Nintendo Switch2、解像度は520pが濃厚、GeForce DLSS特注版でPS5 Proを超える画質に変換か

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本気でPS5pro越えるかもなんて思ってるガイおらんやろw
PS4すら越えへんと思うで
4.名無し
大爆笑😂
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
wiiuもps4並やvitaもps3並どこかで言ってて蓋を開けたらps3並とps2.5並だったからこの手のはもういいよ思う
6.名無し
元の画像がゴミだから意味無いぞ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
フレーム生成に夢見すぎだよ
俺だって昔の粗いAVを画質良くしたいけどまだ全然ショボい
8.名無し
switch2は、tegra orinで、orinオリジナルはSamsungの8nmで作られてるけど、それをswitch2用には5nmで作るとか言われてて、ちょうどSamsungがまともに作れる最小プロセスルールも5nmなのでTSMCが忙しい事も考えたら、SW2のSoCはSamsung製なんだろうな。という事は、ハンドウォーマー機能も搭載されてる。
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
さすがにXSSちょっと超える程度にしかならんわ
PS5と同じゲームの移植はできるけど見劣りするレベル
まあ十分だろうけど
10.名無し
>>9
携帯機である限りそれすら無理なんです
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハンとかDLSS使ってフレーム生成すると遅延がひどくて回避に影響が出るレベルだからな
fps60でいいからフレーム生成切ってやってるわ
12.名無し
何で現行より下がって、そんな半端な解像度なんだよ
憶測とか妄想で煽れるゴキブリの神経が分からんwwwwww
13.名無し
価格を抑えないといけないし性能は据置モードでXboxOneくらいだろう
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
解像度下がっても別におかしいと思わないもん
凄いよ逆に
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任豚ちゃん、まだ魔法のDLSS諦めて無くて草😂😂😂
頭空っぽだから夢詰め込めて良いね🤣🤣🤣
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
DLSSに夢見すぎだろアホか
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
隙あればSwitch2のネガキャン
18.名無し
妄想スペックモリモリになっていくだけで値段が上がっていくんだよな
携帯機という足かせのせいでサイズにも制限があるから高くせざるを得ないし
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
せめて540pなら1080pの1/4としてまだもう少しだけ信憑性があったのになw
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
ちなFSRよりXeSSの方がもう広まってる模様
Radeon売れてるし再逆転するかもしれんが
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
XSS越えとか無理無理w
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
アプスケはともかく生成はな
というか×2以上はどうしてもラグ感がな
23.名無し
540pをDLSSで720pなり1080pに拡張するって事だろ、まぁ十分だよ
DLSS対応タイトルで遊んでると、もうネイティブ解像度で出力する意味無いって実感する
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
小学生でも無理だと分かるような無茶苦茶な性能出してSwitch2のハードル上げてるゴキ許せねぇよな...
25.名無し
フレーム生成は動きは一見奇麗だけど入力タイミング狂うから切ってるな
26.名無し
こういう記事を見ると、やっぱりゲーム機器を買うならSONYに限るわ
27.名無し
>>26
ほんそれ
PS5最強
28.名無し
グラは関係ない!画質は関係ない!
逆張りゲーム機w
29.名無し
PCは結局DLSSやらの高解像度技術よりネイティブ性能が大事って流れになってるからな
RTX5000番台の性能が値段と釣り合わなかったせいだろうけど
30.名無し
>>20
Intelとか妄想過ぎるDirectSRで統一されるから何とか生き残れるだろうけど
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
今度出るradeonのXTXが
メモリ32G仕様らしいしAI需要で売れそう
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サイバーパンク2077なりたいのにSwitch版待つのはバカじゃね?seriesS買うだけで今より幸せになりそうだな
33.名無し
>>31
RX9070XTも馬鹿売れしてるしな
CPUシェアを8割握ったせいでGPUにも赤を選ぶのに抵抗が無くなった奴が増えた感
34.名無し
ソースが創作サイトだもんな
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
オレたちはリア充の勝ち組と一緒だ!
という統合失調症
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
任天堂ユーザーは解像度は求めてないからノーダメ
37.名無し
魔法もクソも、AIレンダリングは今現在主流の技術だよPSおじさん
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソニー豚が発狂大暴れしてるから皆は見ちゃいけません
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
すげえ すげえわ まだ発表すらされてないのに頭の脳内はもうお花畑変換ですか。
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まぁ価格の問題で分かっていたけど
ゴミだコレぇwww
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
そもそもフレーム生成の話なんて誰もしとらん
Switch2では非対応だし
アプスケだけだよ
フレームは低解像度レンダで稼いだ方が良い
42.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
超えないでクレクレー
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いまだにDLSSが夢の技術の奴いて草
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
なってねーよ
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
そんな奴がいるなら馬鹿だな
46.名無し
>>44
なってるから5000番台がめっちゃ非難されとるんやで?まぁお前には関係無いんだろうけどな
47.名無し
DLSS動かすのなら、PCではもっと高性能GPUじゃないと無理とNVIDIAが言ってる事が嘘になる
または高性能GPU載せるせいで値段が馬鹿高くなるの二択なんよ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どのメーカーもアプスケ技術は取り入れ始めてるし
今後はDLSSやらFSRは対応必須になるね
2025年03月19日 16:06 ▽このコメントに返信