Switch2の任天堂ソフトはSwitch2専用ソフトじゃなくてSwitch2対応ソフトが主体になると思う

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マリオカートワールドとドンキーコングとエアライダーは確実にSwitch2専用だな
3.名無し
PSゴミしかねぇな
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
これだからチャイニーズは┐(´・c_・` ;)┌
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ゴキブリがゲームは金持ちの嗜みと言っていたから貧乏人は旧式で頑張れ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
まあ当分縦マルチやろうね
Switchの規模がデカいからPS5の時以上にSwitch切れないんじゃないか
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
いい歳してカービィwwwwwwww
8.名無し
アホかよ、こいつ
主体になる訳ねーだろ、ばーかwwwwwwwwww
ってか、Switch2はSwitch2専用ソフト主体に決まってんだろ
あくまでも併売してる間はならまだ分からんでもないけど、それでも主体にはならんわw
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
Switch2とSwitch個別にそれぞれのゲーム出すと思うよ
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新作はあっさり専用だらけになるだろ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
SONYさんPS5はこれからカジュアル路線に振るそうですよw
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
てかノーマルSwitchで風タクHD、トワプリHD、マリオギャラクシー2リマスター出せや
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
完全にものが違うんだから比較対象がGBCなワケねーだろアホ
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
とりあえずswitch 2の普及が進むまではポケモンみたいなファミリー向けのゲームは確実にswitch対応だろうな
コア寄りなゲームとかからswitch2専用にして行きそう
15.名無し
うんカスイッチトゥー
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
涙拭けよ
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
GBCとかnew3DSと一緒だと思ってるとしたら相当ゲーム音痴やな、情報を読み取る能力がないと言ってもいい
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
zAの次のポケモンはSwitch2ですよ
ググってこれまでの任天堂ハードの流れを見てきなさい
19.名無し
>>16
ケツ拭けよ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
後方互換は聞くけど前方互換はほぼ聞かないな(笑)
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
はい(ゴシゴシ)
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
普通に考えて新ハードを売りたいんだから新ハード専用ソフトを出すだろ
PS5は転売が原因の一つではあるけど専用ソフトを出せなかったから失速したってのもあるんだし
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
「トモコレわくわく(2026)」もパケ併売してゆくのかな?
その内“DQ10(WiiU版)”みたいに対応終了でオン終了になってゆくんだろうね
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
次まではswitchだろう。互換もswitch2エディションもあるのにそんな無理はしない。
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>6
これswitch2ダイレクト前の記事なのに見た後もまだこんなこと言ってるのか。
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
ポケモンは普及率的にまだ微妙だと思う、多分来年やろ?
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>19
ゴキ君漏らしてて草
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>23
日本語苦手そう
29.名無し
何言ってるんだ?と思ったらダイレクトが放送される前のゴキによる妄想かw
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
当のSIE自身がいつまでも縦マルチばかりで
PS5専売ソフトがサード含めて数本しかなかったからな
やっとPS4切るかと思えばPCマルチで
そりゃ初動失敗した国内じゃ壊滅的になるわな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>20
PS5の悪口やめなよ
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
イース新作にSwitch1の記載無かったけどな
33.名無し
ポケモンですらクリスタルでモノクロ切ってカラー専用だったろ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サムネ画だと絶対Switch2が必要。終わり
2025年04月15日 05:27 ▽このコメントに返信