1: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:30:56.45 ID:V4qkexOC0
しょせんパソコン…

【正直レビュー】Steam deckを買って分かったこと

218: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 15:04:32.59 ID:TnKRqVqF0
>>1
steamのゲームができるだけで勝てる定期

271: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 17:20:14.99 ID:attPHk0w0
>>1
発売日3年以上前のを擦ってて草

611: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/13(日) 00:49:08.20 ID:aksgbMKg0
>>1
PSは見る影もないんか

2: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:32:16.69 ID:YeDTtOmX0
有機ELでインディーズをやるんだよ
これであと2年~4年はいけるはず



3: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:32:54.68 ID:5wzSMr3b0
AMDじゃ勝てねえ

4: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:34:19.41 ID:b+JuNW7y0
厚さも重さも勝ってるが

5: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:34:45.93 ID:s0i/vbwT0
まずまともなゲームがない
これが致命傷だろ

10: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:37:51.73 ID:uCKtd2gh0
OLEDで画面は完全に負けてるって思ってたけど体験会で
Steam Deckより良いって言われてんな
解像度が高くHDR/120fps対応などで見栄えが良くOLEDの
発色の良さ分をカバーして有り余るとかなんとか

11: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:38:26.30 ID:EDrv+WoWd
アンチ任天堂はこのデカブツ持ち上げたくないのが本心だからな
PSPの系譜はSwitchに吸収された

13: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:39:26.71 ID:nM8r9oPV0
でもアケアカやると背景黒が浮いてていやんぴになったり
60fps付近のゲームだとどうしても残像気になったりしそう
そういうのは現行OLEDSwitchでやれ!か

14: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:40:05.15 ID:jsCQPohD0
爆熱でモンハンやフォルホラも遊べるだろうが!

15: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:40:30.80 ID:gphl0hJv0
deckはMODが使えるSwitch2として今後も気高く生きていく

16: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:40:43.68 ID:nM8r9oPV0
本体スピーカーの音はDeckの方が良さそう
あと純正ジョイコン比で背面に4ボタンあるのもいいしコントローラーも使い易そう

18: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:41:32.76 ID:morVDQFn0
>>16
背面なんて使わないってVITAで学ばなかったの?

21: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:42:31.76 ID:nM8r9oPV0
>>18
プロコン2には背面追加されてわいわいしてるスレもあるけど

19: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:42:09.43 ID:nM8r9oPV0
普通にゲーム好きならDeck OLEDと何かしらのOLED Windows
 UMPCとSwitch2と現行OLED Switchの使い分けは当たり前だろうしな

22: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:43:33.53 ID:nM8r9oPV0
それにVITAの背面はたんなるスリスリで背面ボタンやパドルとは雲泥の差だしな

23: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:43:41.75 ID:442c0rBAr
そもそもキーマウ前提のゲームが多すぎて話にならんなDeckは

24: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:44:36.55 ID:9UdSTNpT0
プロコン2どころかSwitch2買わないんだろ
狂信者ほどゲハに夢中でゲームに金は払わないって奴だな

26: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:44:51.53 ID:WbIqubVF0
客観的に

ハード面ではSwitch2が虐殺で勝負にすらならないレベル

ソフト面では任天堂のゲーム対Steamのゲームとなる
この場合Steamに歩がある様に思えるがSteamユーザーは
PCを所持している事からDeckは所詮サブ機の扱いでソフト面の有利ないに等しい

総合するとSwitch2の完全勝利
10-0

106: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 12:29:09.29 ID:UGZQrWgk0
>>26
むしろSteamのライブラリがそのまま使えることがウリなんじゃないの

491: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/12(土) 11:26:35.79 ID:MhTFptfA0
>>26
Switch2にマウス機能搭載されたんだから人気のあるSteamのゲームも出るでしょ

27: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:45:16.60 ID:1JYG97MK0
エミュ機として優秀

29: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:45:58.57 ID:4MjuTcsi0
ソシャゲも出来てSteamゲーも出来て任天堂ゲームも出来るハードないんか?

33: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:47:19.36 ID:22Ht9kyW0
>>29
Switch2
まともなゲームはすべからく遊べる

36: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:49:25.95 ID:GMn89izF0
>>33
すべからく警察だっ👮

31: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:46:49.19 ID:qazrZBEK0
そもそもdeckは大して売れてねーし、そんなものが勝てるわけもなく

35: (´・ω・`) 名無しのえび通さん 2025/04/10(木) 11:47:35.08 ID:GMn89izF0
もう十分に楽しませてもらったから、売ったよ


https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1744252256

それはどうなのかあえて言いませんが、Switch2に期待大です!( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯