1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 13:22:36.15 ID:oZZSlxr/0
2:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 13:23:14.50 ID:oZZSlxr/0
同期のWiiやDSiのアップデートはとっくに終わったのに
ソニーは素晴らしいなあ
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 13:44:02.12 ID:opiMbcyLd
何だろう
文だけで何故かケンノスケだと分かってしまう
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 13:52:37.99 ID:lSfc9KI80
>この背景としては、PS3にBDドライブが搭載されていることがあるとみられる。
>BDには、著作権保護の観点でAACS(Advanced Access Content System)
というコンテンツ保護技術が採用されている。
>暗号化されたデータを復号化するためにはAACSキーが必要となり、
BDを再生するためにはこのAACSキーを定期的に更新する必要がある。
>AACSの既定により15か月~18か月でAACSキーは更新されるため、
これに対応するためPS3でも約1年間隔でのアップデートが続けられてきたようだ。
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 14:23:02.56 ID:r4Rm3vl+0
>>4
ブルーレイはこの仕様がホントクソ。
PCとかでもたまにBDを見ようとしてプレイヤーを起動するとアプデを始めるし
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 13:56:25.06 ID:isXk3dp90
Blu-rayを誕生させた責任は取れ
セキュリティをガチガチにしすぎた
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 14:04:46.50 ID:zJW+I9E80
さすがソニーだな
いまだにPS3もアップデートして機能強化してくれる
豚はブヒーUなんか、とうに捨てたというのに
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 16:11:49.57 ID:NqgkVMUr0
>>6
ソニープレステワールドには豚だのブヒーUだのがあるのか
現実にはそんなものないが
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 14:08:28.98 ID:BuwGZJN/M
新型ps3が出るんじゃないの?
8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 14:12:30.58 ID:zJW+I9E80
>>7
ソニーは過去の資産を大事にするからそれもあるかもしれん
中価格で高性能のPS5
低価格で中性能(ブヒッチ2並)のPS3
この二段構えでいくかもな
新型PS3はSSD搭載で9800円くらいで出せるだろう
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 14:15:59.34 ID:b2G71JRJ0
>>8
じゃあお前ps5とps3買ってるか見せてよ?
まさか買わずにエアプで持ち上げてるとかはないよな?
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 14:16:05.16 ID:K8dBbHhU0
PS3のコントローラーでモンハンやってる^ ^
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 14:19:35.65 ID:cUmNnWxh0
改造対策なんだろ?
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 14:34:19.76 ID:qzWIVv0M0
aacsキーってブルーレイのメディア挿入でネットに繋がってるなら
勝手にアップデートするんじゃなかったのか?
14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 14:45:34.98 ID:/oJqpHrt0
>>13
それはBDプレイヤーの話だね
ps3はファームウェアに内包されててファームウェア更新しかキーの更新手段がない
多分PS4も同様
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 14:46:42.24 ID:/oJqpHrt0
あとBDプレイヤーはネットに繋がってなくても良かったはずだけど
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 15:34:09.05 ID:tmLsY9g6M
RAMを増やしたPS3ほしいね
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 15:35:59.27 ID:t5RGWbJP0
このブルーレイのためだけに永遠と年一度のアプデするんだろうな
あと何十年もw
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 15:59:46.27 ID:c7fXdzOd0
>>17
やるわけないだろ適当なところで打ち切りだ
そもそもいやがらせだけのためにHD DVDを採用した
不遇なゲーム機の末路も知らんのか
19: 🏺 2025/03/06(木) 15:48:54.84 ID:5Hqj70hp0
プレーヤー部分のアプデかーい
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 16:23:50.81 ID:YxNfcIVwd
前のアプデでPS3からvitaにソフト移動できなくしたのはどうしてなの?
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 16:31:38.64 ID:h4W527kV0
まだBDドライブが生きてる個体があるって方に驚く
26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 16:32:52.18 ID:SUYdV0TnM
Blu-ray採用したばかりにコストばかりかかるね
27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 16:42:35.88 ID:zJW+I9E80
さすが末長くサポートするなぁ
何年も経っても機能強化してくれる
29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 17:19:31.63 ID:NqgkVMUr0
>>27
幻覚症状出てますよ
28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/06(木) 17:17:26.30 ID:2bhICmwx0
未だにAV機器としては優秀
DLNAでリビングのBDレコーダーの映像飛ばせるし
DVDアプコンは綺麗
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1741234956
PS3は生涯現役!(`・ω・´) 良作も豊富
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
確かサポートは終わってるはずなんだけどな?
2025年03月06日 20:23 ▽このコメントに返信