1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 15:54:35.67 ID:Yy3ii/EG0
辛いな。家庭用ゲーム機が過去のものになるかもしれない

30277


2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 15:55:12.63 ID:ouC4aQIh0
また任天堂がゲーマー救っちゃったか

3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 15:55:19.44 ID:8ZMHmAds0
マイクロソフトも値上げか
終わったな
本当に終戦しそう

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 15:55:51.29 ID:WNAvBaNx0
もうなってるけどさらに加速するわな

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 15:56:47.25 ID:4zpx4QAX0
正直初代Switchがかつての携帯機的なポジションで
並行してずっと売られるだけな気もする



6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 15:57:00.11 ID:Z15PJTAo0
スマホも値段上がるけどな

50: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 18:25:43.89 ID:2yyCySWQ0
>>6
高くなったスマホ買わなきゃならんから余計に娯楽に回せる金が減るな

7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 15:57:46.17 ID:b6oNjG7t0
これもう起こってるだろ
なんで今スマホやPCでゲーム遊ぶ層が伸びてるのか?それは生活必需品だからだよ
家にあるものでゲーム遊べるならわざわざゲーム機買う必要無い

80: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 23:37:34.69 ID:KWqGjAFY0
>>7
PCは生活必需品ではない
強いて言うならデスクワーク必需品定期

82: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/03(土) 00:53:02.66 ID:WRF6GRn00
>>80
国民の7割が持ってるPCが生活必需品じゃないならなにが生活必需品なんだよ
この普及率の前にはSwitchすら雑魚だろ

83: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/03(土) 01:00:45.53 ID:cKCKy+tQ0
>>82
生活必需品のPCで何やるんだよ
ソリティアとかマインスイーパーとかか?

88: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/03(土) 01:49:28.76 ID:WRF6GRn00
>>83
ゲームをやるんだよ
日本でPCゲー遊ぶ人が少数派?普及率の前にはそんなものは戯言でしかない
国内PCゲーマー1600万人ていうのは伊達じゃないってことだ

90: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/03(土) 01:51:07.95 ID:cKCKy+tQ0
>>88
へーソリティア程度しかやらんユーザーもゲーマーに含めるわけね

8: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 15:59:01.47 ID:mm523nqz0
スマホもPCも買い替えれなくなったらみんな死ぬしかないじゃない

9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 16:00:28.60 ID:q50HsH9D0
Gジェネエターナルやってるわ
普通にCS並みのクオリティ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 16:00:29.32 ID:7cMW1hxi0
いやぁswitch2はワンチャン1超えると思うよ
ハード競争の概念が形骸化してるのはデカい

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 16:03:39.89 ID:QvSjgXvC0
スマホとPCだけでいいや

12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 16:04:53.93 ID:hUWvX7Zf0
Switch2が統一ハードってのが現実味帯びてきてるの笑うわ。いや笑えないけどさ
ここでPC勢が攻勢仕掛けてきたら面白いが

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 16:06:23.14 ID:/5ORsoqLM
スマホでもまともな買い切りゲー増やせば普通に売れると思うんだけどね
昭和脳の終わってるゲーム会社ばっかだからどこも踏み切らんよね

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 16:09:51.33 ID:Jj5OUuJi0
>>13
スマホで終わってるのはユーザーの方だと思う
無料に慣れすぎて買い切りゲーなんて売れんわ

34: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 16:38:26.23 ID:FCLmGIu90
>>13
スマホ単体では操作に限界がある、バッテリーの都合で
長時間プレイには向いていない、ストレージ問題
これらが解決できない以上、コンシューマをそのまま
スマホに持ってくのは厳しいんだわ

51: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 18:26:43.37 ID:Pw55zZ020
>>13
そもそもゲーム側が対応しないとOSアプデで起動しなくなるから、
それが改善されないと無理

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 16:07:28.34 ID:BjzwXxl30
スマホのゲームは無料だからやってる人が多いんじゃないか

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 16:09:13.14 ID:S33dlq1k0
UMPCは値上げヤバそうだな

17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 16:10:02.76 ID:ouC4aQIh0
steamdeck2買えなくなりそうなのが辛い
いや別に1あるしいらねえっちゃいらねえんだけど

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 16:13:49.45 ID:swgdUpj90
1円でレンタルしたiPhone16で2年間ゲームできるからな
ゲーム機とか要らんだろ

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 16:15:58.73 ID:hUWvX7Zf0
スマホで買い切りゲー出してるのスクエニくらいしか知らんわ
それも殆どリメイクとかだし

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 16:17:31.78 ID:B6qdBWy30
>>19
アトラス?のユグドラ・ユニオンとか移植で出てた記憶がある
前PSPのやったら序盤の竜騎士と戦う面で詰んだから買ってないけど

20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 16:16:54.80 ID:3LiSqLUf0
未来が見える俺はクラウドストリーミングが主流になることを知っている

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/02(金) 16:17:52.62 ID:EOcW+26X0
必需品のスマホを買ったら財力が尽きる時代になるかもしれんな


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1746168875

何でも高くなっちゃっているので、買う方も一苦労です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

31677