【衝撃】「アサクリシャドウズ」、ブルーシートで花見しててワロタwwwww

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
こういうのでいいんだよ
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これはトラスコですよね、わかります
4.名無し
当時の貴人や高位者に緋毛氈が人気だったくらい文でも絵でも即調べられるのに
現代の花見参考にしたとかいわれてもしゃーなし
5.朝鮮忍者服部
ポットのお湯を使って茶を楽しむ
当時の最先端の半島から入ってきた文化はないのか
歴史に忠実と聞いて呆れるぜ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
このソフトを賛美してる連中いたな。かなり釣れたわけだ 。晒しとこう。
7.名無し
プレステユーザーは学もなく知能も低い境界知能しかいないからこれを史実だと信じてるんだろw
お似合いだわw
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>時代はともかく、ブルーシートの起源は実際日本だぞ
問題はそこじゃないんだよ。
9.名無し
UBIの取材はグーグルの画像検索なんだからしょうがない
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
バカでかい箱も酷いなw
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
だが待って欲しい
青い長方形の敷物らしきモノは確認出来るが
グラの解像度が低すぎて生地の質感までは確認出来ない
ブルーシート(1967年以降)ではなく藍染めした麻布かもしれない
それなら1500年代であっても存在自体はギリギリセーフ
まあ藍染めの布を敷く事などねぇけどさ
12.名無し
流石、白人様の目はすごいですな。
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
YouTube で PlayStation毎回叩きまくってるんでおなじみのポカオスさん、最新動画で アサクリ 大絶賛してるw。食わず嫌いではなく一度買ってやってみろと言っておられます。
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
パラレルワールドの日本を忠実に再現したんだろうなー
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうでもええわ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アサクリのお陰で連日中身のある記事増えてて感謝しろよエビ造
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
クソデカボックスに何入ったんだこれ
貴族が使うのって大体小さいだろ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
逆に面白そう
19.名無し
弥助シミュレーターみたいに最初からバカゲーとして振り切って作っときゃよかったのに彌助シミュレーターみたいに最初からバカゲーとして振り切って作っときゃよかったのに
20.名無し
仕事が雑過ぎる
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何もかもがデタラメで制作者達の知能の低さが垣間見える馬鹿ゲー
22.名無し
>>8
安価の意味わからんなら喋らん方が良いぞw
23.名無し
いろいろ面白くて配信人気でそうだな
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これはいよいよ過去作の検証も必要になって来た時期じゃないか?
シャドウズ "だけ" がこれほど出るなんて幾ら何でもあり得んだろ
百歩譲って主要開発メンバーの大半が抜けてミラージュとシャドウズでのUBIでは全くの別会社だとしても今までも適当やってたんだろ、AIは抜けた穴を埋める為に最近使ったかもしれんけど
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここまでめちゃくちゃならいっそのこと銀魂みたいにしとけや
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
最初からニンジャスレイヤーみたいなトンチキ日本がテーマです!って言ったらウケてただろコレ
史実通りとかなんで言っちゃったの
27.名無し
時代考証なくてもわかることだろ
あの企業はレイシストでアホなのか
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
史実だとか歴史の空白は私達が埋めるだのこんなんでイキってたんか
真面目に病院行った方がええで
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
YouTube では「偏見を持つ日本人がおかしい」「食わず嫌いの奴らがおかしい」などと言って擁護してる人間もいるんですが。どっちが正しいんですが?
30.名無し
これ一枚だけで、動いてるものは見てないんだよなぁ。早くコラじゃないと確認したいわ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
日本が好きなだけの一般の外国人さえ、日本人も知らない知識持ってたりするのにこいつらはw
32.名無し
買えよクソゴキ
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
お弁当とあとなに入れてるんやろな、カラオケセットかな?信長カラオケ好きそうだし
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>26
何度も言っとるけど弥助のわくわくジパング放浪記じゃなくてこれまで10年以上に渡って史実を元にしたフィクションであるという体で販売してきた「アサシンクリード」だからやで
ただまあ史実を元にしたフィクションって部分も眉唾になったけどね
35.名無し
日本人がフランスの時代劇作るとしたらちゃんと道端が野GUSOだらけなのも再現すると思うぞ。それが「リスペクト」だから
36.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>35
下手に改変しようものなら猛抗議してくるだろ戦勝国は
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
いや、これもう十分にバカゲーですわ
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ツッコミどころ探して笑う彼岸島みたいな遊び方出来るとかサイコーじゃんよ
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
UBI落ちすぎやろ🥺
ディビジョン出してた辺りは好きだったのに
40.名無し
この時代にブルーシーターがいたんだなぁ。
ワンカッパーとダンボーラーも出てくる?
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
UBIはまじで早く倒産してくれ 害悪でしかない
42.名無し
むしろコレ探すのが楽しみなんじゃね?ってくらいまであるなw
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
現代にタイムスリップしたんでしょ(適当)
44.名無し
醍醐の花見の原型だとか、新人武士が場所取りしてたなんて言い出しそうだな
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
同人ゲームでもここまでひどいゲームはないぜ、、、
46.名無し
ブルーシートは半万年前からあった高度な大韓民国文明の文化
この画像は日本の白丁代表信長が文化盗用した証拠だ
47.名無し
ゲーム途中のムービーでスマホを使い出したら売れるなw
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチー牛
2025年03月20日 18:46 ▽このコメントに返信