1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:24:08.64 ID:wzjUw1rMM
消耗品なんだからさ

「Switch2 Proコン」にだけ興味がある奴、ちょっと来い


56: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:44:18.06 ID:t73R4jEG0
>>1
デュアルセンス11,980円

148: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 15:00:13.76 ID:8mUas1JG0
>>1
中華コン買え Cボタンは付いてないけど背面ボタンは
付いてるしコントローラーでスリープ解除にも対応している

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:24:50.01 ID:wzjUw1rMM
一昔前は3000円ぐらいで買えたのにさ・・・



3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:25:24.00 ID:6vSyiTCi0
マウスのほうが精度高いのに値段は安いよな

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:25:37.66 ID:wzjUw1rMM
振動を始め、不必要な機能が多すぎる

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:25:49.52 ID:1JY1+CzB0
Joy-Con片手は余裕で5000円以内
こういうところが任天堂は神なんだよね

114: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 13:24:33.28 ID:jj9JP9cp0
>>5
確かに

6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:25:57.32 ID:aYAJa2Uw0
それはそう
ジャイロだのなんだのと高くなりすぎだよな

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:26:13.85 ID:r1Xdxuda0
その為にホリの機能スカスカコントローラーが出てるんだろ
嫌なら大切に使うしかない

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:26:39.34 ID:u/OHsyWod
そのためのホリだろ

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:27:05.17 ID:wn7OT+hS0
何のためにサードパーティが出してるねん

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:27:26.31 ID:69QDkXmH0
PCならいっぱいある安くて品質良いの
ボリぼったくりの部類

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:28:29.11 ID:A6BYo/st0
1000円くらいが妥当
どこも高すぎる

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:30:16.37 ID:u/OHsyWod
別にホリじゃなくてもいくらでもあるだろ
8bitのが好きだわ

106: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 13:14:04.87 ID:v9thcZwQ0
>>13
8bitいいよな
安いのになかなか壊れんわ

116: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 13:30:55.26 ID:wIaVfFHd0
>>13
ホリは一応日本の会社って安心感があるからなぁ
中国製はなんか敬遠してしまう

121: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 13:39:43.68 ID:Jzgp6Pam0
>>116
品質も遥かに8bitの方が上だわ情弱

122: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 13:41:35.65 ID:wIaVfFHd0
>>121
そういう問題じゃないんだよな
万が一何かあったときに問い合わせ先もよくわからん
メーカーの製品は買いたくないって事
もしバッテリーが発火して家事になっても中華メーカーだと絶対責任取ってくれないでしょ
それ以前にどこに連絡していいかもわからんメーカーばっかりだし

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:30:23.90 ID:2BfizFxo0
PCで安いのってジャイロだのなんだのついてなくて、
振ったらカラカラ音するようなスカスカの奴やろ
RPGとかならいいけどアクションゲームだとしんどくて、
結局箱コンとかの1万円くらいする奴買っちゃう
まぁ今のご時世5000円とは言わんが8000円くらいに抑えて欲しい

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:32:33.70 ID:zXfcQ+0K0
>>14
まだそんなこといってんのかよ
CSキッズは本当に無知で救いようがねぇ

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:33:33.32 ID:eJYrlms70
>>14
箱コンなんて高くて鈍いもの、もう使わんよ
Vader3Pro辺りで完全に役目は終わった

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:30:56.97 ID:E370Hha5d
Switchなんかも安価なコントローラーたくさんある
PS用は高いのしかないし種類もない
PSはいらないからいいけど

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:32:59.38 ID:J0ZbGaiH0
>>15
ほんこれ
だから選ばれるのは任天堂なんだわ

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:31:15.06 ID:wzjUw1rMM
スイッチ2のプロコントローラーはちょっと期待している
背面ボタンがデフォルトで付いていて、MSやSONYのより安いしね

ただ最大の問題点はABXYが真逆ってところ
ここは世界標準に合わせてほしかった

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:31:50.20 ID:eJYrlms70
ホールエフェクト採用や応答性で中華に負けてるのが今のCS
キツイやね

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:32:47.24 ID:IGxuNrA80
一時的なら安価なホリはわかるわ
謎中華になると壊れるだけならマシでボタン配置すら狂ってて2度と買わねーよとなる

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/07(月) 12:32:57.14 ID:nMBBathDd
スリコのコントローラが話題で安かったから買ってみたけど
十字キーやボタンが固いしAボタンの部分に傾斜が付いていて
まともに使える商品じゃなかったな
安いのにジャイロや振動付いてるのは凄いと思うけど


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1743996248

確かに
今のゲームコントローラーは高過ぎる ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯