2009年のFF13がリメイクorリマスターしていてもおかしくないくらい発売から時間が経過したという事実

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ノムティス「やった〜、厨二病の大好きな数字、13だ〜たくさん関連作品出すゾ!」
…いつヴェルサスは出るんだよ⁈
3.名無し
こんなタイのニューハーフみたいな奴が主人公のゲームなんか売れねぇよ
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
戦闘面白かった人は何故フルプライスやライトニングリターンズをフルプライスで購入しなかった人が多いのだろうワゴン面白かった言われてもそれは声大きいよリマスターやらないよなるしライトニングリターンズもワゴンではね
5.名無し
FF13はキャラクター、世界観、音楽は良かったから、ストーリーを作り直して完全新規で作り直して欲しい
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あんなもんリメイクされても要らんだろ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
BGMと相まって戦闘ほんと楽しかったなぁ
8.名無し
360版はパッケージで持ってるけど、ディスク切り替え面倒だからDL版にして遊びたいんやけど
MSが折角互換対応してくれたってのにそれ以降はほとんどセールには出してこなくなったのよなー
それまでは13シリーズ3作品すべて投げ売り価格でセール連発してたのにw
そういう無駄に高い変なプライドがさ、ゲーム会社としてここ最近の経営に誤判断を繰り返してる理由なんだなっていつも思うわw
9.名無し
PS独占でがんばれ
10.名無し
グラ的な進化は完全に止まってると言えるし
こんな程度で良いんだよって改めて思えるなほんと
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最後グダグダで終わった記憶があるぞ。
これ以来もうFFシリーズ買うのやめたわ
12.名無し
続編的なのは一個もやらずに終わった記憶だわ
一応続編の2にあたるものはワンコインで売ってたから買いはしたけどやらずじまい
やるぞ!って気になるほど面白い本編では無かったしな
13.名無し
なんとなくで進めてるとバルトアンデルスあたりでくっそ躓いた記憶がある
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
未プレイ派は正直未プレイのが楽しいと思う本当作業ゲーム戦闘も戦闘後全回復なのでワンパターンになりますガッカリゲーム
15.名無し
13は雑魚敵ですら硬すぎるのとMAPが一本道、かつ主要メンバーに黒人がいるという三重苦なのがな
16.名無し
リメイクはしなくて良いからwin10以降でも安定動作する奴を
全3本セットにしてsteamに出せ、もちろん今の定価×3が上限だ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
よく考えるとライトニングさんはFF主人公で3番目くらいに知名度ありそうなのは凄いと思う
クラウド、ティーダの次位には位置してる気がする
スコールとか13よりも古いのは仕方ないにしても13より後のノクトとかクライヴよりも高そうなのは素直にすごい
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ただなにしてはる人なのかはわかりませんねや
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
何度もセールになってるが何をいってるんだ
20.名無し
こんな駄作のを誰が望んでるんだよ
リメイクだってタダじゃねーだろ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう誰も覚えてもやってもいないFFさん
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFブランドを本格的に終わらせた一本だしリメイクなんかしないやろw
15ももとを正せば13の一部なんだし、ほんまもんの問題作やでこれ
ただ個人的には安ければちょっとやりたい、どうせすぐやめるから300円以内でね
23.名無し
FFブランドを終焉させた作品ではあるよなぁ
ストーリーがわけわからんとかネタにされるけどそれ以前の問題
FF開発陣のナルシストっぷりが伝わってきてまじでキモかった
24.名無し
後半とにかく敵のHP高くてだるい基本ボタン連打で終わるので漫画でも読みながらじゃないとやる気が起きない
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
海外の評価が低いからリマスターなんか出したところで売れない。
26.名無し
お前らが好きな10のリマスターがまだやろ。FF7飽きたら次10やぞ。わいはやってないけど
27.名無し
なんだったんだファブラノヴァクリスタリス構想って
構想的なもんあったか?
28.名無し
年月経ったら出るもんじゃねーよ
売上と人気が見込めないと
コレのおかげでどれだけのファンがFFから離れたと思ってんだ
ルシガファルシデパージコクーンだぞ ムリムリ
29.名無し
戦犯ムノウリッシュ
30.名無し
つーか17も作れんくらいにオワコン
31.名無し
8と9が先じゃないかやっぱ
32.名無し
一本道マラソンって言われてるからスイッチで出すときはリングフィットコントローラで操作できるようにしてくれればワンチャン・・・やっぱねーわ
やっぱつれーわ
33.名無し
ルシがファルシでパージコクーンネタを未来に伝導したいなら作るべき
34.名無し
>>19
何度もセールになってるのはPC版だけ。
互換対応されてからはXBOXストアではほぼセールに投下されてない。
それくらいのこと箱持ってたら誰でも知ってることやで?
35.名無し
>>2
レッド13 召喚獣ナイツオブラウンドの召喚獣の数13 13機関 ・・・13スキスキ❤
そして自分は裏切り者の13番目の使徒ユダになってる皮肉
36.名無し
はじめて途中でやめたFFだわ
途中でやめてるからもう一度やってその先を確かめたい・・・なんてことは微塵も思わない
ただただ苦痛だった
37.名無し
走っては回想 走っては回想
回想しては走り 回想しては走り・・・
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>34
それ世界に何人ぐらいいんの?
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんとかファンタジーさん?なんかあったね、そんなネタシリーズ
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ほんまにヴェルサス13から2013年の15神トレーラーを経て、約1年後に開発者変更仕様変更があったことは知らない人いるんだよな
41.名無し
今のスクエニが4kリマスターしたら顔変えたりコレジャナイ改悪するしなあ
42.名無し
>>34
箱持ってるけどFF興味ないから知らんですまんな
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
出てるぞX-2とセットで。
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
零式、アギト、ヴェルサス(FF15)のことだな。構想っていうかこのプロジェクト展開の事でしょ。
45.名無し
スクエニはテンセント陣営だからな、日本国が中国陣営につけば
中国美少女ソシャゲとFFが遊べるぞw
第一開発事業部のFF17シリーズと、その販促でFF13トリロジーが発表・発売される
もう10年以上になって、作り直しもあったから
後はハードの、値下げ待ちなんだよね
Switch2にも出そうだな
46.名無し
ちらっとやったがルインていう無属性魔法はよかったそれだけ
47.名無し
各所でリマスターが連呼されて
AmazonPS3ストアでもトップ100(FF15はトップ500)で、XBOXセールでもトップだからな
CSゲーム史上最大のリマスター
それがFF13トリロジー
48.名無し
FF13はゲームとしてはつまんないけど
芸術としては優れてる
FFシリーズの分岐点と言われるけど
同時にFFシリーズの頂点もFF13シリーズだからな
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
ワイ的には発売前から外伝二本出しますって辺りがマジで受け付けなかった、しかもどちらもダラダラし過ぎてタイトル変わってるし
外伝なんて好評になってから考えるもんだろうと
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
13、アギト(零式)、ベルサス(15)だろ?
51.名無し
いらねーだろwwwwww
52.名無し
楽しみw
53.名無し
FFはストーリーを複雑にしすぎ
ドラクエは逆に単純すぎる
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それにしても天下のFFが2000万もいかなかったって意外にもしょぼかったなw ドラクエもだが今の令和で誰が買うの?
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
ドラクエは爺が買うから一応需要はある
FFは知らん、客層考えとらんだろうし
56.名無し
13は前半カットして全員集合してからをリメイクぐらいでちょうどよい
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いいらない
2025年03月04日 16:41 ▽このコメントに返信