【悲報】3DS、もはやSwitchより高くなってしまう

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
3.名無し
>>2
大丈夫?これ3dsの話だぞ?
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いくらで買い取ったんだ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
箱なしでもこんなにするんか
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハードもそうだがソフトも高騰しとる
アキバでインバウンダー共が買いまくってるから、数年前では捨て値で売ってたソフトが今万超えもザラ
7.名無し
来もしない3D元年に乗って失敗したクソダサ企業w
8.名無し
>>7
Psvr過ぎて草
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
寝かせてある2DSのハイリアの盾エディションがアホみたいに高騰してて笑ったわ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
前に中古3DS買ったときは3500円くらいだったのにな
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アンバサダープログラム付のnew3dsLL寝かせておいたら価値上がるかな
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
簡単に改造出来るからな
13.名無し
中古屋もこういう悪どい商法で儲けるしかないんだろうなw
ゲームも売れない、DL販売も結構多くなった現代で、新作ソフト売りに来るヤツも相当少ないだろw
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂機はアーカイブ化が困難なギミックゲーが多いから
手離せず嵩張りまくるのよね
15.名無し
DS3DSソフトは面白いソフト多いしな。
将来的に現行ハードに移植されたとしても、ソレは2画面でもないし、3D機能も無いんだよなwww
スターフォックスやマリカ・パルテナ・マリオの3DS版は唯一無二なんだよなぁ~
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
数年前にDSの名作ソフトを買っては売り買っては売りして遊び尽くして最後に本体も売った結果、多分トータルで利益出てるわって喜んでたけど寝かせてけばもっと儲かってたか?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
今だと元値知らない外人が喜んで金出して買ってくからな
海外レトロゲームファンは思ったより多いぞ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
もったいね
今売れば倍以上になってただろうに
19.名無し
しかしもうソフトのDL販売は終了してるし壊れても修理受け付けてない
ただSwitchよりかはコンパクトだから持ち運んで遊ぶなら3DS
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DSと3DSは移植やリメイク困難な名作多いからなぁ
21.名無し
>>20
一画面に収めやすいゲームは普通にできるよ
ただ売れないから移植してないだけ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
2ds値上がりしてるのにワイの3dsllハイラル値上がりしてなくて草
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3DSシリーズの中古本体価格はピンキリで、未だに安く置いてる店もある
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DSのも含めソフトも結構中古高騰しまくってるやつあるんだよなあ
買っとけばよかったって後悔してるやつが結構あるからSwitchのはもうちょっとでも気になったらバンバン買うようにしてる
やれんかもしれないけど…同じような後悔するよりかはましかと…
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
今は搭載ソフト自体Switchで大半できてしまうから正直あまり魅力感じない
Switchで配信してない頃はむちゃくちゃ羨ましかった
アンバサダープログラムそのものにプレミア感じるもんなのかね?
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
つまりスイッチはゴミて事じゃん
27.名無し
キムチー牛のゴミステ信者哀れwwww
28.名無し
マジか……気が付かんかったわ
本体は持ってるから別にいいけどソフト高騰化は困るな
ちょっと遅いけど、今のうちに買えるもの買っとくか
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
そう言えばPS VR2どうなったの?
1.名無し
立体視は実機でしか体験できんからな、そら価値上がるわ
2025年02月26日 20:01 ▽このコメントに返信