1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 19:37:52.50 ID:cZacnWJ60
2:
(´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 19:39:38.80 ID:BC7v1YCX0
オープンワールドの木を自動で生やすシステムとかAIみたいなもんよな
3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 19:41:09.83 ID:WCAQoIk+0
DLSSに発狂しないとダブスタ
47: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 20:49:10.55 ID:riX7OAzl0
>>3
「任天堂はクリーンなAIを使ってるからSwitch2買っても問題ない!」
っていう自己弁護してますよ なおソースは無い模様
4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 19:44:55.14 ID:+zmvhkRH0
なんというか…
すごく狭義の自動生成AI絵とかその学習を
「AI制作!フンダララ!」
って批判してるだけだよねコレ?
何ならクリフトの頃からAI実装はあるしな
6: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 19:50:50.52 ID:zGgX14UR0
>>4
ゲーム機全部ファミコンって言うおじちゃんみたいなもんか
今は何のハードがそれなのか分からんが
5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 19:48:24.45 ID:1PPGUB0c0
ブレワイがAIって何の話?
7: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 19:51:54.79 ID:OIgqrl760
なんで今日生成AIスレ乱立してんの
15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 19:57:16.57 ID:zGgX14UR0
>>7
AI論争はルサンチマンとかアレな人達刺激してスレ伸ばしてくれるからな
男女対立とかと同じ類のネタ
24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 20:05:46.92 ID:EM75puMRd
>>7
任天堂に都合の悪いことがあったので
9: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 19:54:50.10 ID:b8CUUr/QM
生成AIに限っての話ですら他人のデータ食わせて使わなけりゃ何も問題ないやろ
10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 19:56:00.74 ID:c0Pm9I7M0
最近は反AIもAI支持も他人を誹謗中傷しまくりで両方同じくらいウザイよな
11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 19:56:20.44 ID:e1sqAkiSH
成果物にむき出しにするのはどうかと思うけどビルドアップの
段階ではとっくに使いまくってるよね
開発効率考えたら使わないなんてもはや有り得ない
12: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 19:56:35.82 ID:aQKK2AALd
10年以上前に作られ出したブレワイをAIのおかげにしないと
PSゲーに携わるクリエイターが低レベルに思えて耐えられないんだ
13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 19:56:39.90 ID:aFkLS3Y80
昔はゲーム配信で金を貰うとは何事かおじさん大量におったもんや
反AIおじさんもそのうち絶滅するじゃろう
16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 19:57:52.96 ID:rdgV35T40
木生やすとかもう何年も前からAIでやってるしな
17: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 19:59:30.45 ID:aFkLS3Y80
小規模でゲーム作れるようになる方がクリエイティブな物産まれるだろうにな
大規模はどうしても銀行や投資家の横槍でポリポリしちゃう訳だし
18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 20:00:30.62 ID:09pfQNKt0
任天堂AI使ってるじゃねーか
19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 20:02:54.17 ID:xlfrvdjy0
むしろゲーム業界はAI最前線じゃろ…
25: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 20:05:54.58 ID:CJblPL000
>>19
コスト増が止まらず値上げ不可避、ってところへ颯爽と現れた救世主だしな
まぁ結局値上げしとるけど
20: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 20:02:57.74 ID:ZwTjjyeU0
ザラキ?
21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 20:03:36.67 ID:cBaGPrF20
この三人だとエムツーの社長が一番マシに見える不思議
22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 20:03:46.86 ID:e4fBOTHc0
反AIって何なん?
AIに仕事奪われる人たち?
もうこの流れは変えられないから諦めてAIを使って金儲けする方法考えなよ
26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 20:06:03.50 ID:cS8GfHCbH
プロシージャル生成とかとっくの昔から導入されてるがな
27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 20:07:06.39 ID:7FqUr3fd0
東方新作が生成AI使ってるって話題になってたな
31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 20:07:35.74 ID:cBaGPrF20
>>27
プログラムの話だっけ?
37: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 20:17:07.54 ID:gnoFFTC+a
>>27
同人界隈はもうAI使ってなんぼじゃない?
絵師はAIがプログラム書いてくれるしプログラマーはAIがイラスト描いてくれる
28: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/05/10(土) 20:07:14.26 ID:aFkLS3Y80
著作物を学習データに使って出力するって行為がごっちゃなってるんやろ
大手なら学習データ自前で作ればいいし少なくとも著作物使ってるって
証拠出してからじゃないと本来は叩けんはず
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1746873472
AIの進化・活用は、アンチが何言ってももう止まらないでしょう。
スレでもありますが反対してもムダなので、逆に上手に活用していくことを
考えた方がずっとお得で生産的です ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
switchゴミしかねぇな
2025年05月11日 13:55 ▽このコメントに返信