1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 21:48:27.16 ID:p7vV4B/s0
小中学生の頃は放課後や部活終わりにモンハンポータブルで遊んでいたし
高校生になると部活に彼女に時間を費やして
あまりゲームをやる暇がなくなるし
大学時代は勉学女遊び就職のために技術を身に着けたりで忙しい

32101


10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:11:14.73 ID:ulSBloR20
子供の頃任天堂タイトルやってた人間→俺
子供の頃ソニータイトルやってた人間>>1

どっちもろくな人間に育ってない

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:18:21.72 ID:a59012CP0
超特殊な>>1 の例を出されましても・・・w
>>1 がマイノリティだっていい加減気付こうな?w

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 21:50:31.13 ID:p7vV4B/s0
一応友人の家でマリパとかやってたけど
ツマラナイと言う理由でパワプロに変更してたしな

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 21:52:07.49 ID:EWrwdU9q0
こんな板で嘘つく理由を述べよ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 21:52:33.76 ID:EwPK9EJe0
自分の子供見てればわかるだろ
クリスマスはマリオとルイージが冒険するやつ!!
というアバウトなリクエストだったぞ(正解はマリルイRPG)

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 21:55:03.28 ID:9jDTL+bT0
小学生からコーエーのシミュゲーとかやってた子どもだったから
任天堂のゲームとか殆ど遊んだことなかったな
そりゃあマリオとか触ったことはあるけどハマるとかそういうのは全く無かった



6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 21:59:02.26 ID:5aieTqKJ0
興味のない子やらない子でも任天堂がゲームの
会社だということは知ってる
これって凄い事だぞ?色んなゲーム会社があるけど
名前聞いただけ分かるなんてどれほどあるかね

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 21:59:43.81 ID:5aieTqKJ0
>>6
それも子供時代ならなおさらね

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:08:38.92 ID:LkkJuyuS0
狂信者なんてリアルで見るわけない

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:10:44.18 ID:IiDy7/kS0
自分語りしたところでなんか意味あるのかね

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:11:25.67 ID:ZTspVRUs0
自分がどうだったかは置いといて
実際のところ子供時代に任天堂ゲーム経験するかどうかで言ったら
大抵はやってると思うんだけどどうだろ

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:11:36.06 ID:+6Z7WHSj0
ゴキブリってやたら女を文に出してくるよな

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:12:20.57 ID:E3wm34Mh0
こんなんが妄想の理想像なんだなw

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:14:35.90 ID:jRaxnDun0
ハッタショが増えてる理由ってやっぱりゲームが原因だよな

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:16:36.47 ID:cfqKjO7w0
そんな人生歩んで行き着いた先がゲハとかいう笑い話?

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:18:18.73 ID:jC8ZQynQ0
どんな思いをしながらこれ書いてるんだろうな
それとも自分を騙すのすらもう日常で何も感じないか

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:19:11.02 ID:UkxJj6h80
PSPのみでモンハンくらいしか遊んてなかったとか
そんな奴いるわけないだろバカだろ本当

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:35:46.93 ID:m2YqkRJR0
ポケモンwwwwwwwwwwww

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:40:01.20 ID:iwcMT6zy0
いやまあゲーム禁止のご家庭で育ってたという
育ちが良いみたいな類もいらっしゃるんじゃ

30: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 23:28:21.73 ID:Suyluvzx0
>>21
結局そういう家庭で育つと流行りのゲームの話題についていけずに
孤立して友達コンプ抱えたまま成長し底辺人生歩むんだよな

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:41:33.40 ID:X5Oo9sIR0
めちゃくちゃやるでしょw

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:43:56.98 ID:MLxMQNVK0
家族や友達いればやるよな

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:45:59.56 ID:oShnL/Oq0
同級生に聞いたんだが小学校の頃勉強できるやつのところに遊びに行ったら
そいつの母親が出てきて勉強の邪魔になるから帰りなさいって言われて
初めて遊びにきた同級生に嬉しかったので勉強できるやつは泣きながら抵抗したとか
そんなところならゲームとかはしないかもな

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:54:19.72 ID:XVLN3C4p0
ゲーム禁止だったけど友達んち行ってマリパとかスマブラやってたわ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 22:58:23.88 ID:tAQE/hYu0
保育園の子供でもマリオ、ポケモン、ピクミンは知ってるぞ

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 23:08:05.68 ID:MLxMQNVK0
PSPで一番売れたモンハンP2Gでさえもう16年前とかだからな

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 23:14:01.10 ID:/f5Wj5X00
小中学生時代にモンハンってぼやかさずに何年生まれか書けばいいのに

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 23:52:12.94 ID:65TebS1U0
女に拘ってるのが分かる

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/15(土) 23:59:25.05 ID:mBrLwfZb0
幼稚園時代からPCでポピュラスやるような人間だったけど、
友人宅で遊ぶときは普通に任天堂ゲー遊んで
その流れでやるようになったけどなぁ


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1742042907

やります ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯