1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(みかか) [ニダ] 2025/03/04(火) 16:21:08.91 ID:ON3IsN8i0● BE:897196411-PLT(21000)
日本のインターネット黎明期を支えたISPのホームページサービスが
徐々に消えつつある。NTTドコモは、ISPサービス「ぷらら」の個人向け
ホームページサービスを3月末に終了、30年近い歴史に幕を閉じる。
ドコモがぷららの「プライベートホームページ」サービスの終了を発表したのは、
2024年6月だった。これによると、25年の3月末をもってサービスを終了し、
ユーザーのコンテンツは4月30日に「完全に削除」されるという。
終了の理由は「サービスの利用が近年減少しており、今後継続的にサービスを
提供していくことが困難となった」ため。同時に法人向けサービス
「BUSINESSぷらら」のホームページサービスも終了する。
4月1日以降はアカウント名やパスワードなどの確認ができなくなるため、
過去にアップしたコンテンツをFTPソフトなどでダウンロードしたいユーザーは、
2:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん(みかか) [ニダ] 2025/03/04(火) 16:22:53.27 ID:KTl4SIKF0
踏み逃げ禁止!
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(茸) [DE] 2025/03/04(火) 16:23:12.70 ID:gICZh+gC0
ぷららってサービス残すのか?
OCN含めてドコモ参加に入ったのに
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(東京都) [RO] 2025/03/04(火) 16:23:24.78 ID:mBMAEpqM0
1111踏んで連絡してこなかったヤツのこと絶対に許さない
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(東京都) [ニダ] 2025/03/04(火) 16:24:10.69 ID:WYRzUvwc0
「ホームページ」とは、ブラウザを起動した時に表示されるページのことです。
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(日本のどこか) [GB] 2025/03/04(火) 16:27:26.04 ID:mNePgGwC0
>>5
曖昧だよな
ウェブサイトはビル、トップページは玄関、ホームページは
各階ごとの集まりみたいな感じ
基本最初に見えるのはスタートページかファーストページで良いと思う。
22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(庭) [US] 2025/03/04(火) 17:03:14.54 ID:7SJEYwH70
>>5
本来の意味はそうなんだけど、WWW の黎明期に既に企業等が
自サイトを指して "Home page" と称しとったしな。
Webブラウザ側の設定等も「ホームページ」という語は消えつつあるかも?
手元にあってすぐ確認できるものではこんな感じ。
・Chorme/Edge
ホームボタン
・Firefox
ホームページ
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(庭) [US] 2025/03/04(火) 16:25:14.99 ID:iyZ7l7e50
わしも昔は個人の「ホームページ」やってた
perlで出来たアクセスカウンタだの掲示板だの設置してた
はずかしいw
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(茸) [EU] 2025/03/04(火) 16:26:14.16 ID:vu9z62ff0
https対応が面倒でやめた
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(みかか) [ニダ] 2025/03/04(火) 16:27:07.10 ID:KTl4SIKF0
踏み逃げ禁止って言ったのにこのスレをロムってるやつなんだよ
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(茸) [IN] 2025/03/04(火) 16:28:01.00 ID:uWQVZ0uF0
侍魂もぷらら
23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(岡山県) [CN] 2025/03/04(火) 17:10:05.10 ID:P6zRglmj0
>>10
ぷららと聞いて最初に思い出したわ
まだ存在してんのか
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(茸) [US] 2025/03/04(火) 16:32:56.32 ID:42m4BRUa0
あやしい画像わーるど
まだあるのかな
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(東京都) [VN] 2025/03/04(火) 16:42:51.82 ID:9xChlhpn0
侍魂は最近更新してないな
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(茸) [IN] 2025/03/04(火) 16:56:01.73 ID:uWQVZ0uF0
>>13
KENさん今インフルらしいから治ったらなんかアクションあるんじゃないかな
>>17
ライコス(トライポッド)
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(神奈川県) [ニダ] 2025/03/04(火) 16:48:38.56 ID:zIymlkbz0
メールサービスだけは残してくれ。
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(茸) [GR] 2025/03/04(火) 16:53:48.75 ID:zczreto70
>>14
メールサービスいる?
割と故障してるじゃん
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(茨城県) [US] 2025/03/04(火) 16:58:01.88 ID:k+ILBWi90
>>18
横からだけど、色んなとこのユーザー登録に使ってるから無くなると面倒
Gmailに切り替えるのもそれはそれで不安(何かの間違いで
いきなり問答無用でBANとかありそうで)
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(庭) [US] 2025/03/04(火) 16:50:27.00 ID:bxBncWId0
ジオシティーズ
インフォシーク
あとなにがあったっけ
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(東京都) [US] 2025/03/04(火) 17:02:58.69 ID:kL1gnm9G0
なあplalaに変わるナイスなWEBスペースない?
MSN会員から流れ流れて便利に使ってきたんだが
なくなるとITを気軽にテストできる環境が消えて困るわ
27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(滋賀県) [DE] 2025/03/04(火) 17:16:39.10 ID:ITW1rkB30
>>21
FC2かポップ?
20年くらい前から自分の中で情報がアップデートされてない笑
29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(東京都) [US] 2025/03/04(火) 17:18:22.34 ID:kL1gnm9G0
>>27
広告出るんじゃないか
28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(茸) [IN] 2025/03/04(火) 17:17:43.95 ID:uWQVZ0uF0
>>21
自分はGeoで自作プログラム公開してたけど閉鎖でXreaに移行した
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(東京都) [US] 2025/03/04(火) 17:12:35.15 ID:kL1gnm9G0
MicroSoftNetworkのサービスが終わったとき日本ではplalaに移管された
インターネットの黎明期を支えてきた人間の多くもここに放り込まれただろう
いよいよもって一つの時代が終わる
その道具に慣れてきたロートルには困る話だ
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(新日本) [DE] 2025/03/04(火) 17:13:25.42 ID:JmlTkNkw0
Japanese Only!!!
30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(神奈川県) [EU] 2025/03/04(火) 17:18:34.35 ID:EMh+akHY0
うちも ぷららのメールなんだが
31: ! 警備員[Lv.1][新芽](庭) [PK] 2025/03/04(火) 17:20:20.34 ID:SGQDJ6Ol0
まじかよ
俺のホームページビルダーどうすんだよ
32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん(庭) [US] 2025/03/04(火) 17:20:36.16 ID:OIkz95Po0
まだasahi.netがある
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741072868/
聞いたことあるけど結局使わなかったですね
今後類似サービスの閉鎖は相次ぐと思われます
利用していた方々は注意してください ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
キリ番踏んだとかめんどくさいことやってんのか
2025年03月04日 22:24 ▽このコメントに返信