【正論】レジェンド宮本茂「任天堂をハード戦争に巻き込まないでほしい。ハイスペックは眼中にない

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
望むと望まざるとに拘わらず巻き込まれるのが”戦争”ってもんだよ
あまいこと言ってんじゃねえ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スペックで競争なんかできないし
そこに金かけるよりはソフト開発に力入れたほうがええんや
ファーストとしたら、そのままで売れてるんだからな
サードからしたら、日本用にこじんまりとした開発しておこぼれ貰うかしかないのが悲しいけど
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂のゲームがやりたくてSwitch買ったけど、他のメーカーの大作もプレイしたいんよ。手軽に携帯できるから
でも性能が足りないから無理って現状
宮本さんはそれを理解してないのか、それともサードのソフトに関しては興味ないのか
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チーズに3年かけてライズの半分くらいしかモンスターいないワイルズ(笑)
任天堂はpsの足跡見て良い選択をして行くだけで良いよ
FFなんか開発費かけまくって今後どうにもならなくなりそうだし
歳を取るとマリオの深みがわかるよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
チーズに3年かけてライズの半分くらいしかモンスターいないワイルズ(笑)
任天堂はpsの足跡見て良い選択をして行くだけで良いよ
FFなんか開発費かけまくって今後どうにもならなくなりそうだし
歳を取るとマリオの深みがわかるよ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
子供向けにはこれで大成功してるよな。
子供が始めて触れるゲーム機としてスマホに負けたみたいな発言してたから、あくまでゲームは子供向けだという姿勢を貫いてんね。
8.名無し
ソニーが異常に強くなって
シャープや東芝が死んでパナが弱体化して行ってる現実をちょっとは見た方がいい
日本でしか売れない会社は日本の衰退と一緒に終わるんよマジで
ゲームも同じや
どうしても日本にしがみつきたいならせめて中国に売れるようにならないとあかん
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4未満で税込39800円来るか!?
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
京都人らしい言い回し
11.名無し
>>4
switchユーザーは任天堂にしか興味ないってことをよく理解してると思うよ
サードのソフトで売れるのなんかモンハンと桃鉄くらいで軒並み糞みたいな売上だからな
そんな少ない需要のために本体価格爆上げとか本末転倒もいいところですわ
12.名無し
>>8
減収減益下方修正を見てみぬふりするここの人間にそんな事言ってもw
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもコレで「マイクラは任天堂が作るべきだった」言うてるのもな…
任天堂機の制限下でやるマイクラの処理は流石にキツい
14.名無し
ソニーのPS6は定価12万を超えて来るのが確実だからな
任天堂信者は震えて眠れ!
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
すまんがガイジか?
そういう一部の層は別のハードで遊んでねってことやろ
その層取りにいく為にどれだけハードの価格を上げる必要があってどれだけ追加で売れるようになるのか
そういうバランスを考えていないとでも思ってる?
お前はスイッチユーザーの中では少数派だって話
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
そういうのは今後もずっと諦めろって事だろ
ファーストが7割8割とかのハードだぞ
17.名無し
>>11
その糞みたいなサード売り上げ以下のPS5はどうすればいいの?
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
決算を短期的にしか見れないバカは黙ってなよ。
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS4くらいの性能でも別にそこまで不満は無いけど
10年近く前のハードに近い性能のSwitch2の価格はどのくらいになるんだろ?
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
今ファースト、サードで五分五分だぞ。
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
えびが戦争を煽ってる当事者なのに「期待出来そう」と、のん気にしてるのが不快
他に言うことあるだろ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PSはいつまでも任天堂擦ってないでPCから目をそらすな。
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
そら29800円よ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
横井軍平「アイデア不足は、逃げ道としてCPU競争や色競争になっていく」
単純な事しか出来ない奴らは勝手に巻き込まれるよ。
25.名無し
さすがに価格が高くなったのに3世代前の性能ですは性能なんて気にもしてなかったファンからも不満の声があがりだすよ
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言うてゼルダ、ポケモンとかスプラはもう限界やろ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ファミコンが当時は性能高かった、とかスレで言ってる奴エアプすぎだろ
ファミコンが出る前のその時代のゲームの主流ってPC88やPC98だからくっそ低いぞ
ファミコンより性能いいMSXも完全に低性能枠だったし
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>24
スペックと値段の両立できないからアイデアという水物に逃げただけでは
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
運動音痴の豚が運動神経の話はするなって言ってるようなもんか
あるいは馬鹿な豚が偏差値の話はするなかな(笑)
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
だいぶ前からそれ言われてたけど、そこらへんのタイトルは今もうオワコンかい?
31.名無し
>>20
それ本数ベースの話
金額ベースなら8割が任天堂ゲーム
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>21
えびの記事のコメントで遊ばせてもらってる当事者なのに「のん気にしてるのが不快」と、偉そうにしてるのが不快
他に言うことあるだろ
33.名無し
>>19
こういう性能=処理性能オンリーな奴って脳みそに何がつまってるんだろうな
それにこういう奴は買う気も無いんだからどうでもいいだろうに
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
人望のないゴキブリが数字の話だけしろ、欧米の数字だけ見ろって言ってるようなもんだね。
35.名無し
>>30
ピークは明確に過ぎたよ
まだ人気はあるだろうけどSwitch以上には絶対売れない
36.名無し
>>27
ファミコン発売時にPC98なんて存在しなかったしエアプ晒すなよ、ボク
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
PCという常に最新走れる相手を基準にしてもな
4,5年でハード更新しろって言ってるような物だぞ
38.名無し
>>37
比べるなら箱?
39.名無し
>>28
アイデアという水ものってどういう意味?
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>31
はい?※11は本数の話をしてるよね?
41.名無し
>>30
明らかにハードスペックが足引っ張ってるのは確かでしょ
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>40
間違えた、※4
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
子供だまし
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ぺーえすふぉーならじゅうぶんじゃん
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドリフト問題でSwitchを携帯機として使う機会があまり無かった立場としては
正直そういう視点もある
万人性のあるラインナップはPS4以上の長所とも思うけど
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ハイスペックのソニー
低スペックの任天堂
無事住み分けができて終戦だな
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
その結果ハブられても文句言うなよ
48.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
性能で勝負しないってにはいいけどさ
Switch2ってこれって言う目玉が無いよね今のところ
組長が居たら、このままじゃ販売しなかった気がする
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
つまりSwitch2も低性能😭
50.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>33
ほぼ全CSハード買ってるよ
51.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
でもファンが大容量ハイスペックのモンハンクレクレしてくるのですよもうどうしようもないのでスルーして下さいね
52.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>48
まあ、4/2まで待ちなよ。
53.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニーは自社でポケモンみたいな人気IPを育てるべだった。
54.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
ポケモンは任天堂のものじゃないです
55.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
恥を知れよ任豚!
56.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こんな事言ってるけど自我出してピクミンというコンテンツ潰しかけたから信用ならん
57.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
早くヘイロー作って
58.名無し
>>53
ソニーという存在そのものが皆様にとってのポケモンである
そう確信しています
59.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
下方2回目は普通じゃないよ
60.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本ではハード戦争なんてゲハの脳内にしかないんじゃね?
実際は全ハード死亡してる
貧乏なのか知らんがスマホしか持ってないしソシャゲしかやってないやん
61.名無し
マルチゲーでSwitchはラグが酷いし回線する落ちするから迷惑かけてるのを理解しろクロスプレイに対応するなら
まともに動くようにするかスペック上げろ
62.名無し
スペック重視のGCがコケたんだからそりゃそうなる
PSだって独自仕様マシマシのPS3が開発者に嫌われて初動盛大にコケたからPS4以降は汎用的な廉価PCみたいなハードになったし
失敗した方向性繰り返すのはただのアホだよ
63.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>53
性能の話の記事でポケモンがーか
豚はすぐにこれだから他人と会話が成立しないんだよ
64.名無し
またサードハブの未来が待ってるね
65.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>44
なおぺーえすふぉーレベルの携帯機が8万円な模様...
66.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>62
GCかコケたのはPS2が盤石すぎたからやろ
PSが3でコケたから隙間が出来た
67.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
任天堂がポケモンを抑えたように、ソニーもクラッシュバンディクー辺りをよそに行かないようにしっかり抑えときゃ良かったろ
68.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
皆任天堂ハードなんて低性能にしかならんって分かってるのに
新ハード出るってなると任天堂信者が高性能になる!って騒ぎ出しちゃうからな
69.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>59
株式初心者かな?
普通にある話だぞ。
70.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>46
そのハイスペックさん大分苦しいみたいですよ
71.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そう、スイッチ2はスペックより販売価格が一番大事だと思う
5万超えたらみんな一気に買い控えて普及しないよ
72.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
ならアヘン戦争もしょうがないですね
73.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
満州国バンザイ
74.名無し
>>46
一般人から見たら
過剰スペックのソニー
適度なスペックの任天堂
なんだよなぁ
75.名無し
そりゃテロリスト側からすればテロを起こせる場所を定めてそこを攻撃してくるのは当然ではある
なあ池沼テロリストども?
76.名無し
>>74
ゴキでもないけど流石に一般人から見ても
ロード時間やらカクカク具合見れば過度なスペックどころか足りてないやろ
その辺2できっちり克服されてるといいが
そして中途半端なスペックに過剰な値段なのがソニー
77.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
神様に口答えする馬鹿ども
78.名無し
ハード戦争巻き込むなは消費者視点じゃちょっと無理かな
そもそもハード戦争に勝って生き残ったのが今の任天堂
選ばれないと生き残れない
今のPS5やドリームキャストを最後に撤退したセガ見れば嫌でも分かる事
79.名無し
ハイスペックっつーか、ここ数年で基準が一気に高くなりすぎたから(TVが1024pから4Kに移行&レイトレ)しょうがない
完全据え置きなら電力制限がないから多少の融通は聞くだろうけどSwitchは携帯性の側面もあるからね
俺は携帯機として見ているけど、据え置き機って自分たち公式が言っている以上、性能を求められるのは仕方がない事
自分で言い出したんだから諦めて受け入れろ
80.名無し
ゲハ屑黙っとけゲームなんざ面白けりゃいいんだよって意見なら同意
でも競争がないといいゲームなんぞ作れんよ
ワイルズとかまさにあぐらかいてたからあんな出来になったわけだし
81.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
VCでMSXのグラディウス2買ったらなんじゃコリャだったな
ベーマガの投稿作品思い出すようなショボいグラ
82.名無し
>>15
ガイジってなん話をしてるん?
ASDとADHDとLDじゃ全く違うしあなたが言ってるのに全く当てはまらないのもあるけど
その辺の区別がつかないってことはあなたがそれに該当してるっていう話?
83.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
氷河期世代ってあらゆる業界やメーカーから害虫扱いされてるよな
本人達は気づいていないから滑稽だけど
84.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
お前ら氷河期にはみんなウンザリしてんだよ
85.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
巻き込んでるんじゃない、こっちが巻き込まれてるだよ。
86.名無し
7万払って遊ぶのがクソグラマリカーwwwwwwwwww
87.名無し
それでいい。子供や一般層が喜ぶゲームを真摯に作り続けるのが最良
ゲハカスや、声だけはデカい少数のゴミ共の言う事なんざシカトでおk
88.名無し
え?じゃあスイッチ2も出す必要ないじゃん
一生スイッチでゲーム作ってればいいのでは
89.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゲハ戦争はどうでもいいが一社一強にだけならないでくれるとライトユーザーとしては助かる
90.名無し
>>31
金額ベースってまさかファースト満額とサードのロイヤリティのみの金額で計算した8割?
91.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
低性能が確定したんだからワイルズクレクレすんなよ?
92.名無し
現実見ろ宮本。思いっきりコンプレックス漬けの作品作りになってる
青沼はジブリの人だから作品がジブリっぽくなるのはしゃーない
でも他の作品で基礎的な部分、チュートリアルが長いだとかゲームが始まるまでが長いだとか
作業が多いだとか、メニュー画面がゴチャゴチャし過ぎてるだとかいままで気付いてきた物が
最近の看板タイトルで皆抜け落ちてる。その上で「ゲームは映画じゃない」筈なのにフォトリアルな
ムービーにばかり傾倒してる。全然任天堂らしく無い。今の任天堂をよっく見てくれマジで頼むよ
93.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
言い訳見苦しい
94.名無し
気付いてきた→築いてきた
フォトリアルなムービーに傾倒してムービーが過剰な作品、ね
95.名無し
>>13
それで出来たのがあつ森だもん。この先もああいう革新的なもんは絶対出ない
ぶっちゃけ社内でアイディア出てる筈だけど潰してるだろ。
スチーム見てると色々と組合わせたこんなゲームやりたいって思うけどそういうのは
インディーばかりが出して任天堂は全然出さない
岩田社長が生きていれば話は違うが今の任天堂は先ず絶対に出ない。この先ずっと保守的な作品が出て
飽きられていくと思うわ。青沼さんが最後の生命線
96.名無し
>>27
ファミコンの画期的なところって、他社がゲーム+パソコンみたいな路線で勝負してたところを
ゲームに不要な機能はバッサリ切り捨て必要な部分だけを充実させ
コストダウン&わかりやすさにつとめたとこなんだよな
97.名無し
>>76
一般人は「高機能」には目を向けるけど「高性能」には無関心なんだ
かつてビデオテープからDVDへは頭出しの速さやコンパクトさが受けてすぐに取って代わられたけど
DVDからブルーレイは画質の向上以外に特筆すべきものがなかったから移行は進まなかった
ゲハ民みたいな連中がカクカクだの何だのと言ったって「うーん、まあ言われてみればそうかなぁ」ぐらいの感想しか持たない
98.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんでそんなにSwitchで全部やりたがるのか理解できない
使い分ければいいじゃん
99.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
眼中に無いからあんなポケモンでも許せってことよな
100.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
普通に考えて携帯ゲーム機でPS4を上回るスペックで低価格は無理だろ
どこかは妥協しないと売り物にならないぞ
101.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
Switchで性能求めたらSteam duckみたいになるだろ?チビッコに筋トレさせる気か?
102.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>54
そうだねモノリスのゼノブレも任天堂のモノじゃないね?
103.名無し
>>102
モノリスは任天堂の子会社だけど
104.名無し
ポンコツ性能宣言来たな
105.
このコメントは削除されました。
106.名無し
「あのバカ12万円で出してるよ~~~~wwww」
とか思われてるだろうなw
107.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
プレス帝国「返り討ちにされちゃった…」トホホ
任天国「えいえいおー!」ウオオオ
情けなくないんか?
108.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>97
最低限スマホよりは高性能でないとね
一般人にとって普段してるスマホゲーより、カクカクボケボケでデカく重く使用時間も短いゲーム専用機なんてわざわざ買う意味ないから
109.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>69
普通は二期連続下方修正ってのは経営陣が無能って思われるけどね
110.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>41
ポケモンなんてマシンスペックがあればパルワ程度のは出せただろうし
現状スマホの方がグラも綺麗で滑らかに動いているからなぁ
111.名無し
スイッチ2の値段次第やぞ
112.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリが発狂してて臭
113.名無し
そのわりにはPSに喧嘩うりまくってんだよな任天堂って
114.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
すべての映画館がIMAXやTCXじゃないといけないってことはないからな
観たい映画を大迫力で鑑賞したいときだけ使わせてもらえばいいのと一緒
115.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
マリオの深み
単にガキの頃から頭成長してないだけだろ
116.名無し
やはり「枯れた技術の水平思考」よな
117.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんで、他の機種と比べるんだろうな。携帯機なんだから他の機種よりも性能低いのは当たり前だし、ニンはそれほど他社よりも性能にはこだわらないでソフトで勝負してきてる。それに、自社で本体の開発とソフトの開発で良作なソフト出してるのはニンとマイだけかもな。セガも昔は頑張ってたけどなり。まぁ、携帯機を据え置きと同じ土俵に比べるのがそもそもおかしいわ
118.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3DSやビータをps3とかの性能と比べて低いなーと言ってるなと同じだな…
119.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スマホぐらいの性能はないとねーって、ならスマホにスイッチ2のゲームそのまま動かせるかと言えば多分、カクカクしてまともに動かないだろ
120.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>108
だからそういう考えかたこそがゲハ脳ってこと
121.名無し
switchユーザーがスペック高いゲームをほしがりすぎなんだよ
出来ない鬱憤を他ハードに向けて叩きまくってるし
1.名無し
つまりSwitch2はPS4以下の性能で350ドルって事ですな!
2025年03月12日 12:21 ▽このコメントに返信