1: Saba缶 ★ 2025/03/14(金) 07:19:22.51 ID:??? TID:Sabakankan
今月11日、総務省は削除対象になり得る不適切な投稿が示された指針を公表した。
個人の権利侵害としては、名誉感情やプライバシー、文芸や音楽などの著作権、
肖像権、差別にさらされない「私生活の平穏」などが対象とされる。
このほか、闇バイトや売春などの違法行為に関する情報も含めるべきだとした。
インスタグラムやX(旧ツイッター)などのSNSを念頭に置き、
事業者に具体的な削除基準を策定してもらう。

事業者には、投稿の削除要請窓口の整備をはじめ、「侵害情報調査専門員」の配置、
削除要請者に対する7日以内の通知、運用状況の年1回の公表などが義務付けられる。
是正命令に従わなければ、最大1億円の罰金が科される。

「匿名発信者の悪質な攻撃が野放しになっていた。政治家や芸能人の自殺に
つながっており、法改正は健全化への第一歩と言える」と話すのは、
法政大の白鳥浩教授(現代政治分析)。2020年には、フジテレビの番組に
出演したプロレスラーの木村花さん=当時(22)=がSNSの中傷を苦に自殺。
兵庫県知事を巡る一連の騒動では、今年1月、疑惑を追っていた
元県議竹内英明さん=当時(50)=が死亡。自殺とみられる。

詳しくはこちら(有料)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/391619

31992


42: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 08:03:48.68 ID:66xvM
>>1
まあ誹謗中傷やばいよ
在特会とかがやってた時代のヘイトスピーチの比じゃないと思う
マジで色んな所で人死にまくってるからね


91: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 08:35:17.11 ID:UyoaE
>>1
ネットを綺麗なネットと自由なネットに分ければいいんだよ
一般企業や学校なんかが使うのは綺麗なネットな
テレビの地上波とアングラみたいなもので、これは両立できる
初心者は綺麗なネットから始めたらいい



93: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 08:37:28.50 ID:6W7rH
>>1
Xはちゃんと対応してくれなきゃ言論統制出来なさそうだけど大丈夫?
ちゃんと裏金渡してる?

118: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 09:04:17.93 ID:KPCty
>>1
また共産主義国目指している日本政府の言論統制かよ

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:20:19.35 ID:jPb6Q
俺のことをアナコンダと呼んでも誹謗中傷にはあたらないから、安心しろよ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:35:44.96 ID:ZPlIv
>>2
しかしポークビッツと呼んだら即BANされるのであったw

103: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 08:50:20.46 ID:ZA4pN
>>2
おはようアナコンダ

31677


3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:22:51.26 ID:J9f66
できるわけねーだろ
日本企業がやってるわけじゃないしな

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:23:26.51 ID:lavr0
誹謗中傷かどうか誰が判断するんだよ

104: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 08:50:48.85 ID:ZA4pN
>>4
政府都合の政治家基準

123: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 09:07:04.57 ID:KPCty
>>4
政府御用達業者が政府にとって都合の良い
国民への言論統制プログラムを組んだAIとか

124: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 09:08:26.22 ID:XR27w
>>4
AI様に決まってんだろ

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:24:59.76 ID:kHOco
> 「侵害情報調査専門員」の配置
初代委員長はハイドリッヒ・ラング

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:29:24.41 ID:tadKM
マスゴミ先に規制すれば

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:31:58.50 ID:M1yWk
>>6
まずこれ、アナウンサーとかコメンテーターが何も喋れない事態になるな

まぁスルーして「ズルい!」ってコメントした奴の方を罰するのも見えてるけど

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 08:07:22.91 ID:vGGjl
>>6
ほんこれ
元県民局庁の自殺がパワハラのせいじゃないなんて、
一般人だって気づくのに、オールドメディアは繰り返ししつこく
『パワハラのせい!』とデマを繰り返した

普通に考えれば、『100条委員会で知事を追求できるのに、
その直前で自殺とか意味不明だわ』となるのに、
オールドメディアは繰り返し嘘と分かっていてデマを繰り返した

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:29:31.58 ID:sCSO5
言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズン

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:32:23.30 ID:vQ1kl
プーチンと変わらんな自民党

105: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 08:51:30.30 ID:ZA4pN
>>9
プーさんとも変わらんな老害ども

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:33:45.94 ID:lZO3i
オールドメディアのフェイクニュース放置っていつまで続けるの?
トランプは1000人のチーム体制で取り締まっていく宣言してんね

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:33:48.43 ID:T6xVX
そりゃ悪口はモラルとして良くない事だが
嫌なら見なけりゃそれで済むものを自らの意思で
勝手に傷ついてる人を法でどうこうすんのって過保護が過ぎんか

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:34:24.18 ID:ubLBm
逆にこれ施行されたうえでメディアが変わらず他人を中傷し続けてたら
やっぱり一般人に対する言論封殺じゃねえかってなるけどな

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:36:54.79 ID:ZPlIv
>>13
きれいな言葉で中傷するのは構わないってことなんでしょ、知らんけどw

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:34:33.60 ID:OmbKd
らいばー襲ったやカモあんな風体してんだなw
お前らもあんな感じ?して上からもの言ってんの?

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:39:09.42 ID:GwERL
ひろゆきやホリエモンなど不特定多数に対して見下し貶す発言も消させるんだよな?
差別するなよ?受け手側の問題だからね

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:39:43.01 ID:mNtnr
自民党の都合の悪い事は全部消される
ますます腐っていく日本w

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/14(金) 07:34:59.01 ID:ZPlIv
これでまた匿名掲示板が脚光を浴びる日が来るようになるかもな


https://talk.jp/boards/newsplus/1741904362

今後SNS、掲示板など、ネットに関する書き込み規制が強化されてゆく方針。
ネットでの発言には、くれぐれも注意しましょう ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯


3d75eb0a