【朗報】ドラクエの日にドラクエ12が発表される説、かなり濃厚になるww

2.名無し
てかまだ1&2の発売日すら発表してなかった様な
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
冗談抜きに対応機種がswitch2、steam、PS6になりそう
4.名無し
任天堂ハブでいいよ
というかRTX 4090未満のクソハードで出さないでほしい
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
吉田が作りたそうにこちらを見ている
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
なんとドラクエの日を記念して発表日を発表します!
7.名無し
他にあるかよって感じだし、今更誰も期待してない説w
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
12よりも9リメイクが先に来そうな気もするけどな
9.名無し
ドラクエはメイン市場日本だし
日本でのPS5の状況とスイッチ2は普及台数0台からの出発であることを考えると
スイッチ1がリードプラットフォームになるのかもな
で3Dで作るとなるとドラクエモンスターズ3くらいのグラになるか?
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
1&2の続報、発売日は6月のニンダイパターン
12は主人公のビジュ来るかもないかも
あと新規でスマホかCS一作
最低これ
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
続報を発表する日を発表するんでしょ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
HD2Dって手抜きなん?
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
12で海外市場に挑戦できなきゃもうドラクエは終わりだと思う
予算は超大作並みにかけなきゃいけないのにジリ貧の国内市場が限界じゃ作れなくなる
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
HD2Dは3Dだけどテクスチャの貼り方で2Dに見せてるて技術だから手間は掛かってる
その割に評価は低い
2D=手抜きと決めつけて何も考えずにクソだと言ってる奴も一定数いる
15.名無し
どうせチラ見せして発売は2027年w
16.名無し
いい加減、スクショの一枚ぐらい出せよ
17.名無し
わりとマジで1&2メインでズコー展開あると思う
昔のゲームならともかく今の3Dゲームは2年程度じゃ作り直せないでしょ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ドラクエの日に期待しすぎ
19.名無し
1&2の発売日発表だけだろうな
12の発表あるとしても「2026年発売決定」ってだけかと
20.名無し
あほくさ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
堀井雄二の年を考えたら文字通り最後だろ
既に鳥山明もすぎやまこういちも居ないんだし
22.名無し
ドラクエの日に発表される説と関係あるのは①だけで②と③は何も関係ないやん
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
薄い予想
24.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
どうせ裏切られる
最善で1・2の詳細
25.名無し
Switch2ダイレクトに無かった時点で、早くても2027年以降だよね
で実際はズルズル延期されて2030年とかじゃないの
26.名無し
>>21
新生ドラゴンクエストとして
絵柄も一新したドラクエ13は出すとは思うよ商売だからね
十中八九コケるのは約束されてるけどw
27.名無し
これで本当に今年のドラクエの日に、12の情報を少ししか出してこれないようならマジで期待出来ないかもな。
ていうか、25年内に至っても情報渋るってことは40周年の26年発売すらも怪しくなるしのう…
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
やっぱGTA6が先かね
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ソシャゲ発表会には縁がないし
正直もうビルダーズ続編あるかどうかくらいしか関心無くなってきてる
期待してたドラクエ3も…アレで、12が発表されたとて期待値下がりすぎて
せめて御三家感が残ってる事を願いたい
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
新作もスタッフの公式同人みたいになって、リメイクも余計な事ばかりするし
なんか現スクエニの玩具みたいなシリーズになってしまってるのがな
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
もうスピンオフも妙な原作改変だらけで萎える
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
ドラクエ3やったけど町やお城やダンジョン全てが作り込まれてて手間はめちゃくちゃかかってるよね
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エニックスって任天堂のセカンドになった方が良かったな
スクウェアを吸収したはずが、逆になってて草
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>25
11Sのエンジンで、12作らないマヌケ企業
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
タイトルだけ出して、何年掛かってるんだよw
36.名無し
ドラクエは伝統芸能
新しい事を見せるよりもいつものドラクエが遊べるという需要でもってる
いくらドラクエ新作作ってると言っても鳥山明もすぎやまこういちもいないドラクエって時点でもう期待は1/3だな
ドラクエ3HD2Dなんて昔のように攻撃力/2ー守備力/4ダメージでルカナンは守備力を直接減らして新技追加するにしてもギガスラの300くらいが最強技になる程度で止めとけば無難に受けたのに今の制作者が無駄に自我アピールして昔のドラクエ3に思い出がある古参にもがっかりされた
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>12
リメイクドラクエ3のダメ言われてる所って
2Dだからとかではなく、もっとプレイングゲームの根本的な部分だと思う
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>14
表現手法が2Dだからクソって層は
さすがにゲーム偏見が強すぎるというか、純粋にゲームを楽しめてなさそうに思えるけど
開発の中にもそういうの拗らせるのが一定数いるんだよな…
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>38
古い表現だからクソって考え方は何ほど効率的な生き方をしてるのか知らんが
ゲームやってるわりには余裕無さそうに感じてしまう
青沼の「制限ゲーに戻りたいか?」「ノスタルジーもわかるけど」発言も個人的に凄く残念だった
40.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のドラクエスタッフが原作リスペクトよりも「ぼくのかんがえた~」を優先しすぎて
結果的に同人色強めで纏まりのないブレブレ展開になってる印象
堀井が離れたらピサロの二の舞になるキャラが一気に増えそう
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スピンオフだよ、トレジーズとかモンスターズの新作とか。もしかしたらスマホゲーやソシャゲから持ってくるかも
2025年04月22日 18:12 ▽このコメントに返信