1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:34:05.76 ID:/1T4OM+10
ワイルズよりライズの方が評価高いし
FFは失敗作だらけで取締役降格するがドラクエはずっと良作を維持し続けてる


31341



2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:36:16.25 ID:C1aafKQd0
グラはどうでもいい、が正確やろ

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:37:40.85 ID:rxJxicIr0
ゲームにグラを期待してもしょうがない、が正しい

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:38:24.01 ID:EkdgOOov0
要らないわけがない

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:40:43.09 ID:D7Ph4so40
「いらないって言ってた!」ってやりたいだけだからな



6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:46:37.03 ID:cKLf2uuv0
負荷かけるぐらいなら要らない

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:47:27.34 ID:mSUI35f30
何やるにも友達がいないとな

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:49:10.04 ID:rYMWmkgO0
グラがいいから面白い言い出したら流石にバカにするけど中身次第だとは思う

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:51:54.48 ID:y0RuOl7Xd
グラ要らないのはマリオやポケモンの幼児ゲー遊べれば満足の任天堂ハード信者だけ

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:52:49.98 ID:Qx4jeJqB0
>>10
じゃあワイルズ遊んでこいよ

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:58:40.10 ID:+7fOIkLg0
>>11
遊んでるけど、神ゲーやで

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:52:55.33 ID:CSQplC9A0
ゲームのグラに我慢できる人しか残っていない
だからJRPGとか終わったし

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:53:54.20 ID:hjN6ADYZ0
初代アバターにも負けるCGグラ言っただけてSwitch入るしな

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:54:43.25 ID:9kwe8ArO0
まあいらねえよな
結局こういう惨劇になるんだから

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:56:53.03 ID:FHNNmNNw0
アイスボーンより未完成なもん出されて無用にムービー
垂れ流されたら要らんの一言ぐらい言いたくなるわ

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:58:10.76 ID:+7fOIkLg0
グラフィックがいらない?
知恵のかりものがティアキン以下の売上なのに?

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 10:59:09.91 ID:WGhvOIRAd
題材やゲームデザインに適したセンスのいいグラフィックが評価されるんだよ
メーカーゲームよりインディゲームが注目されるのは
脳死フォトリアルが最上位表現でクオリティであるという業界の論理が
完全に打ち負かされたから

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 11:04:15.37 ID:WKVR7JOb0
>>18
どの業界の人がそれ言ったの?
またお得意の任信の想像?

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 11:00:10.12 ID:2vH4NGBI0
FのCPUのグラボ抜きで十分なんだよな

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 11:00:43.41 ID:F1ovZS5M0
モンハンに関しては元々PS2じゃなくてPSPでヒットした作品だしな

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 11:01:41.93 ID:2LFB4Erk0
出てる機種が一番多いライズが同接最低なのはショボグラが原因でしょ

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 11:02:57.03 ID:+7fOIkLg0
>>21
PC版出たらSwitchから移行しようと思ってたけど、あまりにショボすぎてやめたからな
体験版出してくれて感謝やで

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 11:03:21.48 ID:rxJxicIr0
スクエニカプコンみたいにセンスがズレてキモいのを選ぶか
アトラスファルコムモノリスガストみたいにショボいのを選ぶかの二択

25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 11:05:01.76 ID:8QPRVMTe0
>>23
後者にフロムが入ってない時点で豚の尻尾が隠せていないな

28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 11:06:19.77 ID:rxJxicIr0
>>25
フロムは前者に入れていい

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 11:08:25.96 ID:WGhvOIRAd
30-0は任天堂の強さじゃなくて客がゲーム作品に
画一性をまったく求めていない表れ
それゆえグラフィックに確たる優劣なんてない
グラ厨にとって憎たらしい真理だろうな

32: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 11:14:06.65 ID:ijcgtUMF0
マイクラはグラフィックがしょぼいゲーム?

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/03/01(土) 11:19:35.09 ID:btt9ePB4d
グラフィックって最低限の視認性という絶対条件を除けば
演出の1つだからいる/いらないレベルの話なら必要だよ
いらないのはおにぎりとか岩にコストをかける方向性


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1740792845

実際「グラフィックのないゲームなんてあるのか」って、
実はあったんですよね、かつて ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

31342