【継続】STEAM版「モンハンワイルズ」、ずっと賛否両論

2.
このコメントは削除されました。
3.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
低性能な任天堂ハードじゃないから性能も容量も余裕あるしその分モンスターもたくさんいると思ったのに…
4.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
8対2 否8対賛2は両論ではない
5.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>2
GTA-Vやアサクリ CoD BFって頻繁に微調整してたっけ?
6.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
岩に80万ポリゴンとかやってるからよw
7.名無し
これはただのフルプライスのチュートリアルなんや!
フルプライスだから勘違いされるけどソシャゲで言えば無料部分のようなもの
8.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>7
既に9900円かかってますけど
9.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
本当にゲーム内容じゃなくて知名度で売れたゲーム
10.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
面白いから150時間遊んだんじゃなくて確認と惰性とコレシカナイから150時間元取る為に頑張っただけだと思う
11.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
各現役モンハン維持しないといけないから大変だなぁCAPCOMも(笑)
12.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
FFが衰退していったのと同じ流れになってるよな
ユーザーが求めてることよりも自分たちがやりたいことばっかやってる
80万ポリゴンの石とかリヴァイアサンおにぎりの再来で笑っちゃったよ
あと普通のメーカーは「お知らせ」で済ませるとこを「ディレクターレター」とか言っちゃってるとことか痛々しいし
そのうち限定版特典にスタッフの寄書きとか付くようになるんじゃね?w
13.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>5
反射で書き込んだんだろうけどやってる筆頭槍玉に挙げてんのアホすぎるだろお前
14.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ありとあらゆる部分がワールドからも劣化してる上にナーフや都合が悪いバグは爆速修正するのにアッパーは亀よりも遅い
これでよく許されると思ったなと
15.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
過去作でやったような調整を毎回してるからクソなんよ
16.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>13
で、答えは?
17.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
緑のグラボの最適化を放置してるからそうなる
18.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
過去作より明確に劣化してる部分が多いからいろいろ言われるのは当然
19.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
戦闘「は」個人的には過去作含め1番好きだわ
20.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
公認配信者様がこれはチュートリアルの段階だから文句言うな!って言ったのが致命的
21.名無し
最適化不足のドグマ2の売り逃げで「警戒すべき企業」にした・・・・・やっぱりダメだった
22.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>16
やってる筆頭って文字すら読めない?
23.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>22
これくらいが頻繁ならCAPCOMもやってる内に入るな
24.名無し
オワハンオワルズwwww
25.名無し
steamは購入しないとレビューは書けないし、ご丁寧にプレー時間まで表示されるから
信者持ち上げレビューよりは信用はあるんじゃね
26.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>1
そもそもモンハン自体が仲間とやらないとつまらん欠陥ゲームやん。おんなじ事繰り返しで発達以外すぐ飽きるわ
27.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
とりあえずPS5を買ってワイルズをプレイするんだ
賛否両論が正しいかは自分でプレイして確かめるべき
スイッチ2が手に入らない今こそモンハンと正面から向き合う好機
28.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
モンハンってこんなに煩雑なゲームだっけ?ってのが率直な感想
出来る事やれる事は従来と変わらないのにとにかく全体的にかったるい
元々カプコンってUIや諸々の要素の取りまとめ軽視する所だけど
今回はそれが極まってる感じ
29.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ワールド移行で4のような複数拠点を渡り歩くのは今回が初なんだっけ?
4やXXのような簡易3Dというか街中に関してはほぼ2Dマップなら複数拠点も問題なかったけど
完全3Dのワイルズで複数拠点は(施設の位置などで)煩わしい部分だけが強調されとる
30.名無し
同じIPを短期間で擦り続ける弊害だろこれ
31.名無し
ちゃんと買って遊んだ結果であるsteam評価までもアンチ扱いは草
動画評論家が混じっていても分からないメタスコア、GOTYとかゴミクズじゃん
32.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>3
それに関しては一番ボリュームがあるのがXXの時点で関係無い
33.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>27
じゃあSwitch2予約できたからいらね
34.名無し
ワイルズが賛否両論なのはしょうがない。Steamの中国人がメインだから。
問題はPS5版ワイルズがPS4のワールドより半分以下しか売れてないこと。
35.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
マジで最近買ったなかで唯一後悔したのがワイルズだなぁ。。Steam版だけど高かった。。追加コンテンツが本編なんだろうけど買わんと思う。Switch2で多分出るであろうモンハンは買うけど、PSやSteam版のは1ヶ月待ってから買うか決めるわ。いや、面白かったよ?スタイリッシュで!でも、すぐに終わってしまった。。マジでドブ金だった。。
36.名無し
反日中華の評価を外したらあら不思議、評価が凄く上がります。
37.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
ここの奴らが歴戦王レダウ簡単とか言ってたので間に受けて行ってみたが、普通に一撃で体力7割位もってかれて2乙した。
馬鹿じゃね。
38.名無し
>>36
カプコンは半分以上がワイルズユーザーのSteamの中国人にケンカ売ったからしょうがない
そもそも中国人を除外してもワイルズの評価は高くない
39.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
中国人向けのゲームであるモンハンで
メイン客層外しちゃ駄目だろ?
40.名無し
ワイルズと任天堂(というかマリカワールド)のアプローチって真逆よな
ワイルズはオンラインに注力したソロ向け(傷破壊と格差/ロビー使用など)でありマリカワールドはフィールドのマルチ化
BFとCoDを見ているようだ
41.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
UIカス、バグ多い、ユーザーに有利なものを優先して修正
そりゃやる気なくなるよ
ボリュームもスカスカだけどそれ以前の問題
42.名無し
激ヌルスカスカバグチートまみれwww
こんなものを擁護するのは買ってないゴキブリだけwww
43.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
何度も言われてるだろうけど、チーズにこだわる時間と金で一体でも多くモンスター増やすべきだったよな
ユーザーはチーズ見に来てるんじゃなくてモンスターと戦いに来てんだけどカプコンはいつになったらこの事実に気付くんだ
44.名無し
一瀬チームの心遣いMHを待っている
45.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
上がんねえよタコ
日本語すら読めねえのかお前
46.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
>>36
日本語評価オンリーでも全く上がりません
47.名無し
>>44
一瀬モンハンは気遣い行き過ぎて簡単すぎ温すぎすぐ終わるって欠点あるんだけどな
てかサンブレで席開けた以上もうモンハンと関わらないんじゃ
どっちにしろワイルズはここまで来たらMR解放にむけて色々足回り強化したほうがいい
(バグ取りとかパフォーマンス改善とかシステム廻りの整理整頓とか)
ボリュームだ新システムなんざは後の後だ
1.(´・ω・`) 名無しのえび通さん
もう5月も10日過ぎたのに未だに調整のアナウンスすら出来てないのやばい
2025年05月12日 05:05 ▽このコメントに返信