「ゼノクロDE」の広告多くね?

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゼノコンプ!!!!!!
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
そうなの?
ゼノブレイドよりゼノサーガで喜ぶ層向けなのにな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
デジタルサイネージだとすごい映えるな。
5.名無し
10年前のゲームが広告の力でどこまで売り上げ伸ばせるのか興味あるね
6.名無し
>>2
自己紹介ありがとう
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ネットだと広告ブロックで全く表示されないからね
現実で垂れ流すしかない
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
wiiuの頃は全然宣伝されなかったからな
switchのトリを飾るのがゼノクロとは思わなかったが
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こっちはそうでもないな
都内だけじゃね?
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ガンダムのクソ映画の異常なステマに比べたら
こんなの普通だろ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
豚「ゼノコンプであってくれええええ」
12.名無し
売れて欲しい…このままswitch2でゼノクロ2、3と続いて欲しい
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ゼノブレイドを脳死で全身全霊で大絶賛しない奴はゼノコンプ!
ってマジでゼノコンプコンプやば過ぎるよな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
あ、任豚がインフルエンサーにステマ依頼メール送りまくってるゲームだw
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハンの広告は?
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
典型的なゼノコンプだな
ゼノを叩きたいだけ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
そんな妄想に浸ってるなんて気持ち悪いね
そんなにゼノコンプ言われるのが嫌なんか
18.名無し
多いってレベルじゃないほど広告宣伝しまくりだよ、任天堂も売れてもらわんと困るだろうけどな
とくにメディアの扱いが去年末あたりからどれもこれも表紙から特集からもうやり過ぎ
SWITCH初期の2のときなんて知名度がゲハ以外ゼロだったとは言え扱い酷くて全然からっきしだったな
年明けて人気がぐんぐん上がって発売から数カ月後に慌ててファミ通が言い訳みたいな文面つけて特集ページやったの覚えてるわ、あれでほんとゼノブレ一気に化けた
19.名無し
>>12
いやだーーーーー!
クロスDEは否定しないからそれだけで終わってくれよ!!
クロス2が確定ならまじでSWITCH2へのテンション下がるわ・・
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
元がWiiUソフトだったし、未プレイの人が多かったしな
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
SF映画的な映え方よな
22.名無し
むしろゲームなんて、宣伝しない方がおかしいよ
ゲーム開発には阿呆ほど金かけるのに、各種宣伝はしないとか
頭が悪いとしか思えん
売れるワケ無いジャン、知られてない物が
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
アレやアバターの時よりマシ
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>8
ポケZA、メトロイド「は?」
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
最近は「ゼノコンプ」より「◯◯の悪口を言うなよ」みたいな反論になってない言い返しも増えてるな
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FF16はバスだったか電車をラッピングして
広告料で社債まで発行しても「広告が多い」とか言われなかったのに
ゼノブレイドの事となると騒ぐのはなんでなん?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
宣伝はええけど小売の文章がキモい
モノリスのUIみてぇな受け手のことを考えない気持ち悪さ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
電車内広告でも見かけたな
2025年03月17日 00:37 ▽このコメントに返信