1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:34:57.92 ID:+wDp2Kk90

【速報】Switch2の値段、49800円が濃厚になる

任天堂は「成功した過去ゲーム機」には手厚い
スイッチ2発売が近づくにつれ、気になるのが「任天堂はいつまで、初代スイッチ向けに新作を出し続けるのか」ということでしょう。

先日の「Pokémon Presents 2025」では、2025年後半に発売の『Pokémon Legends: Z-A』が初代スイッチ対応であると確認されましたが、それ以降の展開は不明です。

ほか、今後の初代スイッチ向け任天堂タイトルは『メトロイドプライム4 ビヨンド』や『XenobladeX Definitive Edition』など数本だけ。スイッチ2発売後は、徐々にフェードアウトしていくと憶測されるのも無理がありません。

この件につき、任天堂の古川社長は株主総会の質疑応答でコメントしています。

「Nintendo+Switchは多くの方々に遊+んでいただいているため、魅力的なソフトウェアを開発できれば発売していきたいと考えます」としつつ「新しいハードウェアの立ち上げにおいては、専用ソフトウェアが非常に重要です」とのこと。要は風向きを見るということで、何も言ってないのと近いですね。

ただし、これは分かりやすい前例があります。たとえば初代スイッチ発売当時、6500万台以上も売れていた3DSシリーズ向けには『メトロイド サムスリターンズ』や『メイド イン ワリオ ゴージャス』などの新作を息長くリリース。
が、わずか1300万台強のWii U向けには、スイッチと同時発売の『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』が打ち止めとなりました。

2024年末時点で、初代スイッチの総販売台数は1億5000万台以上。しばらくは、新作タイトルの供給も続きそうです。

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/dcaf1f3bbb996854bedda5534d25fe70b856a4c7

31743


6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:38:53.69 ID:xdZwVZq20
こういう難癖で反論シュバってクレクレでしかスレを立てられないのか
下手くそになったな煽り屋も

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:39:51.65 ID:/Bp67FC2d
慣例通りに勝ちハードの2を作ったから
慣例通りに旧機種を切り捨てていくまでだ

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:40:08.41 ID:+IFydXDi0
多根はシュバほどシュバ感ないから判別つく

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:41:14.61 ID:A9A6atRW0
DSもWiiもスパッと打ち止めされてますけど



117: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 17:57:08.37 ID:Z2XzH+ygM
>>9
海外だとジャストダンスWii版は2020まで出してたな

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:41:54.50 ID:VdqavVak0
しばらくはある程度は並行してソフト出すなんか当たり前のことだろ
任天堂はSwitch2を普及させるためには独占ソフトも必要って
認識してるのが株主への応答から分かってる
どこぞのゴミステーションとは違うよ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:42:30.84 ID:1JMMBCcV0
大勝利ハードWiiはWiiU出たら放置されたし何の意味もない考察だよ

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:43:47.46 ID:Qi00sYUv0
>>11
WiiU発売後もWiiでも遊べるゲームだし続けたら、むしろWiiUはずっと売れてただろうな

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:42:54.99 ID:Qi00sYUv0
Switch2専用ソフトでなく対応ソフトを作ればいい
専用ソフトでないと出来ないゲームとか任天堂にはほぼない

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:44:01.36 ID:LodQSPvLM
“開発できれば”Switchで発売する
新ハード立ち上げには専用ソフトが重要

日本語を言葉通りに読めば何も言ってないことなくね?
むしろ多根の記事の方がよっぽど何も言ってないような

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:45:09.78 ID:hh5VRgZsd
ファーストが2専用タイトルでガンガン牽引していくべきだとは思うが

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:46:26.71 ID:yFTp1vEA0
開発が遅れたタイトルとかはSwitch2発売するから
中断なんてことにはならないししばらくは出るだろ
それでも一年以内で大体なくなるのがいつものパターン

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:46:43.08 ID:hT+CJBjCd
互換あるしな
カジュアルタイトルはswitch2にわざわざシフトせず開発するだろう
まあそれも年内までポツポツぐらいだろうけど

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:47:08.53 ID:fCY/xRt+0
いまだにSwitchでこんだけゲーム売れてるし
何かしらは出してもいい気はする
2026年までくらいを目安に

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:47:39.17 ID:Jf2gDHGu0
失敗したら困るから失敗しないだけで、むしろ無能と思われてぇ
俺に期待して仕事振らないでくれ(´・ω・`)

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:47:49.57 ID:KXrHl/o00
いうて昔とは時代が違うしなぁ
2は相応に開発規模でかくなるだろうしSwitch1に
開発リソース割いてる余裕なんてなさそうだけど

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:49:55.64 ID:/iMshSkM0
超売れたハードだし、たとえ負けハードでも「すぐやめます」とは言わんわな

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:49:58.11 ID:zPgRAEiU0
3DS→switchの時には今まで据置と携帯の2系統を1つにまとめるという
変革があったしハード的にも機能が大きく異なるから
新ハードが出るからそっちにスライドさせましょうってのも容易では
なかったという事情もあるんでは

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:51:43.17 ID:mzt2WUky0
Switch2用のソフト作ってて
Switch1にリソース振らなかった結果が
去年の売上なんだよ

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:52:34.35 ID:/Bp67FC2d
省エネ化してく新作とサービスの劣化をいいように
煽っておいてSwitch1のゾンビ化を求めるなと

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:54:31.15 ID:Qi00sYUv0
Switch発売後も3DSソフト結構長引いたじゃん

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:56:37.84 ID:5S1cRXK5d
当たり前のことを

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:58:11.70 ID:uixf1ka80
Switch って系統としては据え置きなんだよね
当時は死んだ据え置き、3DS、スマホの3本柱だった
今はSwitch (携帯機扱い)とキャラクタービジネスの2本柱でSwitch 2(据え置き扱い)が加わる

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/09(日) 09:59:24.09 ID:iedtU6K60
カービィが出たのはスーファミが出て暫くしてからだしなぁ

しかし当時と違ってハードの値段が高くなってるからこそ、
過去のハードとの決別は必要だと思うね
そうしないと移行が進まない
ファミコンとかDSの時は安かったから気軽に新ハードも買えたけど、
switch2は少なくとも5万円位はするんだから
そういうハードを買うってのは面白そうなソフトが大量に見込めるからだろう
switchへの供給ばかりが増えてたらSwitchのままでいいやって言う層が増える
そうなると移行がスムーズに行えないと思うね


https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1741480497/

どうなりますかね
Switch2、発売が待ち遠しい ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯