね
コレクション系タイトルにも収録されなかったりするからVCとかオンラインのDLCみたいなのでもいいから欲しくなる
20.名無し
ハゲを筋トレでごまかしてはいけない(戒め
21.名無し
VCはほんと復活させたほうがいいよ
元から安かったけど「限られた買う人しか買わない」は「限られたその人数は必ず買う」なんだから価格は上げても損にならない数が絶対に売れる
22.名無し
毒うずらみたいにとにかく古いゲーム買い集めてるようなコレクター以外は
欲しいゲーム3、4本買ったらそれで満足して、以降購入継続されなくなるってのがWi、WiiUi時代のVCが残した実績だからな。
そうなってしまうくらいなら、スイッチオンラインみたいな提供の仕方の方が広く遊ばれるメリットってのはあるし。
ただ、そうだとしてもスイッチオンラインに追加したソフトは単品購入もできる選択肢はあって欲しいのよなぁ。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
どっちかと言うとゲームアーカイブスより高いって言われてた印象の方が強い
それなのにアカウントで引き継がないし
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ一概に共感しにくいとこはあるけど
神谷の場合はちゃんとゲームで遊んでる視点で不満を述べてるのは感じる
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
そもそもVCの場合は根本的に他のサービスより割高だったり本体紐付け縛りとか
継続購入されにくいなりの理由も感じるのよな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
こればかりはゲームアーカイブスのPS1ゲームが600円高画質で、アカウント引継ぎで対応機種ならどれでも遊べるなか
それより古いSFCのゲームが800円で画質も悪くボタン融通もきかないのに、機種が変わる度にまた買い直しになるとか
さすがに購入が躊躇される原因はそれなりにあったと思う
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これは本当そう
世代交代の度にリセット、本体紐付け買い直し、古い順から少しずつ小出しとか
任天堂特有のサイクルは勘弁してほしいが
2025年02月19日 09:14 ▽このコメントに返信