海外ゲーマー「UBIは倒産するのか議論がしたい。今後のUBIのスペシャルナップも考えた」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
弥助出したらもう弾ねぇだろ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
二流スタジオだろ
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジャレコくらいを見る目で「そういえば昔UBIって会社があってなぁ」
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
早よ散れ!
7.名無し
Xで「弥助」とかで検索すると「弥助主人公は好意的だった」と歴史捏造している屑だらけだぞ…
「弥助は問題ない」と誤った認識のエアプがアサクリとかUBI批判している地獄だ。
自分も初代からのファンの一人だからこそ弥助主人公に憤りを覚えているし、炎上の大元は弥助主人公だったからだ
アサクリシリーズは一部の例外を除いてその国にルーツのある非実在人物が主人公だったし、その時代その国の人物から当時の歴史を見て体験することが楽しく重要なシリーズだった。なのに「我々の目になる侍、弥助」と開発者が発言したように当時のイレギュラーかつ実在人物である弥助視点からプレイするのは人種など無関係にアサクリ主人公として不適切。そしてアサクリシリーズは長い歴史で東アジア人男性のプレイアブルキャラが一人もおらず、Wiiのレッドスティールですら日本舞台なのに白人主人公かつ侮辱的な日本描写が行われていた。つまりUBIはずっと日本人を主人公にしたがらず、その為にアジア人差別、ひいてはブラックウォッシュされたのではないかと批判された。
シリーズ1作目の時点で国内外のニンジャクリードを切望されており、待望の日本舞台で王道忍者ゲーじゃなくファンを裏切ったことも大きい。海外のファンから弥助主人公が批判され炎上、様々な検証に繋がり日本のファンからも弥助主人公が批判されたからこそここまで大問題、大炎上に繋がったのに「弥助主人公は問題ない」という歴史修正主義者のエアプは黙ってろよマジで
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今からでも遅くない
弥助をアサクリから切り離し、史実ではなくフィクションです!と宣伝し
「はっちゃけ!ドレッド侍〜NYヒップホッパーのミーが戦国時代で無双した件〜」
って改題すりゃバカゲーとして売れまくってV字回復よ!
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
潰れるに決まってるじゃんw
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
潰れはしないんちゃう?どっかに買収されるけど
11.名無し
>>7
落ち着け。そいつらはBOTって海外にもバレてる。一部のアホはいまだに騒いでるみたいだが
アサクリシャドウズ自体海外の有名配信者に取り上げられて、海外で既にネットミーム化してオモチャにされてる
今は仕上げに記事にもなってた、UBI皮肉りまくってるインディーズのYasukeシミュレーターで
売り上げ本数上回ろうぜって段階まで来てるからな
12.名無し
そもそもSWアウトロー辺りから、シャドウズ以外に新規大作を作ってる気配がまるでない時点でもうね…(察)
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ディビジョン3早くしろよ
スマホゲーとか絶対こける
14.名無し
倒産か良くてテンセントに吸収だろ
まぁ裏で反日中国絡みまくってるのバレてるから吸収されそうだが
確かもし普通に倒産まぬがれようとしたら1000万本かなんか売らないとダメなんだったか?
ワイルズですら厳しいのに99.999....%無理だろ
15.名無し
ここで『実は今までの茶番は全て嘘です。元の日本人主人公の方が本物の発売するアサクリシャドウズで、まさにこれがホントの影武者でした!今まで黙ってて本当にごめんなさい!』
って感じの演出したとしても存続は無理だろうな
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲーム会社は多ければ多いほど良い
だから別に潰れなくていいから頑張って神ゲー作ってくれ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
アサクリ過去作の売上だってセールやりまくって積み上げた本数だからな、無理だろ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フォーオナーは面白かったんだけどなぁ
どっかの会社がコンセプト引き継いでフォーオナーの新作出してくれないかな
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
黒人出したいなら弥助と似た境遇のオリジナルの黒人の方がアサクリ的には遥かに潔よいからな
言い訳がましく実在の人物を盾に使って黒人主人公に据えたのがファンの感情を余計逆撫でたんよな
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アホの方が声がでかくてそれをアホが読むから公式が嘘を付き続ける限りアホは一生真実に気付かんよ
まあ盲信してる救いようがないのもいるが
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外で唯一任天堂と仲の良かった会社なのにな
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アサシンクリードUSAでも作ったら?
ホワイトハウスでトランプとかバイデンを暗◯
たぶん売れるだろ?知らんけど
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
レア社「え?」
24.名無し
UBIのゲームは倒産しなくてもUBIの気分で起動させなく出来るからな
25.名無し
ディビジョン3は何とか作って欲しい・・・
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
自決用の弾かな?
27.名無し
>>25
基本無料版の開発が頓挫した時点で終わっただろ
作り直す体力ある訳ねえ
28.名無し
始めは弥助主人公に好意的だったのにな。そのすぐ後に出たファミ通のインタビューで「まず”私たちの侍”、つまり日本人ではない私たちの目になれる人物を探していました」とか言ったから批判され始めた。マジで始めは笑い話だった。UBIの開発者が元凶
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
Yの「いいから買えっつーの!」に通ずるモノがあるな…
30.名無し
よくわからんけど煽ってる奴らはUBI潰れて欲しいんか?w
ソレって遊べるゲームが減るって事やろ?
31.名無し
>>30
おう、構わんぞ
気分悪いから起動ロゴ見たくもねえ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
三流だぞ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>28
少なくとも日本人的にはそこまで気にするほどか?って感じだったよな
アサクリファンの実在の人物が主人公やねんってツッコミはあったけど
最初に騒いだのは人種差別主義者の白人どもだったよね
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>30
そもそもここ数年まともなタイトル出せてない会社が選択肢に入ってるなんて変わってるね君、もしかしてフランス人?
35.名無し
switchハブの近年の作品を外注の安い開発に任せてswitch2にリマスターするだけで存続できる気がしないでもないけどな
アサクリは当然出すよな? ファークライとウォッチドックスのswitch2版待っとるで…
36.名無し
>>30
遊べるゲームがあることと、遊びたいゲームがあることの違いくらいも理解できねーのか?w
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
いやーbotじゃなくても結構YouTubeのコメ欄とかにもたまにいるよ
「弥助が主人公なのは問題ないし弥助みたいな生い立ちはミステリアスで日本人は好きな人多い」みたいなズレたこと言ってるの
外国人でも宮本武蔵が良かったとか言ってるの割と見るし歴代のアサクリ主人公が架空の人物である理由がわかってない
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さようなら特損
2025年03月04日 14:13 ▽このコメントに返信