ゲーム製作者「必殺技シーンはスキップさせない。頑張って作ったんだからちゃんと見て欲しい」

2.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スイッチー牛
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFはほんとひどかったなw初回しか感動しねえよあんなもん
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スパロボfシリーズやコンプリートボックスはカットすべきボイスも付いて更に長くなったよ昔はボイスないときはその分短くはなったけどボイスあるからボイスの読み込みで更に長くなった一面マップクリアするのに30分以上とか本当あるからしかも見なくても良い雑魚敵相手とか辛かった
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スパロボFはせっかく作った戦闘シーンを見てほしいからカットできないようにした
後年の作品はカット出来るようにしたが、「カット出来るなら初回のインパクトを高めるために演出盛ろう」という方向に進んだ
それはそれで本末転倒なんだよな
6.名無し
スト6は演出長いキャラが有利だし意味があるからよい
7.名無し
開発者「頑張って作ったのにスキップされたら悔しいじゃないですか」
8.名無し
迷惑だなあ
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スト4?
10.名無し
ソシャゲにたまにある、その日の最初の一回だけ演出ありで二回目から短い演出かスキップにする設定好き
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
サイバーコネクト2のゲーム全部演出がくどい
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
mgs5ミッション開始のヘリ
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
初回だけ強制フルにすりゃ充分だろ
贅沢言うな
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
今やってるハンドレッドラインも飛ばせんな
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
崩壊スターレイルくらいがちょうどいいね
ボタン連打は賛否あるだろうけど
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
横滑りして体当たりする攻撃だとか立ち絵とビームの射角が合っていない戦闘アニメが「せっかく作った」って言えるレベルか…?
17.名無し
FFも7か8くらいで召喚獣演出クソ長いのに連打させられるから召喚獣使わんくなるもんな。
龍が如くもミニゲームの演出長いから繰り返すのめんどいんよなあ。
18.名無し
全部の技を同じぐらい(±1秒ぐらい)の尺で用意してほしい
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
アクションゲームにカットインはいらないと思います
ムービー入れたいならせめて戦いの前後に
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何か繰り返しを想定してないメーカー増えてない?
21.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
言えるに決まってるだろ
Sfcからプレステ初期の時代だぞ
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
スパロボアルファ外伝の小技はほんと連戦してるかんじがあるくらいテンポと動きが良いから、飛ばさなくてもロボアニメを見てる気分で良かった
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハンの強制ノロノロ移動会話はこれの究極系やな
ムービーだとスキップ機能ないと叩かれるけど、これはただの移動だからスキップ無くて当たり前!でプレイヤーにストレスを与えてくる
24.名無し
ファンタジアンで毎回必殺技を飛ばせないのバカじゃないのと思ったw
25.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
Fの開発者インタビューでは「カットしたらつまらなくなったから」て言ってた
後作で考え直したんだと思った
26.名無し
ディスガイアシリーズの技演出はようやっとる
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハンのお散歩にも通づる
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>17
ダーツとかめんどいよな
1.名無し
PSゴミしかねぇな
2025年05月11日 10:40 ▽このコメントに返信