【朗報】Switch2プロコン、3.5万円のデュアルセンスエッジより性能がいい模様

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ジョイコンみたいなクソゴミオンボロコントローラー(任天堂自身が壊れ易いと認めた)しか無いからプロコン強制されてるゴミッチと違って
PSとxboxは普通のコントローラーが無料で付いてるからね
それでゲームアクセサリー部門でずっと最上位だから、外野のアホが何言っても負け犬の遠吠えだよw
3.名無し
9軸ジャイロってまだ確定してなくね?
4.名無し
3.5万のPSコンなんてあったのか
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
発売もしてないもんで比較しようって発想がアホすぎない?あと1ヶ月なんだから大人しく待っとけよ
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
vader4 proでいいよ
7.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
4kだ120fpsだの言ってるけど強いパワーでやるんだったらモニターが対応しなきゃだめだろ。周辺機器、モニター、本体にソフトも買ったらすぐ20万行く。PS5は高いらしいけど任天堂は安いらしい。いい加減少し考えた方がいいと思うけど。
8.名無し
18の出してる画像はフォートナイトをそれぞれの機種でプレイした際の遅延の話みたいね
ゲームの処理が重いからスイッチが遅いという話でデバイス自体の遅延ではねーな
9.名無し
>>2
普通のDualSenseを3台とDualSense Edgeも持ってるがDualSenseはスティックドリフトしまくってるしトリガーとバッテリー問題含めて何度も修理出してるし壊れやすいぞ
10.名無し
>>6
アプリ、MSストアから出してみれたらなぁって思うわ
11.名無し
ノーマルプロコン使えるのに買う必要あるのこれ?
16800円無駄になるの耐えられないわ
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>11
ノーマルプロコンではスリープ解除出来ない世紀のゴミ仕様付けられてるから、ドック挿しっぱでプロコンで遊ぶのが基本スタイルの人とかなら買い替え必須よ...
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今のプロコンってSwitch2では使えないの?
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
背面ボタンいるか?
ナコンとか買ったけど、結局大して使わなかったんだが
押しやすさが気になる
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
4kや120FPSは比較的軽いゲームが対象
参加者の話では サイパンを品質モードでやると15〜20FPSに下がったり ドッグ時でもパフォ設定で20ぐらいに下がったりするらしい NPCがかなり少なかったり
Switch2でサイパンをガチでやり込むのはオススメしないよ 結構ギリギリって感じ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
PS5は付属のデュアルセンスで十分快適にプレイ出来るけど、Switchはジョイコン及びジョイコングリップがカス過ぎてプロコン購入がほぼ必須
その時点でユーザビリティが全然違う
センスエッジは必要な人が買えば良いだけだから
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
DualSenseは1万くらいだよ
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
集団訴訟起こされないと良いね
今回のジョイコンプロコンはデフォでおま国有償修理かな?
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
修理のしやすさで言えばEdgeより上のコントローラーはないだろw
こじ開ける必要もなくスティック替えられるんだから
20.名無し
プロコンってゴミすぎるけどジョイコンよりはマシだから仕方なく使うものだろ
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ハドソンのジョイスティック使えばええやんけ.、頑丈やで〜。俺はナムコのアーケードスティック使っとる
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
それはある
付属のコントローラーがゴミすぎる
付属でマシだったのはゲームキューブまでで、他はwiiとかでも別で買ったな
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
エッジは本当に欲しい奴が買えば良い商品だけど、プロコンはマジで必須レベルなのに付属しないから買わざるを得ないっていう最悪の売り方してっからな
24.名無し
>>13
一応使える
あとジョイコンも使える
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
快適なプレイにおいて購入必須な時点で-50点だよ
26.名無し
アケアカはスイッチの入力遅延のせいでレトロゲーの操作感のよさによる気持ちよさがない
有名プレイヤーはPS版選んで遊んでるよね
任天堂のVSシリーズのスーマリもギリジャンがすべる
27.名無し
>>25
ロンチの勢い見る限り
初期持ち点が500点から-50点かw
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchは入力遅延エグいからマシになってると良いな
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
使ってから物言えよ。
使った後にあれこれ言うならわかるんだけど、今の段階で絶賛するから馬鹿だって言われるんじゃん。
30.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何にせよコントローラーに万は出せんよ
31.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本体付属コントローラー同士の比較ならswitchがコールド負けする模様
32.名無し
>>19
DualSense Edgeはそもそもスティックユニットが高い上に頻繁に品薄で転売ヤーのおやつにされてるだろ
33.名無し
PSコンよりダメなものはこの世にないから、何言っても当たりといえば当り
34.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
3.5万出せるならもっといいの買えるやろ
victrixとかさ
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>9
デュアルセンス三年ぐらい使ってるけど一回も壊れたりしてないぞ
てかコントローラーなんて1回も壊したことないわ
どんだけ毎日ゲームばっかやってんだよ
36.名無し
>>35
自分は発売日に買って半年〜10ヶ月に一度ペースくらいでドリフト修理出してる
トリガー破損と充電できない故障もあったなぁ
無論投げたり当たったりみたいな雑な扱いは一切していない
Joy-Conもドリフトしづらくなるように改良していってたしきっとロットと個体差あるんだろう
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>4
edgeがそんなもんじゃない?
38.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>PS4: 68.66 ms
>PS5: 90.67 ms
>XBox S: 59.62 ms
>Xbox X: 53.30 ms
>PC: 33 ms
スレ18の画像の数字を載せている個人ブログのソース先をみたら内容が全然違うんだが
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>32
出始めは転売すごかったみたいだね
もう出始めじゃないからAmazonでも買えるけど
40.名無し
>>5
スペックで勝てるのは妄想出来る今だけだからな
41.名無し
>>38
どうせそんなこったろうと思った
ゴキの発言に真実はまったくないからなぁ
42.名無し
>>40
ゴキが立てたのかブログ屋が立てたのか知らないが、対立煽りで注目浴びようとするスレだからなぁ
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
デュアルセンスPS5用に2台、PC用に1台あるけど、最初に使ってたのがバッテリー下手れたくらいでドリフトとかトリガーとか何も起こってないぞ。
使い方をもう少し考えた方がいいかも。たったその期間でドリフトとか、埃や髪の毛巻き込んで誤動作してるだけだからまずは部屋の掃除からやな。
44.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>15
DFですかw
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
どっちも同じだよw
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>18
PSコンは何故無償修理対応しないの?
ドリフトしまくるのに。
47.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>29
逆だろw
さわったことも無いのに扱き下ろしてるやん。
48.名無し
>>46
任天堂みたいに訴訟になってないからな
49.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
体験会のレビューから遅延が少ないってのはマジっぽいけど、それ以外は使ってみないとわからんだろ
入力遅延はPSの一人負けになるし、PS6ではまともなハード設計してくれりゃいいんだけどな
無理か…ソニーだもんな
1.名無し
DualSense Edge持ってるけどバッテリーの短さと値段がネックすぎてなあ……
一部では有償修理すらしてくれないという話題が上がっていたり壊れた時が不安すぎる……
コントローラーは消耗品だし過度に高すぎる上にサポート悪いのは論外
2025年05月05日 23:24 ▽このコメントに返信